ベストアンサー 番号を変えずに会社を変える 2003/12/21 23:00 現在使っている携帯の番号を変えずに、会社を変えられるようになると聞きました。 それは、いつ頃から変えられるようになるのですか? 今の番号は、気にいっているのですが、なんとなく携帯代が高いので気になりました。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー makirabi ベストアンサー率38% (107/276) 2003/12/22 10:39 回答No.3 2005年ごろって総務省が進めてますが 反対派が多いからすんなりいかないでしょう。 名称は「携帯電話ポータビリティ」と言います。 でも番号共有サーバーの構築や情報の管理、公正を期すための新会社設立、ユーザー負担を押さえるための携帯電話会社負担率の高さ、等が数十億円から数百億円かかると言われてます。このお金はどこから出るのでしょう?当然ユーザーから回収した分です。 となると、携帯会社は料金の値下げや新サービスなどは控えざるを得ません。つまり、ユーザーは選択の幅が増える変わりに実質で払うお金が減らなくなります。 携帯を作るメーカー側も大変です。携帯会社によって使用できる電波帯域は決まってます。つまり携帯会社を変えるには機種変更をしなければならないのですが2万円程度で出来るようにと総務省は言ってます。しかし、メーカーから買ってる金額は5万程度、それに登録料や人件費を考えたら4万近くの赤字です。平均すれば1年間使ってくれてトントンでしょう。となれば経営が苦しくなる→ユーザー負担が増えるって感じでしょうね。 ま、参考までに 質問者 お礼 2004/01/13 19:27 詳しく説明していただき、ありがとうございました。私達の負担が増えるとなるのは嫌かも。番号にこだわらずに料金の比較をしようと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) 20012340 ベストアンサー率20% (122/600) 2003/12/21 23:53 回答No.2 前向きには検討されているみたいですよ。どの程度前向きなのかは分かりませんが・・・ まあなるとすれば少なくとも2・3年以上先だと思います。高いのならば番号を変更してでも他キャリアへ変更したほうがお得だと思いますよ。 質問者 お礼 2004/01/13 19:25 まだまだ先の話ですね。他の会社と料金を比較検討してみます。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 daidai7 ベストアンサー率45% (10/22) 2003/12/21 23:10 回答No.1 今はまだ開始予定日や開始の可否は未定ですね。 また、変更する際にも手数料をかけるかかけないか、など議論することが多くていろいろ検討されているみたいです。 よければ、下記URLにアクセスしてみてください。 一番下にはこれまでの流れの関連記事がありますので、ここも読んで見てください。 参考URL: http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/16/n_nmp.html 質問者 お礼 2004/01/13 19:24 簡単に、番号を変えずに会社を変える制度が始まると思っていました。いろいろ検討することがあるんですね。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットその他(スマートフォン・携帯・タブレット) 関連するQ&A 番号を変えなくても?! 既出でしたらすいません(>_<)友達が、「近いうちにケータイの キャリアを乗り換えても番号がかわらなくなる」と言っていたの ですが、これは本当ですか??(?_?) もし本当だとしたらいつ頃からなのでしょうか…??(^-^) 今の番号すごく気に入ってるので、すごく楽しみです★ ご存知の方、宜しくお願いしマスm(__)m 携帯の会社を変えても番号が変わらないのはいつから? 最近、物騒な事件が多いので子供にも携帯を持たせようと思い、位置情報のサービスのあるauにしたいのですが、私は現在ボーダフォンを使っています。 仕事でも使っているため親の携帯番号は極力変えたくありません。タイトルにもありますが携帯電話の番号を変えずに携帯電話会社を変えられるのはいつからでしょうか? ケータイを同一番号で長期間使っている方 私は現在同じ番号を12年使っています。同じように長年同じ番号を使っている方に質問です。 ・番号(および携帯キャリア会社)を変えようと思ったことは今までにありますか。何故変えなかったのですか。 ・そもそも最初にケータイを買おうと思ったのは何故で、いつごろ(19XX年など)買ったのですか。 ・変えなかったメリットを料金割引以外のもので具体的に教えてください。 ・変えなかったデメリットを教えてください。その他のエピソードも、あれば。 ・同一番号の間に、今の電話機本体は何台目になりましたか。 ・月々の支払い料金はいくらくらいですか。 ・ケータイそのものをやめようと思ったことはありますか。 素朴な疑問です。よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 番号ポータビリティの仕方は? 携帯会社変えても番号は変わらないようですが現在の携帯会社で解約してから新しい会社に契約に行くのでしょうか?解約時点で番号がなくなるような気がします。まずはどちらへ行けばいいのでしょうか?教えてください。 番号はそのまま? そのうち携帯会社を変えても番号はそのまま使えるようになると聞いたのですが、本当でしょうか?今主人はドコモなんですが、あまり使わないのでJフォンかauにしたいんです。でも、長年使ってきた番号を変えるのがどうしても嫌らしいので、このことが本当ならとてもうれしいのですが。もし本当ならば、具体的にいつ頃かも教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 会社電話番号で悩んでます。 現在、会社立ち上げまして電話番号でかなり悩んでおります。 いままで、電話番号の意味など考えたことがなかったのですが、 しも4ケタはどうやって選んだらよいか詳しい方いらっしゃいましたら 教えてください。 