• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご祝儀の二重取りをしないために・・・。)

結婚式の親族へのお祝いについて

このQ&Aのポイント
  • ご祝儀の二重取りを避けるための結婚式の親族へのお祝いの方法について相談です。
  • 式の招待状に手ぶらで来てもらいたい旨を伝えるつもりですが、親族がお祝いを包んできた場合に困るか心配しています。
  • 会費制の考えもあるものの、親族のみでの会費制は失礼なのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • rurumint
  • ベストアンサー率18% (53/288)
回答No.3

挙式をすることは伝えず「久しぶりに義母と一緒に日本へ里帰りするので 遅くなりましたが両家揃って食事会を開きたいのでぜひお越しください」とだけ 連絡すればみなさん手ぶらでいらっしゃると思います。 そして、挙式は双方の親と兄弟のみ参列していただくのはどうですか?

  • pudding03
  • ベストアンサー率46% (46/100)
回答No.2

こんにちは。 結婚式ではなく、お披露目会という名目の正装でのお食事会ではいかがですか? お二人もウェディングドレスとタキシードじゃない格好がいいと思います。 場所もホテルではなく、レストランにして受付も設けず、事前に質問者様が支払っておく。 ちょっとした記念品を準備してセミフォーマルな雰囲気にすればいいと思います。 しっかりした一般的な結婚式をしたらやはり親族もお金は大丈夫なのか、 やはり別にご祝儀を準備しておけばよかったのか?と思われかねません。 ですのでやはり司会なども立てず、お食事会にしたほうがいいのかな~と思います。 以前聞いたお話で、「手ぶらでお越しください」と言われて集まったら お土産を持ってきている人が数名いて、持ってきていなかった人が肩身の狭い思いをした。 でも、本来ならそんな思いをする必要はないのです。 言われた通りのことをしたのですからね。 でも日本の文化としてはそう言われても持っていかなくてはいけない雰囲気がありますよね。 そして質問者様側のご親族はお祝いをお渡ししたいと言っている… 通常親族からのご祝儀って当日渡すものじゃなく事前に渡すものだそうです。 ちなみに受付がないとなると、直接質問者様ご夫婦に渡すよりもご両親に預ける形になると思います。 もしそれでもご主人側からのご祝儀を貰いそうな雰囲気なら交通費やホテルを手配しておくのもありかもしれませんね。 記念品とは別に後日内祝いをお返しするとか。 ちなみに私だったら…結婚したときにお祝いとして渡したものがご祝儀で 結婚式だからまたご祝儀…とは思いません。 先に渡したご祝儀を活用して式を挙げてほしいと思います。 だからあんまり豪華なものをされると、金銭感覚を疑います。 ご祝儀あてにしてたのかな、みたいな。 私は食事会の方が気兼ねなく、親睦を深めるためにもいいかな、と思います。

  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.1

このたびはおめでとうございます。 お車代として同額を包んで返されるのが一番スマートかな~と思います。 ただし、これは事前にご祝儀の金額が解っていないと難しいかな。 ある程度、お車代として当日お返しして、それよりも金額が多ければ、後で内祝いとして残りの金額程度のものを贈る形もあります。 あとは披露宴とせず、顔合わせの食事会として開催し、披露宴ではないのでご祝儀を一切辞退する旨を招待状に記載しておいたらどうでしょうか。 それから、ご自身の親族側がご祝儀の用意をするつもりなら、お母様を通じて、そういった趣旨のため当日持参は避けて頂き、事前に送ってもらうか、お母様に預けて頂くことをお願いすることはないでしょうか?