- ベストアンサー
出産で出席できない友人に招待状は送るべき?
タイトルの通りなのですが・・・。 来年結婚予定なのですが、招待したかった友人が、私の結婚式の3日前が予定日で、まず間違いなく出席できないと言われました。 別の友人は、結婚式の10日後が予定日で、行きたいけど無理だと思うって言われました。 もちろん元気な子を産んで欲しいし、無理してほしくないし、出席できないのは残念だけど仕方ないのですが、「あなたをぜひ招待したいと思っています」という意思表示のためにも、招待状は送った方がいいのでしょうか?来れないって分かってて送るのは失礼でしょうか?みなさんのご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も招待状が届いたらご祝儀も出さなくちゃいけない、なんて知りませんでした(汗) 私は結婚式をしなかったのでそういう悩みは無かったですが、今までのお礼を見ているとpink-yonyoさんは出したいな。。。と思っているようですね。 私は出してもいいと思いますよ! でも一言メッセージを入れておけばいいのではないでしょうか(*^^*) たとえば。。。 ○○ちゃんが出席出来ないのは分っているんだけど、 出席してほしかったという思いがあったので招待状を送りました。もしよかったら返信ハガキにメッセージなんか書いてもらえないかな?返信ハガキを記念に取っておきたいし、式の日に○○ちゃんのメッセージを紹介しようかな♪と思っています。 とかはいかがでしょうか? 式がどういうのか分りませんので式でメッセージを紹介なんて出来ないよ!って言われるかもしれませんが。。。 友人の方はお医者さまのOKが出れば。。。との事ですが、やはり予定日の間近なのでお医者様のOKが出ても避けたほうがよいと思いますよ。式の途中で産気づいたりしたら友人にも迷惑を掛けてしまいますしね。私のせいで式を台無しにしてしまった・・・なんて思わせてしまうことになってもいけませんしねd(^-^) それにはやり体への負担はかなりあります。 大きなお腹でしかも臨月ともなると普通の行動でもひと苦労ですし、式場までの移動・式でじっと座っているのも大変だと思います。 それにマタニティ用のドレスを用意するのも大変です。 レンタルでも最低1万はすると思いますし、買うと言っても出産後はほとんど利用価値がありませんしね。 産まれた赤ちゃんを見に行く機会があれば、式での写真は持って行ったほうが喜ばれるでしょうね! 以上参考になりましたでしょうか?(*^^*)
その他の回答 (6)
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
最初に、本題から少しズレた話をしますが、赤ちゃんって予定日に産まれるわけではありません。 ちょっと理屈っぽい話なんだけど、妊娠40週で予定日として、37週からは「いつ生まれても大丈夫な時期」に入るんです。だから、予定日の約1ヶ月前から、毎日が予定日!状態。 で、予定日の10日前というのは、もう生まれている(退院もしている・入院中)の可能性も、充分にあり得る時期なんです。 極端な話ですが、披露宴に出席中に、陣痛が始まる可能性だって、あると言えばあります。 初めての妊娠だと、分かってても忘れてるんだけどね(汗)でも、そういうことで、ものすごく残念だけど、あなたの披露宴の10日後に予定日を控えているお友達、出席は現実的と思えないし、お医者様のOKが出るとは思えないです。 本題です。 私の場合、何もなければスピーチを頼まれるような親友だったら、招待状が来なくても、打診があっただけで「気持ちだけは出席!」という感じで、ご祝儀も招待され出席するのに近い金額にしたいし、祝電の手配もします。(実際、予定日の3日後に披露宴があった友人には、そうしました) でも、ご祝儀の金額がどうこうって問題を別にしても、招待状は無くていいかなって気がします。#2さんも書かれてるんだけど、「現状を説明したはずだけど……わかってる?」って思っちゃうので。 「事情は分かってるけど、ぜひ招待したいと思ってる」という意思表示でしたら、他の方に出している招待状セットとは中身を変えた方がいいかもしれませんね。 事情は分かっているけど、いちおうこんな感じの招待状を皆に渡していること、返信メッセージをもらえると嬉しいこと……などなど。 通常、招待状セットには「会場への地図」がありますけど、ご欠席と分かっているから、これは入れないとか。
お礼
回答ありがとうございます。 >妊娠40週で予定日として、37週からは「いつ生まれても大丈夫な時期」に入るんです。 >だから、予定日の約1ヶ月前から、毎日が予定日!状態。 そ、そうなんですか・・・。無知ですいません。やっぱり出席はあきらめるしかないんですね。残念だけど・・・。 そうですね・・・披露宴の招待状にこだわりすぎていたように思います。招待状に、サイン帳のようなものを同封する予定なので、(小中学校時代に、卒業のときみんなで交換してたアレです)それだけ渡そうかな。ありがとうございました。
- tropical-flower
- ベストアンサー率58% (204/350)
こんにちは♪ ほとんどの方が送らないほうがいい、なんですね~。 招待状が届いたらご祝儀も出さなくちゃいけない、なんて知りませんでした!! (出席しなくても中がよければもちろんお祝いはだしますが。。) ところで、私も仲良しグループの中の2人が1週間違いで結婚します。 先に結婚する子は後の結婚式はちょうど新婚旅行中のため出席できないと前からわかっていたのですが、出席できないのをとっても残念に思っていました。 そこで、後に結婚する子は「出席できないのはわかっているけど。。」って招待状を手渡ししたらしいです。 出席できない友人は「出席できないのに、私にもくれてん!!」って本当に大喜びしてました。 披露宴・2次会ともにもらったようで。。。 私自身は招待状に特に思い入れがないので、もらっても「ふーん」って感じなのですが、その子にとっては招待状は特別なものらしく、もらえたことに感激してました。 ですので、仲良しなお友達なんですからその子の性格をよんで、そういうのを喜びそうな方だったらお渡しすればいいんじゃないかな?って私は思いました。 結婚式ってほんと、いろいろ考えることが多くて大変ですね。 幸せなお式になりますように!!
