- 締切済み
PS3をパソコン用モニタに接続したい
タイトルの通りなのですが、上手くいきません。 モニタはONKYO製“LA21TW-01”です。ちなみにパソコンもONKYO製を使用してます。 PS3は160GBのものです。 HDMIケーブルで両機をつないでPS3の電源を入れると、 信号だけは感知するのか、モニタの電源ランプは青に変わります。 (パソコン使用時は青、パソコンを切るとオレンジ) ですが、画面暗いままでいくら待ってもなんの変化もありません。 原因と解決方法はありますでしょうか?? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6803/9674)
PS3の出力しているHDMI信号が、モニタ側で対応している信号の範囲外の場合、画面が映らずにPS3が起動してしまいます。 しかし、通常の設定画面では、対応信号の種別を選んだり、確認[はい/いいえ]を選んだりしなければならないため、画面が映らない状態で設定することは難しいです。 そこで次の、自動調整の方法を試してください。 → http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278021367/ HDMIケーブルを繋ぎ、PS3 電源Offの状態から、電源ボタンを5秒以上長押しします。 最初の電源ONの音の後、2回目の音がしたら、対応信号を自動認識して画面が出てくると思いますので、設定を完了させてください。
- kaerunrunb
- ベストアンサー率29% (902/3060)
映像出力設定がモニターに合っていないのが原因です。 接続するテレビやケーブルを変えると合わなくなることがあります。 適切な映像出力設定を行う必要があります。 電源を切った状態で、本体表の電源ボタンを5秒長押ししてください。 強制的に映像出力設定モードになります。 そのあとで、適切な映像出力に切り替えてください。 (自動を選べば適切に設定できます)
お礼
お早い回答ありがとうございます。 5秒長押しも試したのですが、映らないままなのです。 最悪、アナログ出力にすれば映りますか?
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
ps3の本体設定 解像度設定 認識設定 モニターの本体設定 解像度設定 認識設定 この2つはあってるのでしょうか。 いったん 普通のテレビにPS3をつないで設定をみたほうがよいかも しかし パソコン用のモニターなら高解像度も認識するので すこしおかしいですね セレクターとか経由してたら また話はかわりますが
お礼
お早い回答ありがとうございます。 PS3とモニタのつなぎ方はただケーブルでつないだだけです。 解像度設定と認識設定とはどのようなものでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 その方法を試したのですが、映らないんです。 ちゃんと2回目のピッという音を聞くまで押していました。 他につなぐとしたらどんな方法がありますか?