• ベストアンサー

「独身」=「負け組」ですか?

先程質問と回答を見ていたら 「一生独身の人は『負け組』」という記述がありました。 私も昔(高校生ぐらいまで)は「結婚するのが普通」と思っていましたが、自分の母親がDVで散々苦労してきたのを見てきたせいか、そのうち「一人でもいい」と思うようになりました。 全くしたくないわけではないし母に孫の顔を見せたいと思ったこともありましたが、結婚するために恋人探ししようとかそういう思いがありません。 こういう考え自体が「負け組」なんでしょうか。 どんな相手であれ、結婚しなければ「勝ち組」にはなれないということでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181117
noname#181117
回答No.21

どうして、「勝ち組」「負け組」に分けるんですかね? そもそも人生は、「勝負」なんでしょうか? もしそう分けるとしたら、結婚した私も「負け組」です。 ねえ、ran_nagiさん。 あなたには、あなたの考えがある。 それなりの経験でね。 なのにどうして、そんな見知らぬ人の無責任な記述に振り回されるのでしょう? そんなうちは、「負け組」ってことですね。 でも、あなたはどうしても「勝ち組」になりたいですか? そんなことはどうでもいいというのが、本心じゃないですか? それでいいんじゃないでしょうか?

noname#153218
質問者

お礼

ありがとうございます。 何か、本質を射抜かれた感じです。 私は勝ち組とか負け組とか今まで考えずにいました。 私のことは私がわかってるつもりでしたし、そこで勝ち負け決めようとも思いませんでした。 ただ今日ふと目にした一文につい引っかかってしまって… その文が私宛というわけでもないのに気にすること自体が私の間違いでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (20)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.23

 質問があったので再び。  私も子として親の姿勢にはあまりいいモノを感じなかった。が、結婚して、自分のそれまでの結婚に対する想像と全く違ったことがたくさんある。  1.付き合ってたときと、結婚してからの生活は、発見だらけ。8年付き合っても、知らなかったことが、20年後にわかったことだってある。ケンカしない方なんだが、妻がモンブランが嫌いなことさえ知らなかった。  2.嫁さんだけが赤い糸ではないことを知った。「あの人でもいけるだろう」だからこそ、たまたまの縁を大事にすることを感じた。運命の出会いなんて、結構ある。それを引き寄せられるかどうかが、奇跡の扉を開くのだが、押さなきゃ開かないわな。  3.育ちが違うんだから、当たり前に性格は一致しないことを知った。故に、性格の不一致を離婚理由にするのは、たぶん他に理由がありそうと、いぶかってしまう。  4.我が子供でも合う合わないを知った。それを乗り越えられるのは、血を意識する、これが愛情というモノかなと言う実感。ただ、私は、娘みたいなタイプとは結婚したくない。  5.幸せは、想像では学べないことを知った。幸せに育てられたヒトからは、その親を見て学べる。親は大事。  6.ダメな親でも、一生懸命生きていたことだけはわかった。不幸者同士だと、何をすれば子が幸せかわからない。金掛けて、いろいろ努力しようとしたことは、今、これだけ旅行ひとつでも金がかかるんだと知ったので、理解できるが、下手な親だと言うことも再確認。  7.だからこそ親を許せた。  結婚というのは結婚しなけりゃわから無いことだらけ。経験せずに、「結婚なんて」というヒトは、幸せの土俵に上がりたくないのか、うっちゃりで転かされるかもしれないが、そこまで行かない者ほど吠える気がする。  だから、不戦敗と思うんだ。

noname#153218
質問者

お礼

不戦敗ですか あなた様のご意見はよくわかりました ありがとうございました

  • ygmf
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.22

人生において勝ち組も負け組も存在しないと思います。自分が納得して選択するのみです。 昔、髪の長い女は、短い女より勝っていると信じている人が居ましたが、滑稽以外の何者でもなかったですよ。 結婚する、しないの枠組みよりもどちらを選んでもその中身を充実させられるかどうかが問題だと思います。

noname#153218
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるように、勝ち組か負け組か、誰が決めるものでもないですよね 中身を充実させるようにします

noname#157640
noname#157640
回答No.18

かなり、デリケートな問いだと思います。 自分でなく、親がDVなんて、大人になったら自分が結婚しない理由としては薄いでしょう。 あと、結婚したくても、子どもを持ちたくても、身体の都合で出来ない人もいるし、 恋愛したくても、相手が引くものがある人もいるでしょう。 結婚したけど、良き地獄のような人もいるし。 「結婚できないと負け」という言葉に反応したら「負け」なんじゃないかと思います。

noname#153218
質問者

お礼

ありがとうございます。 反応したら負け… そうかもしれませんね 父親のDVは物心ついた時からずっと酷かったので、母は私に 「自分みたいにはなるな」 といつも言っていました。 私自身に暴力が向けられることもありましたし… 恐怖と憎悪の象徴でもありました

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.17

試合に負けて、勝負に勝つという言葉もあります。 人生、負けてもかまいません。 勝つことだけが目的の人生なんてくだらないです。 私もあまり幸せな家庭で育ってきていないので、 結婚や家庭というものを自ら持ちたいというモチベーションに欠けます。 同じような生き方を、あまり人には勧めませんが。

noname#153218
質問者

お礼

ありがとうございます。 「負け組」と言われると私の生き方自体を否定されてる気がしてちょっと気になってしまって… 私も同じように「家庭を持ちたい」というモチベーションは低いです 子供の頃は「こんな家に生まれるぐらいなら生まれない方がよかった」ってよく泣いてましたし…

