- ベストアンサー
猫のフード丸飲みについて
最近ユーカヌバのメンテナンスにフードを変えたので、食べてるところを見てたら全く噛んで食べないんです 丸飲みって感じです 以前は少し肥満気味だったのでユーカヌバのライトを与えてたんですが、カリカリッて音がよーく聞こえてたんですが ライトみたいに粒も大きめで平べったい形状の方がいいのかなと考え中です 噛まずに丸飲みって心配しなくても大丈夫でしょうか? 下痢もせずいいうんちをたくさんしてくれるので消化は問題ない気もしますが デンタルケアもちょっと気になるのでなるべく噛むようにさせたいです 何かいいアドバイスがありましたらお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#5915
回答No.1
うちの猫もメンテナンスフードで、殆どかまずに食べますが、問題はおきていません。 噛むという行為の持つ意味が、猫と人間とでは違うそうです。 人間は消化しやすいように、食塊(噛み砕かれた、唾液の混じった食べ物の塊)にしてから飲み込む必要があるので、食塊にするためにかみますが、猫は食塊にしなくても消化できるそうです。猫がかむのは、のどを通りやすくするためだけのようです。
その他の回答 (1)
noname#6341
回答No.2
猫の歯をよくみてください。 人間の奥歯(臼歯)にあたるものはありません。 何故か? 猫科の動物は獲物の肉を牙で噛みちぎった後は丸呑みするためです。 噛んでいるように見えるのは#1の方がおっしゃっているように噛みちぎった塊が大きかったときに飲み込みやすくしているのです。
質問者
お礼
回答ありがとうございます 要らぬ心配をしてました うちの猫に歯をちょっと見させてもらいましたが、 たしかに奥歯までとがっていてすりつぶすような形状にはなってないですね ということは消化しやすい為に噛み砕く必要はないんですよね すごく勉強になりました
お礼
回答ありがとうございます 要らぬ心配をしてました 噛む意味が人間とは違うとは 今おいしそうに丸飲みしてる猫達を見ながらちょっと安心しました すごく勉強になりました