お礼
回答ありがとうございます。 皆様の回答を拝見して、挙式前に出産する子に渡すのはやめようと思いました。 でも、挙式後に出産する子は・・・。 きっと、渡したら喜んでくれるとは思います。でも、私はご祝儀の催促をしたいわけじゃないし・・・。きっちりした子なので、渡したら出席と同じだけのご祝儀を包まなきゃって思っちゃうかもしれません。 もう少し考えてみます。ありがとうございました。
- pasoso
- ベストアンサー率28% (15/52)
送らない方がいいと思いますよ。ご友人も招待状をもらったらご祝儀を何万円(出席の時と同じくらい)も出さなきゃいけないじゃないですか。 出産前後だと体も頭の中も赤ちゃんと自分の事で一杯です。負担を増やさないであげてください。 とはいえご友人もpink-yonyoさんのご結婚を喜んでいらっしゃると思うので、結婚式の写真と赤ちゃんの写真を送りあうとか、お祝いの品はお互いにストレートに希望を出して贈るとか、「ご招待」とは別の形で喜びを分かち合えたら良いですね。 pink-yonyoさんもご友人もどうぞお幸せに!
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですか・・・。出産後の友人はともかく、出産前の友人は、招待状を渡して、ご夫婦で招待して、つらくなったらいつでも出られるように控え室を用意して・・・というのはかえって負担になりますかね・・・。 もちろん、もし本人がOKならですが。ずっと昔からの親友でスピーチも頼んでいただけに・・・披露宴の日をずらせるものならずらしたいくらいです。 自分が日をずらせないくせに、彼女の都合を無視して自分の都合を押し付けるようなことはしたくないですし・・・。 なんか質問の主旨とずれてしまいました。すみません。ありがとうございました。よく考えてみます。
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
>「あなたをぜひ招待したいと思っています」という意思表示のためにも… 質問者さんのこのお気持ちは十分に理解できます。友人さんもそのとおりでしょう。しかし、友人さんは先に結婚させているのですね。配偶者やおしゅうとさんがいるのです。独身時代の友人ではないのです。ご家族の中には、「出られないことが分かっていて、祝儀の催促か」と受け取る人もいないとは限りません。 正式に招待状を受け取りながらの欠席と、招待されなかった場合とでは、祝儀の格が違うと心得ておきましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 お恥ずかしいことに、そこまで考えが至っておりませんでした。相手に気をつかわせないようにします。貴重なご指摘ありがとうございました。
- heycha
- ベストアンサー率20% (16/78)
送らなくていいと思います。 「まず出席できない」「無理だと思う」との会話をしたのに招待状が送られてきたら「話を聞いてなかったのかな?と私なら思ってしまいます。 「ぜひ招待したいと思っていた」旨を伝え、結婚式のビデオや写真を持って、赤ちゃんにも会いに行く約束をするというのはどうでしょう。 遠距離のお友だちだったら簡単には行かないかもしれないけど。。。
お礼
回答ありがとうございます。 結婚式の後に予定日を控えている子は、「お医者さんがOK出してくれたら行く!」って言ってくれているのですが、出産の10日前って、現実的に可能なのでしょうか・・・。その場合は、送った方がいいでしょうか?すみませんまた質問してしまいました。もしよろしければ教えてください。
まずはおめでとうございます。 ワタシは、招待状は不要だと思います。 友人お2人の出産が挙式の前後だということが分かっているということは、すでに、そのお2人とは連絡を取られているワケですよね。 であれば >あなたをぜひ招待したいと思っています --という意思は伝わっているワケですからね。
お礼
さっそくご回答いただきありがとうございます。 2人とも結婚が決まった段階で報告し、招待していましたが、最近妊娠が発覚し・・・。おめでたいんだけど、残念です。それでなくても、ただでさえ友達少ないのに・・・。 不要ということですか・・・。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。renamariさんは出産を経験なさったのでしょうね。とても参考になりました。 やはり式への招待はやめたほうがよさそうですね・・・。すごく子供を欲しがっていたので、出産前に負担かけるのはやめようと思います。やっぱり招待状も、教えていただいた方法で渡そうかな・・・。 そのかわり、二次会をする予定なので、もしも体調が良くて、お医者さんもOKしてくれれば、少しでも顔をだせたら来てもらおうかと思います。二次会会場は彼女の家の最寄駅周辺でする予定ですし。 私の花嫁姿をすごく楽しみにしてくれているので、二次会でもドレスを借りられるように交渉してみようかと思います。 あと、「できれば来てね」とは言わないようにします。ありがとうございました。