- 締切済み
スマホ購入かケータイ購入か・・・
閲覧ありがとうございます。 私はこの春から大学生になるのですが、オリエンテーションで 「大学の掲示板は常に見るように(大学のホームページに掲載)」と言われました。 また、私は電車通学をするので、“駅すぱあと”を頻繁に活用するようになると思うのですが、 携帯電話でそういったことをすると通信料が高くなるのかな、と思い、スマートフォンを購入したほうがいいのか、と悩んでおります。 スマートフォンについてもあまり詳しくないのですが、 アプリをダウンロードすれば、無料のものであれば何度通信しても無料になりますか? それともアプリを使用する際も通信料などがかかってくるのでしょうか? 有料のアプリなら1ヶ月○○○円で使い放題、みたいな感じだと友人に教えられたのですが・・・ 一応、今後私が活用するであろう事項を書きます↓ ・大学のホームページ ・駅すぱあと ・グリー(スマホ対応でないゲームもあるそうなので、心配・・・) ・メール ・電話 ・その他(何かしら調べるためにインターネット) ・カメラ機能(静止画・動画) ・(もしかしたら音声録音機能) 多分このくらいだと思うのですが、これらを頻繁に使用するとしたら、 普通のケータイを買うのとスマホを買うのと、どちらが良いのでしょうか? 近々、お店(ドコモとソフバン)に行ってお店の方のお話を聞きに行こうと思っているのですが、 実際に使っていらっしゃる方の声も聞きたくて質問致しました。 今はドコモのケータイを使用しておりますが、他社製品などでお勧めなどございましたら、 ぜひ、教えてください。 よろしくお願い致します。
お礼
なるほど・・・ 日本製のものと海外製のものとで、差があるんですね。 そこもよ~く考慮します! ありがとうございました!! また質問するかもしれないので、そのときはどうぞ、よろしくお願いいたします。