- ベストアンサー
PCから異常なほどのビープ音
- PCの大掃除中にビープ音が鳴り続ける原因について
- ビープ音が鳴り続けるPCのトラブル解決方法について
- PCのビープ音トラブルに対するアドバイスと経験談
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> PCが壊れた いや、CPUのことなら、適切な使い方をしている限りは滅多に壊れませんよ。 多分接触が悪くなってるか余計なところが接触しているとかといった類ではないかと思います。 CPU自体はガッチリ固定されているので、どちらかというと余計な接触かなと思いますが、掃除の際にどこかの接触が悪くなった可能性もゼロでは無いので、一応両方の可能性を考えた方が良いでしょう。 まさかダスターは液体の状態(大きく斜めや天地逆で噴くとそうなる)で吹き付けてませんよね? 液体をかけると誤作動の原因になり得ます。 ちゃんとガスを吹き付けたのであれば、CPUファンは回っているということなので、吹き飛ばした埃が悪さをしてると考えるしか無さそうな気がします。 M/Bを取り外して掃除してみてはどうでしょうか。 もちろん、その際は、簡単に取り外せるパーツ類(CPUを含む)は全て取り外します。 その後きちんと組み立てます。 CPUにグリスを塗るのを忘れずに。 テストでは、音の大きさが問題なら、とりあえずスピーカにティッシュペーパーでも被せて音を小さくして試してみると良いと思います。
その他の回答 (5)
メモリは外さない方が良いです。エアクリーナーはパソコン用か事務機用のエアダスターなどが最適です。成分によってはパーツを痛めてしまいますので注意しましょう。速乾性でないとCPU等がショートします。
お礼
回答ありがとう御座いますm(__)m asus1214さんをはじめ皆さんがおっしゃると言うことはメモリを外す行為は論外だったようですね・・・・ とりあえずエアダスターは今後十分注意して行います、今回の件は中々堪えたので購入or自作以降5年間は掃除しないと堅く心に誓いましたが・・・ しかしマザボでasusてお勧めですか名前にもしてる程なので(^_^;) ちなみに次組むならasrockのh67mitxにしようかと(なんか完全に治す気無くしてる発言ですね) sata6・uefi仕様・H67てだけで選んでみたのですが拡張性が無いのは仕方ないですが、なにせベアボーンしか触った事がないのでイマイチ選びどころが解りにくくて・・・・ しかし年末の忙しい時にわざわざ、ありがとう御座いますasus1214さんも年末の大掃除には十分気をつけて下さいね悪魔が潜んでいますよ。 それでは良いお年を!!2012年が良いお年でありますように。
- sat000
- ベストアンサー率40% (324/808)
組み上げた状態で埃を吹き飛ばすのは絶対に止めた方が良いんですけどね。 吹き飛ばしたいなら、該当する部品を取り外して、PCケースから離れた場所で吹き飛ばすべきです。 埃は非導電性とは限らないので、どこかの表面実装部品をショートさせるかもしれません。 一度ばらして徹底的に吹き飛ばして積もった埃を除去する必要があるでしょう。 システムが起動してないので画面に表示が出ないのは当たり前です。 グラフィックボードが壊れた可能性は低いでしょう。 エラーの時のビープ音はBIOSメーカーによって異なります。 AMIの場合は http://signalshonan.ddo.jp/modules/hint/index.php?content_id=9 にあるように、長×1、短×1の繰り返しはAMIには無さそうです。 よって、一応AWARDと解釈して回答を書きます。 AWARDは http://signalshonan.ddo.jp/modules/hint/index.php?content_id=6 です。 長短音の繰り返しでは無く、周波数の高い音と低い音の繰り返しではありませんか? もしそうなら、CPU異常(CPUが壊れたか過熱で起動しない)ではないかと思われます。 CPUクーラーのファンはきちんと回ってますか? 空気圧でヒートシンクの奥の方に埃を押しやってしまって、冷却効率が大幅に低下してませんか? 埃がCPUソケット周りに溜まって悪さしてませんか? 前二者なら、ファンを交換もしくはクーラーを交換します。 最後に該当するなら、冒頭に書いたようにばらしてお掃除です。 ついでにCPUグリスも塗り直しましょう。 長×1、短×1の場合は、音を繰り返すのかどうかちょっと分かりませんが、DRAMエラーです。 一度外して、吹き飛ばした埃が悪さをしてないか点検して挿し直してください。 それと、いくら最小構成といっても、メモリは挿しておかないと、今度はメモリエラーが発生してBIOSに辿り着かないですよ。
