※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:穴塞がり防止のピアス(クリアワークス)が余ってます)
ピアス穴塞がり防止な透明なピアスの使い道
このQ&Aのポイント
クリアワークスのピアスは、穴がふさがらないようにするための透明なピアスです。
100円ショップで買ったピアス20個入りの中で、使用する穴に1、2個つけるだけで、残りの数個が余ってしまっていませんか?
保存する以外に使い道がなくて困っている方、皆さんはどうしていますか?
穴塞がり防止のピアス(クリアワークス)が余ってます
クリアワークス、と言えばわかるでしょうか?
ピアスの穴がふさがらないようにする、樹脂でできた透明なピアスです。
100円ショップで20個入りしか売ってなくて、それを買ったのですが・・・
私はピアス5つ開いていますが、正直全部の穴にそれをつけると
小さな目があるみたいで気持ち悪い・・・
実質、一番上の穴にだけ、1、2個つけるくらいです。
残り十数個が余ってしまい、邪魔になっています。
普通に、小さなジップロックなどに入れて保存するしかないのでしょうか?
そんなに無くさないし、この先もてあましそうな気もします。
友人は誰もピアスを開けていないし、あげられる人もいません。
皆さんは、どうしていますか?
お礼
ピルケースだ! ありがとうございます、何で気がつかなかったんだろう。 早速今、全部軸からはずして保管しました。 なかなか使い切れなさそうだけど・・・