- ベストアンサー
イヤホンの値下がりの理由とは?
- イヤホンの価格が下がる理由としては、初めにわざと値を高く設定することで適正価格を安く見せたい思惑がある可能性があります。
- 実際にイヤホンを比較した結果、価格に関わらず音の解像度に大きな違いは見られず、高額なイヤホンの価値に疑問を持つ人もいます。
- 安くなるイヤホンでも利益率は嗜好品と同程度であり、問題のない価格設定が行われている可能性があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちがいがわかるひとにはわかるのでたかくてもうれるのです ちがいがわからないひとはわざわざたかいものをかうひつようはありません なおあたらしいもの・こうせいのうのものがでれば、ふるいもの・ていきのうのものはねさがりします
その他の回答 (2)
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
この世の中は需要と供給で成り立っています。 需要がないと安くなり、利益があがらなくなると市場から消えます。 金額以外の、音の良し悪しの分かるモノサシを、質問者がはやく持つことが出来ると良いですね。
お礼
回答有り難うございます。 音質の良し悪しで売れているのか気になりまして今回の質問をしました。 そう言われましても、高い割にそれほどの良さを見つけられなければやはりがっかりしてしまうものですよ
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
音はマニアックのもので、値段相応に製造・開発コストはかかっていても、聞いた音の良さはステレオシステムに依存しますし、音源(CD/ipod、クラシック/ジャズ)に依存しますし、メーカーによっても音色が異なりますし、最後は自分の好みで決めるしかありません。 スピーカーはその中でも音質的に重要ですが、視聴するには他の条件も大事です。安物で間に合うのであればそれを選ぶのが一番です。 私のものを披露すれば大きなスピーカーは出力ワット数が大きい20万円のものを店で5時間視聴した上で割引で買いました。何十年気に入って使っています。イヤホンは2、3千円のものがよいように思っています。音源はipodよりソニーが良いようです。 なお、値段は製造コストよりは流通で決まります。かわいそうに製造メーカーの取り分は小さいのです。また流行もあり、販売開始してから時とともに安くなって行きます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 視聴した3つのイヤホンは全て低音重視のドンシャリで音も似ており、私のiPodで同じ曲(ロック)をかけました。歩いて10歩しないところに3つとも置いてあり店内は静かでした。 iPodで聴いたところであまり大差がないのかもしれません。それに、ロックでは音源からして質にこだわりのないものですし。 私の所持しているイヤホンは、視聴したものより解像度の高いものですが、中音域で高低を表現するおとなしい音の出し方が詰まらなく感じられ、ノイズを全く感じないときには落ち着かずそわそわしてしまいます。 一番安い値のイヤホンを視聴したときは、低域重視のドンシャリでノイズなのかシャリシャリする音にホッとしたところがありました。 前者が好きな人にとって安物は聴くに耐えないのかもしれませんが、私は後者が好きなのであまり問題に感じなかったのかもしれません。 >流通で決まります 確かに、質問文で書いた価格というのは「最安値」の話で、販売価格は店によって違いますし定価とまではいかなくてもそれに近い値で売り出している店もありました。 ということに質問したあと思い当たりました。
お礼
まあまあ それがひかくしたものが、やすいわりにおとのよいものと、たかいわりのおとのよくない(というかねだんそうおうの)ものだったようで、ひかくたいしょうからしてそう差がなかったようです しかし890円でそれなりにおとがでたのにはおどろきました。やすもののしちょうきはおいていないようなみせだったのでよほどよいものだったのでしょう
補足
ろくまんするものがはんばいとうしょからよんまんちかくでうりだれているところをみると、じゅようきょうきゅうがなりたっているのだなとつよくかんじましたのでこちらをべすとあんさーにしました。さすがにろくまんでうりだすのはねたでやっていることでしょうとおもいこんかいのしつもんをするきっかけにもなったのですが、じゅうはちまんのきしゅもありましてあんがいほんきだったのかもしれないなとかんじているさっこんです。