お礼
回答ありがとう御座います。 なるほど、組み上げた状態で埃を吹き飛ばすのは絶対に止めた方が良いんですね。フムフム って、やる前に言ってくれ~~!!とついつい言ってしまいました・・・・スイマセン 確かにsat000さんがおっしゃる様にビープ音の長短ではなく高低と言った方が適切な表現かもしれません(今は近所迷惑になりかねないので試せませんが)。 一応CPUファンは回っています、CPUクーラーを外しホコリを見てみましたがソケットの方ですか解りました明日見てみます。 しかしメモリ刺さないとBIOSまで行かないのですか?! 知りませんでした、自分としては安直な考えでマザボだけの状態で電源を入れればBIOSだけは立ち上がると思っていました。ありがとう御座いますこれは少し目から鱗です(無知なだけですかね) なるほどマザボが生きてるかを確認したつもりでしたが失敗でしたか orz しかしPCが壊れたのは痛いですが、改めて自分の知識の無さを痛感させられました。PCが壊れたのはいたいですが・・・・(諦めかけてます(T_T) とりあえず明日はsat000さんや皆さんがくれたアドバイスを元に頑張ってみますありがとう御座います。 しかし今年も残すところあと一日ですね、今年は日本全国大変な年でしたが来年こそは良いニュースが聞けるとイイですね。 ありがとう御座いましたそれでは良いお年を!!! とりあえず来年初めて開くページがカカコムで無いように頑張ります(^^)/
50歳♂自作しています。 過去に日本、外資系メーカ製を使用していました。 先に回答されている通りで、M/B の仕様により異なります。 まず…一般的には、長 短 長 短 の繰り返しは? メモリが認識出来ません又は、故障しています。です。 鳴りっ放しだとグラフィック系統の異常です。 外資メーカ製 PC 限定の仕様だと…長 短 長 短 の繰り返しは? HDD、ドライブ系の異常です。 メモリ系統の異常音は、3種類有ります。 他にその繰り返しの…長さにより、CPU ファンやケースファン の異常を知らせる場合も有ります。 > ドライブ系HDD系グラボ・メモリ等を外し再度電源を入れて そんな事したら…ビープ音鳴りっ放しで、PC 起動しません。 最低でも、HDD系グラボ・メモリは、搭載していないと起動 しません。 グラボ外しても良いのは、オンボード VGA 搭載のPC だけ オンボード VGA 搭載は、グラフィック系のビープ音は、元々 搭載していません。
お礼
連絡ありがとう御座います。 グラボは後付けのものを外しました、一応そのグラボを付けなくても以前は動いていたのでその点は恐らくですが大丈夫だと思われます。 またHDDですが一度、換装をしており以前使用していたHDDが残っていたのでそれを付け起動してみましたが同じ症状が出ました(ちなみに換装したのは今月の頭なのでデータ等が消えているとは考えにくいと思われます)。 またケースファン等は電源を入れたときに回転しております。 メモリを外して試したのは2度目なので何とも言えない所です。 んーーー困りました・・・・ しかしビープ音が鳴りっぱなしという点を踏まえるとKn1961さんがおっしゃるグラフィック系の異常でしょうかね(_ _:) たしかにモニタに何も表示されないどころかスタンバイ状態から立ち上がらないんですよね・・・・・ 本当にありがとう御座います。時が進むのと比例するかのように「あぁ無理だな」と感じさせられますが。 次のPCの時にもっと快適なPC生活を送れる気がします・・・恐らくですが Kn1961さん年末のお忙しい時にわざわざありがとう御座いました。 良いお年を!!!!
