締切済み 頭皮のにおい 2012/02/16 19:30 運動したあとなどに頭皮がくさくなってしまいます(>_<。) やはり皮脂の酸化でしょうか??(>_<) どうしたら運動あとの頭皮のにおいをおさえることができますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#163107 2012/02/24 17:17 回答No.1 私のお店では ヘッドスパ をお勧めします。 シャンプーで落とせない毛穴の汚れを取り除きますので 臭いが気になりません。 また オゾン を照射しますので オゾンの殺菌消臭効果により臭いがなくなります。 オゾンを照射するヘッドスパをやっているお店を探してみて下さい。 当店では2000円ですからそのくらいでできると思います。 質問者 お礼 2012/02/25 13:07 ヘッドスパやってみます!ありがとうございます♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションヘアケア・ヘアスタイル 関連するQ&A 頭皮湿疹の臭いについて たすけてください! 頭皮の臭いがすごいです(>_<) 頭皮湿疹だと病院で言われて、 ニゾラールクリームをシャンプーに混ぜて使い始めました。 でも、臭いに何年も悩まされています。 毛穴に皮脂がつまっている所がたくさんある状態です。 シャンプーの時に強く洗うと、 頭皮が傷つくのか悪化します。 お風呂に入って(長めに)毛穴を開かせてから シャンプーしても皮脂ではない、変わった臭いがしてきます( ; ; ) 分泌液のような…? なので、頭皮クレンジングはどうかな?と、 考え中です。 頭皮湿疹にも使える、 低刺激なクレンジングありますか? 教えてください! また、他にも良い方法があれば知りたいです。 お願いします(>_<) 頭皮の皮脂の臭い いつもお世話になっています。 頭皮の皮脂の臭いって、身の回りの物で例えると、どんな臭いに近いでしょうか?例え方が分からず困っています。どなたか教えて下さい、宜しくお願いします。 頭皮の臭いについて 2年くらい前から急に頭皮の臭いがきつくなり、夜洗っても朝には脂っこく臭います。 そのため朝シャンしてから仕事に出かけますが夕方にはすでに臭いが‥ 毛穴に詰まった汚れが酸化したために臭うということで、丁寧に洗ったり(メ〇ットのブラシ)爪を立てない、脂っこいのを控えるなど気をつけてはいますがなかなか臭いは取れません。 ネットでみる頭皮クレンジングやシャンプーは高額なので、簡単安値にできる頭皮の臭い対策はありませんでしょうか? ちなみにお酒、タバコは吸いません。 ★補足★ 一度ヘアカラーした翌日、全くと言っていいほど無臭で頭皮も脂っこくありませんでしたが、ヘアカラー剤が脂を溶かした可能性はあるのでしょうか? 数日たったらまたいつもの脂っこい臭いがしてきましたが‥ 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 頭皮の臭いについて... 10代の女です。 私は今、頭皮の臭いがとても気になります。 なんとかこの臭いを無くすとはいかないまでも、軽減させようと、 石鹸シャンプーを使い、また、あらいすぎで皮脂が出すぎるということもわかったので、 今では洗髪を3~5日に一回程度にしています。 石鹸シャンプーを使い始めたのは一年ほど前からで、洗髪の回数を減らすようになったのは、 半年ほど前からです。 市販のシャンプーを使っていた時のように毛先がぱさついたりバサバサになることは全くなくなり、 髪の状態としては非常に満足しているのですが、 親に頭の匂いを嗅いでもらうと「すっごく油臭い」と言われます。 また、確かにオイルなどを一切つけていなくても髪の頭皮に近いあたりが脂っぽいような気がします。 ただ、洗髪を少なくした時や、市販のシャンプーを使っていた時より、自分では臭いが気にならなくなりました。 手で頭皮を擦ってもほとんど臭いはしません。(以前は、頭皮を触った指が臭くてたまりませんでした。) ただ、やはり親に「脂ぎってる、臭い」といわれると、スゴく気になるので・・・ 私の方法は間違っているでしょうか? どうしたら、良いのかわかりません。 