• ベストアンサー

地デジアンテナにスイッチを付けたい

上の階の認知症のおばあちゃんに家庭内インターホンを通じて呼びかけても、TVの音量を50位にしているので気がつきません。呼びかける前にTVの音を遠隔地から消すようにしたいので、TVに接続しているアンテナ線の同軸ケーブルを下のこちらの階まで未使用のCATV配線を流用して延長し、電気炬燵に使われているような大きなスライドスイッチをアンテナ線にかませたのですが、スイッチをオフにしてもTVは綺麗に映ったままです。スイッチが片切りなので駄目なのかと両切りタイプに交換しても同じです。なぜなのでしょうか?他に方法はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.4

アンテナ線にスイッチをつけて断線させ、テレビを映らなくして気が付くようにさせるとは、うまい方法を考えられましたね。 ケーブルの接続が間違ってないとすれば、うまくいかない理由として、以下のようなことが考えられます。 そのスイッチですが、おそらく接点どおしが近接していて、確かに断線はしていても、テレビ電波の信号のように比較的高い周波数の場合には、接点間を放射電波が通過してしまうのではないかと思います。もちろん信号レベルは下がりますが、かなり電波状態のいい地域であれば、テレビが映る程度には十分高いのではないかと想像されます。さらにスイッチ部分はシールドされていないはずなので、それ自身が受信アンテナになったりするかも(可能性としては低いとは思いますが)。 スイッチではなく、インターホンを使用するたびに、同軸コネクタを完全に抜くという方法では面倒でしょうか。何度もそれやってるとコネクタもガタガタになってくることもありますしね。 ほかの方法ですが、電源ケーブルを伸ばすのが難しいとすると、インターホン側での工夫は無理でしょうか。 例えば、インターホンで声や音を伝えるだけでなく、ランプやパトライトを光らせるようにして、テレビ画面の上か横に置いておくとか。 参考として、下記のような製品がありました。他の製品などもご参考になって使えるかどうかご判断ください。 http://panasonic.jp/door/sw230/06.html

noname#227089
質問者

お礼

高周波なので隙間を電波が飛んでいるということですね。もっと接点が離れるスイッチがあれば良いのですが思いつきません。手で抜き差しするとなると余程注意しないとすぐに真ん中の線が折れてしまいそうですね。インターホンでのさらなる工夫は電波の関係で置き場所が限られてしまっているので難しいかな。いずれにせよお陰様でよく判りました。ありがとうございます。  

その他の回答 (3)

noname#148411
noname#148411
回答No.3

スイッチ切ってるのに映ってるって事は繋ぐのを失敗してるって事です(^_^; もう一度やりなおしましょう

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.2

インターホンと平行に電気のコードを通し、 テレビはその線の専用コンセントへ差し替えて、 インターホンそはに、節電スイッチ付きタッブを 置いてプラグでつなぎ、通話の前後だけ開閉します。 会話の後操作でテレビがすぐ点灯する場合が 基本ですが稀にリモコン押し直しが要る場合も。 同軸を切り回ししても電波の切り離しが出来ない 技能でしたら、手作りは最小限で願いたいです。 コンセントとプラグ、スイッチは露出ネジ締め型も 引き続き市販してますが極端に安い訳ではなく、 配線の端加工は火災原因に直接関わります。

noname#227089
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上のフロアーと下のフロアーは別世帯になっていて直接配線は出きないので電力線を引くのは難しいです。インターホンも無線式を使っています。 おっしゃるとおり電力線の扱いは火災等もあり難しいので、アンテナ線での対応が出きないものかとおもっています。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

テレビの電源をとっているコンセントを工夫すればよい。

noname#227089
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電源を切る方式ですね。どんな工夫ができるでしょうか。 市販の商品とか手作りの方法とかコストも教えて下さい。

関連するQ&A