• ベストアンサー

中国を巻き込んだ国際ルールづくり

朝日新聞の欄に 「中国を巻き込んだ国際ルールづくり」が必要だ、らしき見出しがありましたが、 例えば、その内容に“いくらなんでも常識的だろう”としたものがあったとして、 それの取交しとそれを守らせることが出来ると思いますか。 因みに、私は 「無理」 笑顔で右手で握手しながら左手では殴る機会をうかがうような国との認識にあるのが理由です。 さて、みなさんはいかがなものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  中国は人治の国です。 法治国家と異なり法律とは額に入った社訓程度のもの、権力者の判断がすべてです。 例えばレアメタルの輸出制限はどこにも法律はありません、政府要人が発言すればレアメタル採掘業者が潰れるほどの効果があります。 法律(ルール)を知らない国にルール作りができると思ってる人がいれば無知か幼稚な楽天家か、我々が想像もできないとんでもない救世主か...  

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにそうですね。 道に倒れている人を救護すると、後にその人に「あいつがやった」って訴えられるという 理解しがたいお人柄の人達ってことも学びました。 恩を仇で返すどころの話ではないですね。 中国に裁判所があること自体が不思議です。気に入らなけりゃみんな有罪です。

その他の回答 (3)

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.4

志を同じくする多くの国で押さえ込むしかないともいます。 複数の国で団結が必要。 向こうはその団結を切り崩してくるでしょう。 環太平洋の国はどこも欧米の国際法の影響を強く受けているので、 国際ルールに共通の認識があります。 いずれにしても、総理がクルクル替わる不安定な 日本一カ国では無理ですね。

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現状で、中国側は海洋の問題がなく、かつ反米姿勢の国しか味方にできないでしょうね。

  • heinfetz
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.3

中国がアレな国でなくても民主党じゃ多分ムリでしょうな。 どういう内容の話かも知らないで国民も議員もだまくらかすようにしてTPPの交渉に行ったらオバマに 「おめーの席ねーから」 されるレベルですから。 野田ばかりでなく菅も鳩山も日本にとってもっとも交渉し易い相手であるはずのアメリカには不信を買い、中国にはナメられるという体たらくですし。 というか、結果論として日本がTPPに参加したいという姿勢を示したために中国がこのままではハブられるかも知れないと焦ったという話を野田の功績という事にして、TPPに賛成しない奴は売国奴だ的な世論を誘導しようという意図が透けて見える報道だと思いますがね。

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホント、政権交代前とはまるで違う様相です。 ガッカリです。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.2

私も無理だと思います。 国際ルールを守るということは、中国の国情・内政の矛盾をさらけ出すに等しいと思うからです。 そうなったら、ますます国内矛盾が露呈して国民から政府批判が出ますし、それに対し中国政府はそれを絶対に許容しないでしょう。 共産党という思想を持った国家が、なまじ経済的に発展してしまったらどうなるか・・といういい見本が中国です。 ベースは共産党で、特権階級の自己保身が保障された思想下においては、国際的ルールは極めて煙たい存在に感じると思います。 共産党的経済を弱体化するようなきっかけを作るルールは、絶対に受け入れないでしょうね。

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 法律の上位に中国共産党があったり、 中国に裁判所があるというのも不思議です。