何かアドバイスをよろしくお願いします。 画像は私の髪の状態です。 頭皮のにおいについて 題名の通りです。 コラージュフルフル、 石澤研究所の植物生まれのクレンジング、 ヘッドスパをしましたが 変わりませんでした。 シャンプーの仕方は シャワーで頭皮を中心に 2分程度よく濡らして 500円玉くらいの大きさのシャンプーを手に取り お湯を数滴足して泡立て 泡を頭に移して 爪を立てず指先で頭皮を マッサージする様に洗い すすぎは頭皮を中心に 片手でお湯を受け止め 溜めたりしてすすいで リンスは毛先中心に よくすすぐ、 タオルを軽く頭に押し付け水分を少し取り ドライヤーは 頭に近付け過ぎない様に よく乾かす… この様な流れです。 シャンプーをしたその日は頭皮がスースーして 痒くなります。 最近は、 シャンプー時に 必要な皮脂まで洗い流し それを補おうと分泌が 盛んになって においがするのかなと思い1日置きにシャンプーを してます。 洗髪のペースをこの様に してから 痒みはなくなってきました(思ったよりも においは強烈にはならないです。) 後、頭皮のにおいは お父さんの頭のにおいと 同じ様なにおいなのですが頭皮のにおいは遺伝するのでしょうか? 皮膚科に行きましたが 頭皮に傷はなく 気にしすぎと言われましたでも 自分でも自覚してますし、人が近くに居ると 必ず鼻を啜られます。 思い込みではないです。 電車内で 自分のにおいが充満して もう人に迷惑かけるのは 嫌です。 文が変になっているかも 知れませんが 回答、 よろしくお願いします。 頭皮の脂の臭いとフケがひどい 高校生です。 中学生のときからなのですがよく友達に頭がくさいといわれます。 自分でも頭皮を指でこすって臭いをかいでみると粘土のようなにおいがして臭いです。 毛を抜いてみると毛根のところに皮脂の塊がついています。 それとフケが多いです。 頭を洗った日の翌朝にはフケが少し出てきています。(ちなみに皮脂も出ています。) いつもシャンプーの量は500円玉くらいの大きさです。 ちゃんとすすいでいます。 どうしたら皮脂の除去とフケが出ないようにできますか? かなり悩んでいます。 宜しくお願いします。 頭皮のにおい 頭皮をかくと、油っぽい臭いがします。 髪の毛はシャンプーの匂いがするのですが。。 家族に聞いても周りまでは臭いはしないみたいなのですが、頭皮に鼻を近づけて嗅ぐと頭皮の臭いがするといわれたので、やっぱり頭皮だけが臭いみたいです。 シャンプーする前にも頭を洗ったりしているのですがやっぱり臭いは消えません(;_;) なので頭皮までしっかり洗えるようなシャンプーがあれば教えて下さい。 もちろん安いに越したことはないですが、ある程度なら高くても大丈夫です。 普段は薬局で売ってる物を使っていて、トラブルなどはおきたことはないのですが肌は弱いほうです。 よろしくお願い致します。 頭皮のにおいで悩んでいます 頭皮のにおいで悩んでいます 普通にしてても自分で 頭皮が臭いがわかります 頭皮の臭いが改善された 方法や物などがあれば 教えて下さい 因みに 頭皮マッサージで改善された方は いますか? いればやり方を教えてほしいです 頭皮のにおい・・・ 頭皮がかなりにおいます・・・。なんか、にがいにおいなんです・・・。臭いムースと汗をまぜたような・・・。シャンプーもメリットが良いといわれ、それを使ってます。 今日は、良い日になるはずだったのに、この頭皮のにおいのせいで落ち込んでます・・・;;好きな人とイチャ(2)することが出来たのですが、やっぱりそのときも、自分の頭皮のにおいが気になってました(興奮して汗かいていたから;;;)。すると好きな人が私のおでこにキスしてきたんですが、おでこにキスって、私の頭と彼の鼻の位置が、近くなりますよね・・・;;においますよね・・・;;;キスはうれしかったんですが、頭皮のにおいが相手に嗅がれたことが、今でも気になってショックです・・・。 このにがいような頭皮のにおいはどうしたら良いのでしょうか・・・。におわなくなりたいです。そしたらビクビクせず、好きな人と接することができるのに・・・.゜(ノд`;)゜. 