会社変えても番号同じ制度 携帯の会社変えたいと思っています。 以前、新聞か雑誌で携帯会社変更しても以前からの番号を引き継げると書いてあったのが記憶に有るのですが、始まってるのか、まだなのか。 教えてください。よろしくお願いします。 携帯番号の会社の変更について。 現在、会社支給の携帯電話を使用しています。 電話会社は”ドコモ”です。この携帯電話番号を新しく契約する”ボーダフォン”に引継ぎたいのですが、可能ですか。又、”ボーダフォン”の家族割りのサービスに加入したいのですが大丈夫ですか。 教えてください。 会社の電話番号について 会社の資金繰りが厳しいので、会社で使っていた固定電話を解約し、プライベートで使っている携帯電話を仕事と兼用で使っていくことにしました。 取引先などには郵便による通知を行なおうと考えているのですが、役所等の公的な機関に対しては、何か届出をしなければいけないのでしょうか? 今まで公的な書類で電話番号の提示を求められた場合には、固定電話の番号を提示していました。 実は、すでに固定電話の解約申請をしてしまったので、同じ番号を使用できない状態になっています。 会社の移転等で電話番号が変わる会社はどうしているのでしょうか? 教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。 携帯電話の番号を変えないで、会社を変えられる時期は? こんにちは。 先日、携帯を機種変更しようかなと思って、友人に話したら、”もうすぐ、番号変えずに、メーカー変えられるようになるから、待ったほうがいいんじゃない?”といわれました。 もうすぐって、いつ頃か、知ってる方、いますか?教えていただけると、うれしいです。 携帯番号から会社は? 携帯番号から契約会社を知る方法ってありますか? 携帯電話の会社を変更しても番号を変えたくない 近々、携帯の会社を変更しても、今使っている番号を変更しなくてもよいというシステムが導入されると聞いたのですが、いつからなのでしょうか?ちなみに現在ツーカーですが、ドコモかauかヴォーダフォンに変えたいと思っています。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 携帯電話の会社を変えたい(番号は変えずに) いつもありがとうございます。質問させて頂きます。 今、AUの携帯を使っているのですが、ドコモに番号を変えずに会社を変えることは出来るのでしょうか?それと、その逆も。もし、出来るのであれば方法を教えて下さい。よろしくお願いします。 会社の社長に携帯番号を教えるべき? 小さな会社に勤務していますが、会社の社長から携帯番号をおしえるようしつこく言われています。 前職で、上司から携帯に何度もささいなことで電話があったり、またセクハラメールが来たりと不愉快な思いをしたので、それがトラウマとなっており、どうしてもおしえたくありません。 一人暮らしで携帯しか持っていないのですが、実家の電話番号は連絡済みです。 このような場合、やはり社長に携帯番号をおしえなければいけないのでしょうか? 電話番号をかえずに会社を替えられるのはいつからですか? タイトルどおりなのですが電話番号をかえずに通信会社を替えられるようになると聞きました。 いったいいつからなのでしょうか? また、皆様のお薦めの携帯会社があれば教えてください。 宜しくお願いします。 携帯の番号を変えずに?会社を変更? 近いうちに、携帯の番号を換えずに、違う会社の携帯にかえられるようになると いうのは本当ですか? 携帯番号を残すこと みなさん、こんにちは。 ふと、自分のことで気になったことがあるので、質問させてください。 私は今、1年以上付き合っている彼がいます。 その彼は、私が以前付き合っていた人(元彼)のことを知っています。 私は元彼のことがとても好きでした。いろいろあって、別れた後、 今現在で3年経過してますが、未だ、元彼の携帯番号が自分の携帯に 登録されたままです。ですが、連絡をとっているわけではありません。 元彼のことは引きずったとはいえ、もう過去のことですし、今は 付き合っている現在の彼のことがとても大好きです。 質問はここなんですが、 「別れたのに、友達になったわけでもなく、携帯番号を 消さずにいることはおかしい?」 ストーカー(苦笑)になるつもりなんてさらさらないし、かといって、 わざわざ消去する気も起きないんです。 彼以外で、自分と関係なくなった方など、連絡を取らない、取る必要の ないと思われる番号は、割と残していないんですが。。。 気になってしまったので。どう思われますか? この番号はどこの会社の番号だか分かる方いませんか? 現在ニュージーランドにいます。 4476から始まる12桁の電話を日本から来たばかりの方に教えて頂いたのですが繋がりません。 この番号は日本の携帯電話の番号でしょうか? 念の為、日本への国際電話の番号を頭に付けてかけたところ、別のかたが出てしまいました。 大至急連絡をしなければならないことがあって大変困っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、是非お力をお貸し下さい! 携帯 同番号移行 ツーカーからAUへは同番号移行ができるようになったみたいですね。 他の携帯会社から変更する場合も同番号で移行できるようになると聞いていましたが、それはいつごろなのでしょうか? ご存知のかたがいたら教えてください。 会社から貸与の携帯番号について 第二段 昨日も同じ質問を二度してしまいすみません。会社の経営者が変わり、社員の携帯番号もみな以前と違う新しい携帯会社にして下4桁もみな会社の電話番号でなく社員がみなよく似た番号にかえてあればもうその会社は以前の携帯番号を使ってない可能性はあるでしょうか?以前の番号にはつながりますが違う人に渡ってる可能性がたかいですよね?余計なショートメールを送ってしまい届いてないことを願いたいです。憶測でよいです、au会社からみんな社員はソフトバンクにしたようです。番号を調べてわかりました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
詳しく説明していただき、ありがとうございました。私達の負担が増えるとなるのは嫌かも。番号にこだわらずに料金の比較をしようと思います。