• ベストアンサー

昔の携帯電話料金

15年ぐらい前、家計節約術として「夫婦それぞれが携帯電話を持つのではなく、1台を夫婦二人で一緒に使えば節約になる」ことが取り上げられていました。 今は1人で2台以上もっても何ら不思議ではないだけに、当時は何故夫婦で1台にすることが(家計的に)勧められていたのでしょうか?今は1人だけでも基本使用料半額のプランもありますが、そういう話はあまり聞きません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.6

>2台を1台にするだけで安くなる割合は、昔は今より大きかったのでしょうか と、言うのが少し解りませんが私が最初に手に入れた当時は割引なんて聞いた記憶はないですし複数台契約なんて会社関係でも余り多くはなかったと思います(私の知る限り)もちろん出かける人が公衆電話の少ない地区に行く場合交代で所持していたのも知っています。 私は最初からセルラー系なのでIDOやNTT系列は全く知りませんが契約してしばらくしてからデジタルツーカーもサービスを始めたと記憶しています(何年後か迄は記憶してないです)したがって節約するのは出来るだけ自分から発信しないこと(要するに相手から掛けて貰うこと)これが一番でそれ以外は私も記憶に無いです(多分他に無かったと思うけど私が知らないだけかも知れませんが) 当時からしたら端末も一時期はほぼ無料で機種変も出来ていたし色々な料金形態が出来てとても今では想像も出来ないくらい、もちろん料金も今と同じ使い方だと何万も必要になると思います、私は当時現場が多く山間地などで使用できる物としてNTTも考えたけど後発のセルラーが身近に使用している人が居て少し無理すれば何とかなる料金でしたから契約したので余り詳しくは記憶していません。 なお、当時は030から番号も始まっていて今よりも一桁少ない番号でしたメールなんてのも当時は一切無く私の所持していた端末だけかも知れないが留守電機能なんて物も一切無く単に電話機能だけの物でした(結構電話番号も記憶していましたよ、でもメモ機能が発達と共に必要なくなり今では殆ど記憶になくメモリーから呼び出すだけ)記憶と言うのは自分の頭の中ですよ。 こんな事が有ってナビなども滅多に使用しない(道を記憶しなくなると思っています)当時私があこがれたのは映画でジャッキーが使用していた折りたたみ式の物URLの中程に女性が笑顔で持っている物で確かP502か何かそんな名称だったはず(国産品ではないけど)当時の値段で5~6万だったはず赤い液晶表示が綺麗でした。 でも知人はキャリーホンを車に乗せていました、携帯端末だとどうしても電波の出力が弱いと言って(その差がどの程度か知りませんが)そんな私も今では色々と料金プランを考えていますが基本は電話は余り好きではありませんから長電話は殆どしません(高かった頃の事を考えてしまうため)掛かってくることの方が多いです、もちろん時には無視して仕事の手を休めることもしないですよ(邪魔になることも有るので片付いてから連絡したりと)私が所持する以前は確か基本料金が3万くらいだと聞いた覚えが有りますが流石にその時代は持てませんでしたから知りません。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 >2台を1台にするだけで安くなる割合は、昔は今より大きかったのでしょうか これは、2台の契約を1台にすることで、浮くことになる金額が今より多かったのか、ということです。

その他の回答 (5)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.5

15年前って携帯電話がかなり安くなっているときでしたね・・・ 今みたいに、一人1台って時代になりつつある時ですから、まだまだ基本料金は高い時ですよ 確か2台契約しても、継続割引ぐらいしかなかった時代ですね。 そんな時代ですから、安くても毎月3000円程度1台にかかっていたはずです もちろん、無料通話なんてなかったりしました。 それから、もう少ししてから、家族などで複数もつと基本料金割引サービスが始まりました。 J-PHONEがEメールサービスを始めていましたが、iモード発売前とかになりますから、メールとかそれほど普及する前ですね。 基本料金も今よりも高い時代ですから、家族で1台もって一緒に使った方が安価ってのは言うまでもありませんね。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 あのころは家族割引なんてありませんでしたね。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.4

間違いがありました、ポケットにが墓穴に成っています(失礼しました

klht2prea
質問者

お礼

再びありがとうございました。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.3

私も約16年くらい前から使用していますがそのきっかけはポケベルだとあちこち公衆電話を探すのが大変で田舎だと滅多にない、その為思い切って携帯電話を手に入れましたが当時は基本料金の契約だけで(だったと思う)付きに1万近く必要だったはず(一切使用しなくても)この辺り既に記憶がいい加減な部分も多少有りますが基本料金が1万切ったのをきっかけにしていますからこの辺りは多少料金が変わってもそんなに違いません。 もちろん殆ど着信専用で滅多に掛けることもしませんでしたがそれでも本体は今と比べると遥かに大きく予備電池も所持しないと仕事中に電池切れなんて当たり前(一つの充電池では8時間なんてとても持ちませんでした、待ち受けだけでも)又機能的にはメモリー機能が確か30位だったと思います(それも番号だけ)だから番号と相手先も記憶しているかアドレス帳を持っているか・・・今みたいに記憶して1000個もなんて夢の又夢でした。 携帯もケースをバンドに止めて其所に入れていましたよ、とても墓穴とに入れる大きさではなかったし、電波もアナログ形式でしたしね・・・それでも格段に便利になり喜んでいたがその後色々な会社がPHS出したり今みたいにメールやwebが出来るようになったりと・・・ http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/K-HIST.htm URLを見れば有る程度その変革も解ると思います(全てではないが)

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 ということは、2台を1台にするだけで安くなる割合は、昔は今より大きかったのでしょうか?

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.2

No.1の方程古くはありませんが、No.1の方の次の世代機でやっと庶民が持てる様になり始めました。 それでも基本料金3~4千円じゃなかったかなぁ。 だから夫婦どちらか出かける人が持って行く。 その時、私は基本料金2000円。通話料1分100円のを使って居ました。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 今のは2,000円ぐらいで1分40円(半額サービス適用前)ですが、それでも昔よりは安いですね。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

うーん15年より、さらに数年前 私が、はじめて携帯電話持ったころ、 保証金預かり十万円(購入でなくレンタル主流) ノヘ;)/\(;_;)/\(T_T)/ 契約金 三万円 基本料金月 一万円 もちろん、通話料金も、十秒単位で じゃんじゃん取られる ということで、緊急事態(山で遭難\(^^;))とか以外は使わず 基本料金だけ毎月一万円取られていました。 だから、一家に一台、必要な方が持ち出す としても不思議ではないですね\(^^;)...マァマァ

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 今はそういう節約術はあまり聞かないですよね?

関連するQ&A