頭皮のにおいについて 頭皮の臭いがかなり気になります。 自分なりに調べて洗い方も変えたりシャンプー後もしっかり乾かしたり、頭皮クレンジングやったりシャンプーも変えてみたりしたんですが駄目でした。洗い方、クレンジングそれ以外に頭皮のにおいにきく方法ってないですか? 頭皮の臭いについて 頭皮のニオイで随分と悩まされています。かなり強烈です。洗ってドライヤーで乾かしてる時もニオイます。毎日あらってます。ちゃんと乾かしてから寝ます。 同じ事で悩んでる人のを読んでも、何が一番いいのかがわかりません。全部試すほどの余裕はありません。どうしたらよいでしょうか? 頭皮の臭いに一番効果があるものを知ってる方は教えてください。お願いします。本当に困ってます。 頭皮のかゆみ、臭い 頭皮のかゆみと臭いが気になります シャンプーは低刺激の カウブランドの無添加のシャンプーを 使っています 髪がベタベタになるほどはないですが 皮脂が多いほうだと思います なのでシャンプーを流すとき 時間かけて流していたら シャンプーしてるときだけなんですが 髪がキシキシになってきました シャンプーしたあとにホホバオイルを 頭皮につけてから乾かします そうするとつけないよりは かゆみは少しましになりますが 夕方くらいになるとかゆくなります 臭いはかわりません 小さいころはアトピーだったのですが 大きくなるにつれて 良くなっていたのですが このかゆみは アトピーと関係あるのでしょうか 何かかゆみ臭いを改善する方法を 教えてください ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 頭皮の臭いについて 頭皮の臭いについて 頭が臭います。 シャンプーしてから何時間まではそんなことはないのですが、少し経つと臭いです。 たくさん汗をかいているわけでもないのですが… 色々調べて洗い方など試してみましたがお手上げです。 朝にシャンプーしようと思いますが朝は時間もありません。 頭皮の臭いに効く商品を教えてください。 頭皮の匂い 30代女性です。 最近、頭の生え際を、指でガリガリと、こする癖ができまして・・・ ある日、ぷ~んと悪臭が・・・ それは、指でガリガリこすれば、こするほど、強く、匂ってくるので、 これは、頭皮だと思いました。 今まで、夏場に、どれだけ汗をかいても、こんな匂いがしたこともないような 悪臭です。 頭皮がスッキリするようなシャンプーを使ったり、トリートメントを毛穴にのこさないように 気をつけたりしていますが、シャンプーした直後だけ匂わないのですが、 髪をかわかして、少しでも、髪の生え際にさわろうものなら、 また、あの匂い・・・ なるべく、触らないようには、してるのですが、、、 今まで、触っても、こんな匂いはしてきた事ないんですが、 頭皮が、どうにか、なってしまったのでしょうか? どうすれば、匂わなくなりますでしょうか? 頭皮のニオイ 男の頭皮のニオイは自分では気づきにくいニオイですか?毎日しっかり髪を洗った方がいいですか? 頭皮の臭い 25歳の女です。 今夏の終わり頃から頭皮の臭いが気になるようになりました。 当時ロングヘアだったので、シャンプーが行き届いていない/しっかりすすいでいない、髪をちゃんと乾かしていない等が原因だと思い、こちらで同様の質問を拝見させて頂き、自分なりに調べヘアケアを徹底するようになりました。 が、それでも頭皮から加齢臭のような臭いがします。朝しっかりシャンプーしても、夕方には臭ってきます。 そこで、思い切って今冬に髪を切りました。それで多少は軽減するかとは思ったのですが、それでもダメでした。 その後、シャンプーが原因ではないかと思い、硫酸系シャンプーをやめ、無添加シャンプーに変えました。シャンプーの洗い方やすすぎ方、乾かし方なども時間をかけて持続しているのですが、今になってもまだ頭皮から臭いがします。 フケは出ず、髪がベタつくということはありません。頭皮の臭いだけがあるのです。 美容師さんに相談してみたのですが、「前に使っていたシャンプーが良くなく、その時に頭皮を傷めてしまった」と言われました。 ちなみに、美容室に行った後は頭皮の臭いがしないので、やはり自分の洗髪/ヘアドライの仕方が悪いのかと思っています。 