- 締切済み
大学相談!お願います 意見ください
現在地元から上京して都内で一人暮らしをしている大学生です。現在3年です。大学は某マーチの理系です。 自分は昔から人と話するのがとても苦手で、居酒屋に行くといつも話をしようとしますが話が思い浮かばず無口になってしまいます・・・ 1年ころサークルに入りほとんど毎日のように居酒屋に誘われ行ってましたが、いつも話を盛り上げれなくて一部の先輩や同期などから「お前つまんない!」とか言われていました・・・・ その姿をみて他の友達や他先輩はいつも気を使ってくれてましたが絶えれなくなり、2年の夏にサークルを辞めました。 そのころから同じ学科の友達にも「あいつつまんないな・・」とか思われているんじゃないか?(実際には言われてません)と考えるようになり抗議に出るのが嫌になり2年後期~3年前期まで全く学校に行きませんでした・・・(サークルに同じ学科の人がいないのでサークルでそういうことがあったこと知ってる人がいません) 学校に行かなかったせいで学科の友達とは疎遠になり、サークルで出来た友達は連絡はくれたのですが返さず疎遠になり完全にボッチになりました・・・おまけに1年間行かなかったことであと3年生を2回しなくては行けなくなりました・・・ 3年の後期は学校行きましたが周りの目も気になるし下の学年の人たちともうまくコミュニケーションとれなくて、とても辛いです・・・ この先下の学年の人たちと実験なければいけない。4年には輪講がある・・・とても今の自分でこの先単位をとれるきがしません・・・ 学校やめたい・・・けど卒業したい・・・どうしよう・・・ だれか意見ください お願いします・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
僕は文系だし、話すのが得意とは言えないけど、昔よりは得意になった。 ならざるを得なかった、てのが実情かも。社会人だしね。 エンジニアの人と関わると、苦手なのかなあて人は多いよ。 でも、「がんばってコミュりたい」とか、「人と話すのは好き」って 姿勢は感じると好感を持つし、そういうものを仕事で求めたりはしないし。 あくまでコミュって「上手さ」より「姿勢」なんだよね。 ガイジンさんでも頑張ってコミュろうとする人は好かれるじゃん? 「オレオマエキョウミナイシ」みたいな態度の奴を好きになるわけないでしょ。 プライベートもそうだけど、「あいつはそういう奴」のキャラでいいと思う。 みんな1番を目指すけど1番にはなれないってのが現実。 でも1番じゃない奴にも絶対、何かしらの役割があるんだよ。 個人的にはいま2月だし、来週ぐらい1ヶ月ぐらいアジアとか旅したら? 10万でふつうに行けるし、気持ち変わるよ。 僕のコミュに関する経験的法則は3つ 1つ目は、さっき言ったように頑張りつつ、諦めることw 勝てない奴には勝てないし、勝たなくてもいい。今の君より1ヶ月後の君が優れてるってことが大事 2つ目は肩書き。 むしろ邪魔することもあるけれど、彼女がいるとか、有名企業に内定取ったとか、そういうのが自信になる。君も他人をそういう目線でみる事はけっこうあるでしょ??? 馬鹿みたいな話だけど、変な話、ヴィトンの財布と、ポール・スミスのカバン持ってるだけで 「こいつオシャレなんじゃね?」ってなる。 留年するよりずっと安く済むからやるといいよ。 「俺ってつまんない暗い中途な理系」って思い込むと周囲も思い込む(笑) インターン行くとか、留学するとか、肩書きを1つずつクリアしていくことだね。 理系で、留年しての学部卒だと本当に就職ないから、自大学で無くてもいいから院に行くこと!! ちなみに僕の先輩や友人などは4-8ヶ月留学をして 「留学したので留年しました」と平気で言ってた。 それでもTOEICのスコアはいいし、留学先での単位もきっちり取ってれば意外に評価高いんだよ。 要するに今、そして未来が大事なの。 3つ目は上に上げたように行動すること。 例えば髪型を変える、服を買う、海外に行く・・・ それがなんになるのかは読めなくとも、変えたい時はあがくこと。 色々とやると簡単に見えてくるものが多い。 部屋に閉じこもってネットやってるのは最悪、だな。 ちなみにあんまり目指して欲しくないけど友人で多浪や多留がなぜかけっこういました。 それでも、今は立派な父親、社会人です。 なんてことないです。 人生は25年じゃない。 30年、40年と続いてくんだから、コツコツいけばいいのです。 ※残念なことに日本は、就職後は失敗が効きづらい社会です。 前科があるとか、無職だったりすると、とても冷たい。ある業種でも、そういった経験が無いと採用がない。 逆に言えば大学生までは許されるってことですね(君のようなダメ人間を許容する文化、と言うか)。 じゃあラッキー、と思って生きるといいです。 個人的には、さっき挙げたように 1.3月に海外旅行1人旅 2.4月から服や髪型を変えて毎日大学へ。サークルに入りなおす、インターンする、など。 色々とチャレンジをする。(個人的にはバイトなどよりも学業や大学に関連するような事がいいと 思う。ともかく毎日大学に行きたくなる”仕組み”を自分で作る。 3.基本に戻る!! (朝大学に行くために12時ぐらいに寝る、だらしない服装はしない、笑顔、 前向きな言葉、共感姿勢など。別に友達100人いらないでしょ。100人アタックして2,3人できれば 十分。) あと僕は後々で気付いたけど、大学に楽しそうにやってる人でもけっこうギリギリ、キツイこともあったりするんだよ。同じ行為を受けても、捉え方次第なんだよね。 他人との比較は無意味だけど、華やかな業界、華やかな人ほど裏で悩んでたり、もがいてたりするもんだ。「○と比べて俺は・・・」などと思わずに、人間みんなそんなもんなんだから、と割り切って酒でも飲んで寝ればいいよー。 がんばってね!!
