• ベストアンサー

北海道のテレビ局について

YAHOOなどのテレビ番組表を見ると 北海道だけ 函館 釧路 根室などと 道内の各地域ごとに 番組表が別れています。これは北海道内でも各地域ごとに同じ時間帯の番組であっても 例えば 札幌と函館では全く違う内容の番組を放送しているのでしょうか? 詳しく知りたいのでご回答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4880)
回答No.2

#1さんの回答にもありますとおり、原則として「北海道内」という枠で番組を編成しています。 が、殆どの局で、函館、室蘭、旭川、北見・帯広、釧路などの拠点に独自取材・編集が出来る支社・支局を置いて、「北海道内ローカル枠」で地方の商工会議所や信販会社がスポンサーとなったニュースや地域情報の5~10分程度のミニ番組(○○市民ニュース)を放送することがあります。 また、道外の人には「北海道」という括りだけでしょうが、道央・道南・道北・道東それぞれに文化面・経済面で違いがあり、エリア限定の話題は”ご近所さん”ではなく”近県の話題”に近い受け止め方をされることも少なくありません。 地域のお祭りのようなイベントの特集番組など北海道内でも極めてローカルな番組は全道放送しないで、支社・支局単位で放送することがあります(ラテプロ欄に「○・△は別番組」などと記載」。) また、主に日曜の深夜帯に設備単位で放送機器等の点検を行うことがあり(「○・△は、25時で放送終了」などと記載)、道内他地域で放送されていても、特定地域で放送が終了することもあります。

kamakama45
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#217196
noname#217196
回答No.4

ここまで挙げられていないものでは以下の違いがあります。 市政だよりみたいな番組は支局がカバーする地域振興局(旧支庁)で別々です。 夏の高校野球地区予選の報道や中継が違います。北北海道大会、南北海道大会にわかれて開催されるため、支局が北北海道、南北海道どっちにあるかで報道の比重が違い、地域振興局代表が決まるまでは支局のある地域振興局内の高校の勝敗に比重がおかれます。

kamakama45
質問者

お礼

ありがとうございました

  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.3

基本的には道内で統一されているのでしょうが、限られたエリアでの視聴が見込まれる場合に異なる番組編成になるのだと思います。 高校野球の予選の中継なんかは札幌と旭川で予選地区が異なるので(例えば夏の甲子園地区予選の場合は北と南でそれぞれ全道大会が開かれます)、それぞれの地区の放送をすることがあります。日程も異なるので札幌で高校野球を放送しているときに旭川や稚内では全く別の番組を流している、といったことは珍しくありません。 また、つい最近まで旭川以東ではテレビ東京系のTVHが見られませんでしたので、釧路や根室の番組表にTVHの欄は無かったと思います。

kamakama45
質問者

お礼

ありがとうございました

  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (604/1206)
回答No.1

基本的に同じものを放送しています。 メインの番組はキー局のものを流していますし、北海道内向けの番組はいろいろあっても、さらに北海道内の地域ごとに別番組が流れるケースはほとんどありません。 ただ、番組と番組の間にある短いニュースや天気予報などは、道央や道南といった単位で別に流れることはありますし、特にNHKはニュースで地元局の話題が流れることもあります。

kamakama45
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A