※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エアコン買い替えの必要性について)
エアコン買い替えの必要性について
初めての質問なので至らない所があると思いますが、アドバイスお願いします。
エアコンの買い替えを考えております。
現状は20年以上前の機種と思われる、東芝『RAS-185GK』を使用しています。
部屋は10畳の吹き抜けです。
冷房メインで、暖房は来客時のみ(平時は石油ストーブの使用)を考えております。
現在使用している機種の情報がなく、壊れているわけでもないので、漠然と買い替えを考えております。
そこで質問なのですが、買い換える時期は決算期の今がいいのでしょうか?
また、自分なりに調べたところ5.0kw程度の機種がいいと思うのですが間違いないでしょうか?
予算は工賃込で20万円までで考えております。(もちろん安いに越したことはないのですが…)
まったくの素人なので、お勧めの買い替え時期、機種などございましたらご教授お願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり買い替えたほうが得になるのですね。 部屋は木造で吹き抜けや大きめの窓もあるので、大きめの能力のモデルがよさそうですね。 時期も今がいいみたいなので、早速家電量販店に行って昨年のモデルを探してみようと思います。 工事について何も考えていなかったので、手抜きには気をつけたいですね。 非常に参考になりました。