• ベストアンサー

1室にエアコンが2台あるのですが

20畳程度の部屋に2.5kのエアコンが2台あります。 窓がかなり大きいので外気温の影響をうけやすい環境です。 真冬に1台で適温に保つのと2台で適温に保つのとでは、電気代に差が出るのでしょうか? また真夏でも同じでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

30畳程度の部屋に3kwと2.8kwの2台つけています。下からある程度温風が上がってくる環境なので、比較が難しいのですが、朝と夕方から深夜は2台フル回転です。 日中は日が入るので、日陰の1台だけ動いたり止まったりです。インバーター制御なので、能力が切り替わるのですが、フル回転と15%程度の運転時での電力消費は3倍程度の差です。つまり、あまり動いていないときは1台の方が電気が少なく済み、フル回転でも1台では足りないときは2台使用し、暖まったら1台で維持するのが効率いいみたいです。 ちなみに極力そのように使用していると、1日中2台運転するより30%程度電気代が安くなっています。年間通しての運転でここ5年程度比較していますが、2台で少しずつより、1台で足りるときは一台の運転がいいみたいです。シーリングファンや扇風機を併用していますが、実際に数日実験してメーターとにらめっこしてはいかがでしょうか。

doremifa
質問者

お礼

有難うございます。 ためしてみます。

その他の回答 (3)

  • 20012340
  • ベストアンサー率20% (122/600)
回答No.4

設定温度に達したあとにどれだけ部屋から熱が逃げるのかによるのではないでしょうか? 最近のエアコンは設定温度に近づくと圧縮機の回転数を落として省エネ運転を行います。 その省エネ状態で1台でまかなえるほどの熱損失ならば1台の方が明らかに安上がりでしょう。設定温度に達して1台にするとその1台が通常(最大)運転を行っているのであればなんともいえません。 電気のメータに円盤がありますよね?あれを見て実験してみるといいのではないでしょうか。設定温度に達した後、2台動かすのと1台動かすのとどちらが回りが遅いのかを。 または設定温度に達したあと室外機の音を聞いても分かります。うなっていれば電気をバリバリ消費して動いていることになります。 おまけ それほど部屋が広ければムラが生じるでしょうから、サーキュレーター(扇風機)で室内の空気の循環をしてやると電気代の節約になるかもしれませんよ。また、その窓に何かしらの対策を施してみたり。こちらのほうが効果的かもしれませんね。

doremifa
質問者

お礼

ありがとうございました

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.3

想像する環境では1台では適温になるのは かなりきついかと、 低外気温時は頻繁に 除霜運転に切り替わりかつ、低温による能力 低下が著しい為です ですから質問の内容のような 比べは出来ないでしょうね 真夏はどうか? 1台ではやはり能力的に間に合わないでしょうから これも単純に比較できません 無理な条件で(過負荷運転)使用すると 圧縮機が早く壊れてしまいます 適切な能力で運転してくださいね

doremifa
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.1

20畳程度の部屋の一部にアコーディオンカーテン等の仕切りを入れれば少人数の人が暮らすには適当ではないでしょうか?

doremifa
質問者

補足

ありがとうございます。 電気代を少しでも安くするため、2台をどのように使えば良いのか知りたいのですが。。 よろしくお願いします。

関連するQ&A