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.16

未婚、結婚、離婚・・事情は人それぞれですが、質問の話では、例えば妊娠が分かった途端に彼が行方知れずとなって、独力で子供を産んで育てているシングルマザーも戸籍上は独身ですから「負け組」ということになりますね。 要するに、画一的な一事象のみで勝ち負けを云々するのは危険のような気がします。

noname#153218
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるように物事の一点のみで決まるものではないですよね 人の事情や境遇も多種多様ですし…

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.15

自分で勝ち負けを決めるのは年を取ってからで良いと思います。 勝ち負けは勝負する相手がいなければなりたちません。 関係ない他人と比べても意味がない。 親は結婚生活を選んで生活しているのです。 離婚するより結婚していたほうが良いと言うことでしょう。 >その親から産まれた私はどうなのでしょう。 貴方の人生はこれからでしょう。 離婚を考えたことのある人は貴方の親だけではないですよ。 非常に多いと思います。 私でもそうです。 しかしこのままのほうが良いから今がある。 結婚しないのではなくできない人は負けたと言っても良いと思います。 結婚し子育てして成長できることは多いですよ。 したことのない人には理解できないことがある。 良いなと思う人がいたらチャンスです。 チャンスはどこにでもある。 掴まなければ。 苦労しても良いではないですか。 子供を育てる喜びは経験しないと分かりません。 母も大きな喜びが幸せがあったでしょう。 悪いところだけ見るようなネガティブな考え方は損です。 前向きに生きたほうが楽しいですよ。 結婚しないと今決める必要もありません。

noname#153218
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 「しない」と決めているわけでもないし、子供が欲しいと思うこともあります。 ただ、「無理矢理しなくてもいい」と思っているのです。 もしも「そういう機会」があれば結婚するかもしれません。 でも結婚のためにがっついて相手探しをしようと思わないのです。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.14

結婚しても勝ち組になれないかもしれないが、結婚しないと勝ち組にはなれない。なぜなら、経験しないことは、少なくともしている者より、経験上は負けている。きれい事言っても、結婚「しない」も、結婚「できない」も、経験が少ないことにおいては同じ。それを同じ土俵で論じるのは無理がある。

noname#153218
質問者

お礼

ありがとうございます。 「経験値」も勝ち負けのポイントになるのでしょうか。 >それを同じ土俵で論じるのは無理がある つまり、結婚している人としていない人は次元が異なるということですか。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.13

 勝ち組とか負け組とか考える事自体おかしいと思って居ます。その時点での状態の一つだから。  私は結婚していますが、それまでは出来ないと思うほどもてませんでしたからね。気持ち的には負けている感じはありましたね。結婚してからは妻と楽しく暮らしているし子どもも出来たし、苦労も増えたしプラマイゼロでしょうね。  結婚したり、子どもが出来る事で考え方などが変わるので、成長すると考えれば結婚して子どもをというのが良いかもしれません。子どもと一緒に居る人なら子どもが出来なくても良いかもね。子どもから学ぶ事も多いし、異性からの刺激もまたおもしろいですから。  ちなみに小学生の低学年は結婚が当たり前のようです。だもんで、離婚騒ぎが有ったりする家庭があると子どもはパニックに陥っております。子どもには仲良くしなさいって言っていたのにってね。

noname#153218
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も子供が欲しいと思うことはありますが、だから無理に結婚しようとも思えません。 でも、やはり子供さんがいると色々と刺激のある生活になるでしょうね。

回答No.12

自身の経験からの見解を述べると「結婚の為の結婚」を選択する人は愚かだと感じます。以前の私のことですが、これを「負け組」と表現したメディアがあり、言葉だけが先行していった感があります。 しかしながら言い得て妙な言葉で、当時の私は結婚=家庭を築くことに憧れていましたから無様なくらい焦り過ぎていました。結婚したくとも相手が見つからず落ち込んでいる様はまさしく「負け組」と揶揄される対象になりえます。結婚しているから「勝ち組」なのでは無く、足掻いている無様さを「負け組」とされるのだと今では思っています。 負け惜しみでひとつ言いますと結婚相手は誰でも良いはずもなく、選り好みできるような身でも無いのであれば、自然な流れに任せるのが人間らしいと思えました。 人間も動物であることに違いはありません。しかし唯一の感情の動物です。 婚姻の継続の困難を想像し、安易に伴侶を選ばない、相手をよく見極める人こそが「勝ち組」と称されるに相応しいのではないでしょうか。

noname#153218
質問者

お礼

ありがとうございます。 >安易に伴侶を選ばない 確かにそうですね。 私も全く恋愛経験がないわけではないですが、「この人と一緒にいて幸せになれるだろうか」と考えた時に出した答えが「NO」でした。 今は無理に結婚しようとも、絶対誰とも結婚したくないとも、どちらも思わずにおっしゃるように「流れに任せている」感じです。

noname#159326
noname#159326
回答No.11

こんにちは。 「独身」=「負け組」なんて偏見だと思います。 結婚したから「勝ち組」なんて…言い切れないと思いますよ。 結婚したって、仮面夫婦やDV、どちらかの浮気、借金などで悩みを抱えている家庭だって あると思います。 「独身」でも、自分が幸せだと思っていれば、それで良いんじゃないでしょうか…。 結婚も出産も誰かの為にする物でも無いと思います。 質問者様は、質問者様の人生を自分らしく生きて下さいね(^^)

noname#153218
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさに私の母はDVや夫(父)の借金で苦しんできました。 >質問者様は、質問者様の人生を自分らしく生きて下さいね(^^) 温かい言葉をありがとうございます。励みになります。