- ベストアンサー
空気注入式お座り練習チェアの使い方で相談です。
空気注入式の、 お座り練習チェア(塩化ビニール製)の使い方で困っています。 西松屋などで売っている3ヶ月~OKという表記のものです。 4ヶ月の子どもがこのチェアにすわっている時に うんちをすると、 ぶしゅっと背中のほうまでもれてしまいます。 脚のギャザーからももれていました。 (これまで2回すわらせたうち、2回とも…) おむつのサイズは合っていて、 それ以外の時に もれていたことは一度もありません。 同様のものをお使いの方にお尋ねしたいのですが、 すわらせている時うんちをしても もれないようにする対策法があれば 是非教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 1歳のお子さんが使用しても漏れることがあるんですね…。 漏れた後の大騒動を思い起こすと、使う勇気がなくなっています…。