- ベストアンサー
テンプレートの家計簿の2月の日付が正しくない?
- Microsoftのテンプレートの家計簿をダウンロードしましたが、2012年2月は29日まで表示されますが、2013年2月は28日の次の日付が1日と表示されます。28日で終わらせるにはどうしたらいいでしょうか?
- 家計簿の説明を見ると、日付セルが横に2列を結合して1日ずつ移動することがわかります。2月29日の表示を制御するための関数が使われていますが、その関数の意味を教えてください。
- 説明が分かりにくくて困っています。説明を姉に伝えるために、2月の日付表示を修正する方法を教えてください。また、閏年以外の2月の29日を表示しないようにするためのif文の意味も教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 一部再掲して、追記します。 > 29日(BG3)の関数をどのように直せば閏年以外の2月の29日の日付が表示されなく なりますか? 何も変更する必要はありません。 "=IF(AND(C1=2,MOD(YEAR(TODAY()),4)<>0),"--",BE3+1)" TODAY関数により、今年の「2012」を「4」で割った余りが「0」ですので、 "BE3+1" 即ち、28日の翌日1日が表示されてしまいます。 変更するとすれば、"MOD(YEAR(TODAY()),4)" を "MOD(A1,4)" として、 "=IF(AND(C1=2,MOD(A1,4)<>0),"--",BE3+1)" にすると、よいと思います。
その他の回答 (2)
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
> 29日(BG3)の関数をどのように直せば閏年以外の2月の29日の日付が表示されなく なりますか? 何も変更する必要はありません。 "=IF(AND(C1=2,MOD(YEAR(TODAY()),4)<>0),"--",BE3+1)" TODAY関数により、今年の「2012」を「4」で割った余りが「0」ですので、 "BE3+1" 即ち、28日の翌日1日が表示されてしまいます。 2013年になれば、 "MOD(YEAR(TODAY()),4)<>0" が、TRUEですので、「--」が表示されます。 > MOD(YEAR(TODAY()),4)<>0) この部分が良く理解出来ないのです。 > 4で割って除数が0と等しくないと言う事ですか?余りが出た場合と解釈すればいいのですか? はい、その通りです。
- toshi_2000
- ベストアンサー率30% (306/1002)
一部のみ回答します。 =IF(AND(C1=2,MOD(YEAR(TODAY()),4)<>0),"--",BE3+1) この関数の意味も 教えて下さい。 MOD(YEAR(TODAY()),4)<>0) この部分が良く理解出来ないのです。 4で割って除数が0と等しくないと言う事ですか?余りが出た場合と解釈すればいいのですか? その通りで余りが出た場合、つまりうるう年でないということです。 2月でうるう年でない場合は、--を表示するということです。
お礼
早々と関数の説明をいただきありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。
お礼
ご指導ありがとうございました。 >"=IF(AND(C1=2,MOD(A1,4)<>0),"--",BE3+1)" にすると、よいと思います このように変更したらうるう年以外の年は28日以降表示されなくなりました。 >何も変更する必要はありません。 やはりこのテンプレート限りでしょうか・・・変更しないと28日の次のセルが 1日と表示されてしまいますので変更しました。 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。