- ベストアンサー
どちらが深刻な悩みかお答えください
どちらが深刻な悩みかお答えください (1)不登校(学校に行かない子供) (2)あがり症(人前で話すときは安定剤を服用) ・あなたにとって深刻な理由を教えてください。 ・男性ですか女性ですか? ・年齢も教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1の方が深刻なのかも知れないですね。 2は安定剤を服用できる訳ですから 対処出来ているので。 しかし1は複雑です。不登校の理由は文面上からは推察できないですし、友達関係やら?先生やら?その理由を断定出来ません。重々慎重に対処しなければならないと思います。 そう考えると 2は対処できている‥ やはり1の方が深刻かと思います。
その他の回答 (5)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
#4で回答した者ですが、アンケート・カテで再回答してしまうのが私の非常に悪い癖でして。#1欄のレスポンスにお書きになったお子さん、ものすごく生きる力を持ったお子さんだと私は感じます。 というのは、自分が人として生きのびるには、家を出ることだと気づけたし、それを実現するために調査と工夫を重ねることができたからです。やり方は間違っていたのかもしれませんが、工夫と努力を形にする力は見事です。 悩みを乗り越えるには「ありのままの本人を受け入れること」が大事だとされています。しかし、言うは易しで、どこまでが「ありのまま」で、それをどう「受け入れる」かは、さまざまです。そのお子さんのご家庭でも、うまく折り合えるよう、お祈りしています。そうすれば、その悩みは肥やしになると思います。
お礼
こんにちはucokさん。 気付くことはとても大事だと思います。 度々ありがとうございます。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
二者択一でないといけないのならスルーしてください。 私は悩みの深刻さに優劣はつけられないと思っています。そもそも深刻だと認めた時点で「かわいそう」と言っているようなものだと思います。悩みはあれど、その人なりにきちんと生きている、あるいは生きようとしているのなら、深刻でもかわいそうでもありません。悩みが肥やしにもなるはずです。 50歳、女性です。ちなみに不登校経験者の親です。
お礼
ありがとうございます。 >50歳、女性です。ちなみに不登校経験者の親です。 そうなんですか。 不登校経験者の親御さんですね。 お子さんと一緒に向き合い乗り越えてきたのですね。 乗り越えた方にしかわからないですよね。 悩みが肥やしになる・・素敵な言葉です。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
(1)は本人が学校に行かないと選択してきちんと考えた場合、本人は行かなければならないと思っているのに行けないケースと単純に「行かない」or「行けない」でも深刻度が大きく違いますね。 (2)は「人前」と一口で言っても、好きな人に告白するレベルや授業中に先生に当てられて答えを発表するレベル、1000人超集めたイベントで壇上で講演するレベルまで滅茶苦茶幅広いです。 そう考えると・・・私自身が該当する(2)はそれほど深刻ではありませんね。 理由は私自身がそれほど困らず楽しく生きて来ているのと、学校に行けないと友達作ったり彼女作ったり人生の中でかなり重要な楽しさに恵まれるチャンスが減ってしまいどうな気がするからです。 【40代男性】
お礼
ありがとうございました。 >理由は私自身がそれほど困らず楽しく生きて来ているのと、学校に行けないと友達作ったり彼女作ったり人生の中でかなり重要な楽しさに恵まれるチャンスが減ってしまいどうな気がするからです。 なるほどですね。 子供にとって学校に行く楽しみって何でしょうか? 勉強でしょうか?友達でしょうか? 友達がいるから学校が楽しいが一般的ですよね。 cucumber-yさんは誰とでも仲良くやって行けそうですね。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
1は自分の子供が、と考えて良いでしょうか? だとすれば、深刻なのは1です。 自分のことより我が子の方が優先です。 しかも安定剤で何とかなるならなお更。
お礼
ありがとうございました。 >自分のことより我が子の方が優先です。 しかも安定剤で何とかなるならなお更。 そうですよね。 自分のことより我が子の方が優先ですよね。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
こんばんは。 男性・41です。 どちらも問題でしょうけども、(1)の方が深刻だと思います。 嫌がる子供を強制した場合、最悪、自殺に発展しないとも限らないか らです(あがり症で自殺するような子供はそうそういないと思います) 最悪ケースに展開した時の影響の大きさですね。 勿論、2が軽いとは思いません。1の方は環境ががらっとかわれば解 決出来る可能性があるのに対し、2の方はなんでもない日常でも問題 が起きますので厄介だというのは間違い無いと思います。
お礼
ありがとうございました。 >嫌がる子供を強制した場合、最悪、自殺に発展しないとも限らないか らです(あがり症で自殺するような子供はそうそういないと思います) 私の友人の話です。 嫌がる息子を母親と父親が無理やり学校に行かせようとしました。 結果、家出しました。 家出掲示板で寝泊まりさせてくれる人を探したようです。 その方と一緒にしばらく住んでいたようです。 その後親に引き取られました。 さらに強引に学校に行くよう説教されました。 息子は自殺未遂をしました。 ・・・子供を追い込むと何をするかわからない。 改めて痛感しました。
お礼
>やはり1の方が深刻かと思います。 なるほどですね。 確かに2は対処出来ていて1は対処出来ていないですね。 ご回答ありがとうございます。