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
グラフィック系の可能性大です。 =>http://www.redout.net/data/bios.html スプレーをしただけですか、素手で触ったり掃除機のホースを近づけたりしていませんか。 静電気が原因臭いですね。
お礼
静電気ですか・・・噂には聞いたことは有りますが。 ちなみにスプレーだけですもしかすると触れている可能性は有るかもしれませんが・・・・ もちろんビープ音が鳴った後はメモリ等を外す時に多少は触れていると思われます。 また掃除機は使用しておりません・・・・・・ とりあえず年内頑張ってみますありがとう御座いますそれではよいお年を!! しかし話には聞いたことがありますが電気でそんなに潰れるものなのですか? グリス塗るときとかも素手で「エイ(ーー)ノ」てしてましたので・・・・
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
自作機ですか?ビープ音の意味はマザーボード毎に異なるので、ご存じないならメーカのサポートへ問い合わせるしかないと思いますが。
お礼
一応、自作です。 一応という意味はベアボーンだからです。 violet430さんのアドバイスのようにビープ音の症状を調べてみました。 DRAM挿し込み不良 電源供給の不具合 この二点がどうやら怪しそうです、ありがとう御座います今年一年がんばってみます!! できればivyが出るまで我慢したかったですが無理なときは諦めますありがとう御座います、それではよいお年を!!!
お礼
sat000様、再度閲覧頂き誠にありがとう御座いますm(__)m。 しかし「アイタタタタ」という表現を見つけてしまいました・・・ (大きく斜めや天地逆で噴くとそうなる)です!! 傾けました!!!はい180度くるんと逆さに、きれいな垂直落下型で吹き付けました。 一応、カンの方には逆さにしても吹き付けられる!!と書いてあったので調子に乗って吹きつけました・・・ ちなみに今日はグラボを外すまでは行っていませんが全ての配線を等を外しケースには電源とマザボだけの状態にしホコリの詰まり・接触不良・配線系統の差し込みの不慮等を確認しました結果・・・・・ orz・・・・・・ 一応グリスも塗りました懲りもせずに素手で(ーvー)ノ エイと塗り込みましたが。 まぁ幸いかなり使い込んでいたので「一片の悔いなし~」と言っても過言では無いくらいですHDDが生きているか次第ですが。 もちろんsat000様を始め皆様のような聡明な方達でしたら鼻で笑うような事態かもしれませんが、この度は新しいPCを組もうと思いました。 新年早々NEW-PCを組めると思えば少し特した気分ですしね・・・・・いえ思い込むようにしてます>< また、ご都合が宜しければ下記サイトを見て頂ければ幸いです http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=3262/ カカコムのピックアップリストを作ってみたので何かアドバイスなどが御座いましたらお教え下さいm(__)m ちなみにマザボはピックアップリストに書いてあるのだけではなくasrock社のZ68M-ITX/HTとちらにするか悩んでおります。譲れない点はMINI-ITXぐらいの大きさに留めたいぐらいです、もし宜しければお願いいたします。本当に質問しお世話になってばかりで誠に申し訳御座いませんm(_ _)m 今年も残すところ2時間を切りましたね(残り2時間なのに、やっとこさ今年の目標が立ったな~) (ご覧頂いたときは新年と想定し)今年一年sat000さんや皆様にとって良いお年でありますように。 明けましておめでとう御座います。 ではでは、またお時間が許しましたら宜しくお願いいたします。
補足
今回は残念ながら諦め新しいのを組む事にしました。(一応、時間があるときにトライしてみます) でも、今回の件で良い教訓を得れました(無知なだけとは言わないで)。 この度はお忙しい中、ありがとう御座いました良いお年でありますように。