- 40871
- ベストアンサー率63% (472/746)
「理系やエンジニアは話が面白くない」といわれることは通常です。 一見さんの営業ではないのですから、話が達者でなくともよいのです。 物事を論理立てて考え抜く力、仮説を検証する力、課題を解決する力があれば、いいではないですか。 また、留年となったことを今さら悔いても建設的ではありません。 どうしたら、理系の専門性を身に付けて卒業できるかを考えるのがよいでしょう。 私の知人でも、3浪・4浪の結果、研究職についている人もいます。 質問者様次第です。 さすがに学生実験等を、下級生と混ざって行うのはやりにくかったようですが、留年組だけでなるべく実験グループが固まるよう配慮してくれるかもしれません。 ここにあっても、一目は気にしないと割り切って、実験、理論、考察に着目すればよいではないでしょうか。 4年の輪講となれば、教授から大学院生まで幅広い年齢層が集まって進めるわけで、学力水準が4年次に進級できる程度に達していれば、何も心配には及びません。 輪講にはコミュニケーション力も、特別に要りません。 論文の回し読み、質疑応答、研究成果の進捗、質疑応答などで、面白いことをいう場面などありません。実力本位の世界ですね。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
理系でしょ? 座学じゃないんだから、極端なことを言うと、ケンカをするような状況や精神状態の人じゃない限り、人付き合いは下手で充分でしょう。論理的な研究に付いて、学問についての話さえ出来れば、卒業も出来るし、その分野の知識と技術を人並みに付ければ、仕事もあります。 コミュニケーションが全く要らないとは言いませんし、会社や社会の中で出世をしたり権威を得たいならその能力がいることも否定はしません。ただ、自分なりの人生を歩むのに、その能力が絶対で人並みに優れてないとダメ、ということはありません。 コミュニケーションができないと、無駄も多いし、すべてを自分でやらなくてはならないこともあるでしょうし、人から仕事を押し付けられることもあるでしょう。成果を人にとられることも。 でも、そういう仕事ができる、人の分もやる、という人は、必要とされる人なので、損はしても要らないとは言われません。 そういう「出来る人」になるように、精進をしていくことです。 理系なのに、学問自体が楽しくない、のなら、学校を辞めることをお勧めします。将来、その分野でやっていこう、ということ自体が苦になってしまうはずなので。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
人からよく見られるために大学に行くのではない。 勉強しに行くのだ。 お友達と遊ぶところでもない。履き違えるな。 周りが敵だらけで銃を向けられているわけでもそれで学校には入れないわけでもあるまいに、黙って卒業しろ。 ぺらぺらしゃべるのは文系の奴にやらせておけ。こっちは物作ってナンボ。 それと、世のため人のため、を心がけろ。 人のために動けば、コミュニケーションは取れるはず。 講義のノートは取っているのか、周りの連中に貸しているのか。
- malaytrace
- ベストアンサー率33% (349/1027)
>自分は昔から人と話するのがとても苦手で、居酒屋に行くといつも話をしようとしますが話が思い浮かばず無口になってしまいます・・・ 理系ならそういう傾向の人は結構いませんか? 大体話のための話をつくって無理にしゃべる必要もないし。 苦手で不得意な「話を盛り上げ」ることなどしなくていい。あなたは芸人じゃないんですから。 それより他人の話に耳を傾けて、少し意見を返すだけでいい。聞き上手であればいいと思います。 >2年の夏にサークルを辞めました。 何のサークルですかね。あまり目的が明確でないサークルだと、あなたのような人はいづらい。はっきりと何か目的を持った「クラブ」のようなものが向いていたのではないかとおもいます。 >3年の後期は学校行きましたが周りの目も気になるし下の学年の人たちともうまくコミュニケーションとれなくて、とても辛いです・・・ 周囲を気にし過ぎなんですね。他人はあなたが思ってるほどあなたのことなど気に留めていないですよ。若い男性に良くある状態だと思います。 自分から「あ~あ留年しちゃったけど、卒業研究やらなくちゃ」とか、自分で思え、他人にも話せるようにならないと。 一度心療内科で診察受けられても良いのではないかと思います。 理系なんだから話で盛り上がるより、職場で一目置かれるような学識と技能を身につけるべきではないかと思いますね。 自分に自信が持てるようになり、自我が確立すれば快方に向かうでしょう。