海外で携帯電話
今年の夏から半年間留学します。
短期の海外旅行の場合、携帯電話はレンタルで充分だと思うのですが、さすがに半年間となると、レンタルではレンタル料が膨大になってしまいますよね?
今の携帯はドコモなので、できればドコモのままがいいのですが、今日ドコモショップに行ったところ、FOMAであれば海外でもそのままの番号が使えるサービスがあるそうです。しかし、番号はそのままだけれど、レンタル携帯には変わりなく、1日400円のレンタル料がかかるみたいです。
auでグローバルパスポート対応の機種がありますよね??これはレンタル料は一切かからないんですよね??
長期留学or渡航経験のある方、携帯電話はどうしてましたか?
お礼
ありがとうございます。 携帯はauのアイフォンです。 調べてみます。