- ベストアンサー
間違ってるのに何年も気づかなかった事
あなたは間違ってるのに何年もそれに気付かず、誰かから指摘されたりして始めて我にかえった事がありますか? ちなみに私は「インスタント焼きそば」です。お湯を入れて何分か経ってからお湯を切って食べるアレです。 私は長らくお湯を入れるのと同時に付属の「ソース」も入れ、毎回ソース入りのお湯を捨ててました。当然味は薄味なのに、長らく「インスタントはこんなものだ」と疑いもなく長い事気付かずに食べてました。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「命懸け」という言葉です。「命賭け」だと思っていました。 子供のころに「命賭けるか?」という言い回しをよく使っていたせいで20代の半ばまで混同していました。 「この研究に人生を懸けてきた」というある先生の発言を聞いて、同僚に「人生賭けるなんて子供みたいな先生だな。ダメだったら死んでたってこと?」と言ったら「え?そのかけるじゃないだろ」とツっこまれてやっと気付きました。 「命を賭ける」でもある程度意味が通じちゃうので生じた誤解でした。
その他の回答 (13)
- ukoygwonim
- ベストアンサー率26% (286/1095)
『大団円』 をしばらく 『大円団』 だと思ってました。 子供が使わない言葉を使ってみたい中二病、 みんなの前で言って大恥かきました。 畜生! みんななんでこんな言葉知ってんだよ!! あと、お約束ですが 『団塊世代』 をお下品な読み方してました。
お礼
回答有難うございます。 イスラム教の開祖に「マホメット」っているでしょう?私は長らく「マメホット」って覚えてました。だって言葉の語呂としては、マメホットの方が絶対しっくりしますよね。
- silversmith
- ベストアンサー率27% (68/243)
私は20歳になるまで、 パンダをナマで見たことがあると思っていました。 友人から 「パンダ見た事ある?」 と聞かれ、「あるよ。」と答えたところ、 「何処で?」と。 日本では、 東京の上野動物園 兵庫の王子動物園 和歌山の白浜アドベンチャーワールド の3箇所しかいないと言われ、 「行った事がない」=「見たことが無い」と気付きました。 恐らく、テレビで見てた記憶と、 動物園に行った記憶がごっちゃになり、 パンダは動物園で見たと思い込んでいたのでしょう。 その後、速攻で見に行き、今やパンダの虜です!
お礼
回答有難うございます。 本物のパンダは私も実は見たことないですが、人から聞かれたら私もうっかり「見たことある」って言っちゃうと思います。これだけテレビや何やで見てると、仰る通り現実と区別がつきにくくなります。
- mutsuki1
- ベストアンサー率32% (177/544)
「得」という字です。 この字は、「ぎょうにんべん」→「日」→「一」→「寸」の順で書きますよね。 これをずっと、、「ぎょうにんべん」→「日」→「寸」で覚えていました。 そして大学1年で第二外国語で中国語を選択し、他の言語を選んだ友人に得意そうに「普通、中国の漢字は日本より画数が少ないんだけど、“得”って字は逆なんだよー。日本は“日”の下に“寸”だけど、中国ではその間に“一”が入るんだよー」と言ったところ・・・。 「日本でもそうだけど」 後で辞書を見たら確かに友人の指摘通りでした。 小学校で習ったときから信じ込んでいたから、わざわざ調べないし、「日」の下に「寸」だと思い込んでいるから、正しい「得」って字を見ても、そう見えるんですよ・・・。 他の人からの指摘もなかったし(他の人はまた、わたしが正しい「得」を書いているように見えていたんでしょうね)。
お礼
漢字の勘違いなら私だってありますよ。 「壁」って漢字ありますよね。私は下が「土」じゃなくて「士」だと思ってました。 こういうのは何も我々だけじゃなく、皆あると思いますよ。 回答有難うございました。
- 1
- 2
お礼
回答有難うございます。 今はさすがに分かりますが、もし中学ぐらいに戻り漢字書き取り試験で「命がけ」を出題されたら私も「賭け」と書くと思いますよ。これってお宅様だけの話じゃないんじゃないでしょうか。