- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入籍と住民票の疑問)
入籍と住民票の疑問
このQ&Aのポイント
- 入籍と住民票の関係について疑問があります。入籍した際に役場の方から住民票を出すかと聞かれ、住民票の必要性を感じて出しました。しかし、実家住まいで同居していないので、住民票が出せるのか疑問です。
- 彼との婚姻届が受理されたので、急に住民票を出せるのか不安です。実家住まいであることを伝えると、住民票は出せないと言われました。もし私が同居していたら住民票は出せたのでしょうか?言葉だけで住民票の取得が決まるのか疑問です。
- 入籍した際に役場の方が住民票を出すかと尋ねたので出しましたが、実家住まいで同居していないため、住民票が出せるか不安です。同居していたら出せたのか、言葉だけで住民票が取得できるのか疑問です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
mossooさん 初めまして。 住民票は住民登録している市町村しか発行できません。 婚姻していても別々の住所地に住民登録する事が可能なんです。 同居するようになったら新居に転入届を出して住民登録します。 仮に、彼が単身赴任で離れて住む場合は彼のみ転出届をだして単身赴任先に住民登録する事も可能です。 戸籍の考え方とゴッチャになって、ややこしいですよね~!
その他の回答 (2)
- unaginau
- ベストアンサー率61% (52/84)
回答No.3
婚姻届(戸籍の変更)と住民票の移動(住所地の変更)とは別の手続きになります。 婚姻届で自動的に変更になるのは、戸籍(関係や本籍地)だけであり、住民票は、自動的に夫婦で同じ住民票(住所)に変更されることはありません。 つまり、婚姻届を提出しただけでは住民票の住所は変わることはなく、結婚を機に引越しを行い、住所変更があった方は、別途住民票移動の手続きが必要となります。 上記のことを、役場の方は言っていると思いました。 ご参考になれば、幸いです。
- 1210y
- ベストアンサー率17% (68/382)
回答No.2
きっと係員が勝手に早とちりしたんでしょうね。 結婚して姓や住所がかわると、書類上(職場や通帳や保険等)の住所変更・改姓・改印の際に住民票の提示が求められる機会があります。せっかく役所に来たのだから先に住民票持っていた方が、あなたの手間が省けて良いと感じて、気をきかせて聞いたのでしょうね。 前の方が言ってるように、あなたが実際住民登録している市じゃないと住民票は発行出来ません。同棲していても、その市に住民登録してなければ市民じゃないですからね。