頭皮が臭うようになる前までは、こんなにシャンプーをしっかりすることもなかったのですが…。 半年近く悩んでいますが、そろそろ疲れてきました。 「正しいシャンプーの仕方」等はちゃんと目を通し、実行しているつもりなのですが、その他にも原因があるのかどうか、アドバイスの程よろしくお願い致します。 頭皮のにおい 頭皮のにおいで困ってます。 洗った後は大丈夫なんですが、朝起きるとすぐににおいます。 自分では頭のてっぺんを指の腹でこすってにおいを嗅いでいるのですが。 他の方は隣にいるとにおいがするといわれます。 においは、う○このにおいがします。憂鬱になります。 対策として、シャンプーをメリットからトニックに変えたこと、 頭皮マッサージをしてること、 風呂上がりにオイルマッサージしていること、 ドライヤーを使いしっかり乾かすこと。 ぐらいでしょうか。 シャンプー後はしっかり洗い流してますし、指の腹で洗っています。 フケは改善されて、今はほとんどないです。 ご回答お待ちしてます。 頭皮の皮脂を抑えることは? 頭皮の皮脂は良くないのでこういった質問をします。 頭皮の皮脂を抑えることは出来るのでしょうか? また、どんなことをすると、頭皮の皮脂が多く分泌されるのでしょうか?ストレスなどでしょうか?食べ物であるのでしょうか? 宜しくお願いします。 頭皮の悪臭 頭皮からの悪臭で大変悩んでいます。 夜、洗髪後は良いのですが、朝、外出して昼頃には時々自覚できるくらい臭います。 夕方などは臭いがひどく、気になって人に近付けません。 外で飼っている犬のような臭いがします (同棲中の彼にも確認してもらいましたが「犬臭い」と言われました)。 以前にテレビで(スパスパ人間学だったと思います)頭は鼻より上にあるので自分の頭の臭いには気付きにくいと言っていたので、 自覚できるということは、かなり周囲に迷惑をかけている気がします。 このサイトでも効果的な洗髪の仕方などについての質問があったので、 参考にしてみましたが、洗い立ては良いのですが、外出したら同じです。 体臭はキツイ方ではないと思うのですが、シャンピニオンエキスのサプリメントを服用し始めたら、 それから犬のような臭いになった気がします (その前からイヤな臭いは気になっていたので、臭いの種類が変わっただけで悩みは同じですが)。 他にも飲むと体臭が薔薇の香りになる(なりませんが) というサプリメントも服用しています(体臭も頭皮も薔薇の香りにはなりませんでした)。 頭皮の臭いは頭皮の皮脂腺から出る皮脂が酸化して細菌が繁殖するから臭うのだと思い、対策は色々しているつもりです。 洗髪は、 1.まず頭皮をよく濡らしてから、毛穴の汚れを取る専用のプレシャンプー(シーブリーズシャンプー前の毛穴すっきりクレンジング)で頭皮をマッサージしてからよくすすぐ 2.次に頭皮ケア用のシャンプー(薬用バルガスシャンプー)で頭皮を中心に頭皮ケア用のブラシ(ピュール毛穴クレンジングブラシ)で毛穴の汚れを揉み出すように洗い、よくすすぐ 3.弱酸性のシャンプーで髪の毛全体を洗い、よくすすぐ 4.頭皮ケア用のリンス(薬用バルガスリンス)を頭皮に擦り付けるようにしてマッサージし、よくすすぐ 5.弱酸性のコンディショナーを髪全体に馴染ませてからよくすすぐ 6.タオルドライ後、ヘアトニックを頭皮に付けてマッサージし、イオンドライヤーで頭皮を中心によく乾かす の手順でやっています。 顔も脂っぽい方で、頭皮もベタつく感じです。 朝の外出前には、髪の臭いを防ぐスプレーを髪全体にかけて出かけます。 それでも昼前には、スプレーの良い香りを掻き分けて悪臭がしますが(泣)。 そこで、今回は洗髪方法とかではなく、効果のあるヘアケア商品を教えていただきたく、質問しました。 よろしくお願い致します。 頭皮のにおい 頭皮のにおいが気になっています。 普段は気にならないのですが外に出て汗をかくと臭くなります。汗がひけばにおいも消えます。 やっぱりシャンプーのやり方が悪いんですかね?原因が分かる人いますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ヘッドスパやってみます!ありがとうございます♪