• ベストアンサー

media Playerで取り込んだ曲について

Windows media Playerで取り込んだ曲がファイルとして保存されているはずですが、まさかの時のためにバックアップをしておきたいと思いいます。フラッシュメモリに移すことは可能でしょうか。また、フラッシュメモリに移した音楽ファイルをパソコンに戻しWindows media Playerで使うことは可能でしょうか。   もう一つ聞きたいことがあります。ロスレス形式で取り込んだ曲をCDRに焼き付け、市販のCDplayerで聞いてみましたが、CDplayerが古いものなので、CDを聞いたときと比べるとはっきり音質の低下がわかります。最新式のplayerでないとだめなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>フラッシュメモリに移すことは可能でしょうか。 コピーするだけですから、可能です。 ただし、ダウンロード購入してライセンスがある場合、ライセンスファイルも必要みたいです。 また、先の方も書かれていますが、フラッシュメモリーは静電気のバチッでもデータが飛ぶ恐れがあるメディアですから、バックアップならHDDを増設するほうが無難だと思います。 >音楽ファイルをパソコンに戻しWindows media Playerで使う 詳しいことを知らないのですが、本来はWindows Media Playerの曲だけでなくDBも含めバックアップしておくほうが良さそうです。ただ、WAVでなければ音声ファイルに曲名などメタデータも入っているはずなので、なんとかなりそうです。 >CDを聞いたときと比べるとはっきり音質の低下がわかります。 わからない人にはわからないのですが、わかる人にはわかります。わかるわからないは、再生機器の違いもあります。 工夫するとまた違ってきますが、最近はメディアもドライブも良くないものばかりなので、難しくなっています。 >拡張子はmpaでした。 Windows Media Player で音楽CDをパソコンに取り込んだのなら、音声ファイルの拡張子は、wma、mp3、wav、の3つだけだと思のですが・・。mpaは動画の音声部分の拡張子のようですよ。また、音楽CD形式で焼いたCD-Rなら、拡張子がcdaになってると思います。 >メディアプレイヤーでの取り込みの速度も調整可能なのでしょうか。 CD-Rへの書き込み速度のことですか。 [オプション]-[書き込み]、で低速、中速、高速、最速、が選べます。

feeders
質問者

お礼

拡張子はcdaでした。いろいろアドバイスありがとうございました。まず、書き込み速度を低速に落とすことから始めてみます。バックアップ先はハードディスクにします。

その他の回答 (2)

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.2

データのコピーは可能ですが、フラッシュメモリを保存の媒体として使うのはどうかと思います。HDDよりもデータ保存には適さないとおもいますよ、あくまでデータの移動のための手段と考えたほうがいいと思います。 はっきり音質が落ちるとなると原因はわかりませんが、音質をWAV(未圧縮)形式で取り込んでみるか、書き込むときの速度などを念のため等倍など遅くしてみるとか。 あとはメディアとプレーヤーとの相性などあるかもしれません。PCのドライブではわからないけど、プレーヤーでははっきりわかるといった場合などでは考えられます。

feeders
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ところで、メディアプレイヤーでの取り込みの速度も調整可能なのでしょうか。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

「曲がファイルとして保存されている」のであれば、「フラッシュメモリに移すことは可能」です。 「Windows media Playerで取り込んだ曲」であれば、「Windows media Playerで使うことは可能」です。 「ロスレス形式」というのは解かりませんが、「はっきり音質の低下がわかります。」は、たぶん、取り込んだファイル形式の違いかと思います。CDに焼いたファイルの拡張子を確認してみてください(ネットで調べると音質の違いの説明が見つかるはずです)。

feeders
質問者

お礼

回答ありがとうございます。拡張子はmpaでした。このことからどういうことがわかるのでしょうか。