- ベストアンサー
@games(アットゲームズ)について
お世話になります。 子供が@games(アットゲームズ)のセルフィというのをやりたがっているのですが、子供にやらせても大丈夫なものでしょうか? 知らぬ間に課金されたり、有害サイトに繋がったりetc. 現在アメーバピグは、やらせてます。 初めは不安だったので、私自身が会員登録してある程度試した上で、勝手に課金されたりしないことなどを確認出来たので、子供にも許可したのですが、忙しくてこちらも試す時間がありません。 経験者はもちろんのこと、そうでなくても色々なご意見を聞かせて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#156725
回答No.1
お礼
HiTutinokoさん、とても分かりやすくご回答頂き、ありがとうございました。 子供の安全性はアメーバピグと変わり無さそうですね。 確かに子供に会員登録画面を見せられたとき、グラフィックはよりリアルだと思いました。 早速許可してやろうと思いますが、結局アメーバもそうですが、完全に無料でも遊べるけれど、一定以上を望めばどうしてもお金が必要になってくるのでしょうね。 まぁともかく勝手に課金などされないと言う事で一安心です。 ありがとうございました。