どのような形態の旅行かわかりませんが、「24日の何時の便であなたを新千歳空港までお送りします」という約束はできています。
なので、もし天候が理由で欠航になったら、航空会社には次の飛ぶ便の予約をとる義務があります。
もちろん満席などでとれない場合は順次、次の便になりますが、新千歳まで行けるようにしてくれます。
まだ飛ぶかどうかもわからない便(明日の細かい予報はまだできない)の予約変更は、航空券の種類によって決まっている通りの扱いです。
次に当日になって決まる就航形態には二種類あります。
1)欠航
これは単純にあなたが次に行きたい便を希望したら満席でない限り変更してくれます。
2)条件付就航(着陸できない場合は羽田にいきます・・・など)
基本的には欠航と同じように変更が可能です。なぜなら最初の契約である「千歳まで連れて行きます」という約束に、このような条件がなかったからです。
一方で飛行機に乗ったものの着陸できずに羽田に行ってしまった。でも泊まるところもない・・・という場合は大阪まで帰してくれます(無料です)。
この場合も約束を果たしていませんから、航空券は払い戻しもできるし、27日に再チャレンジすることも可能です。(いわば無料で旅行したようなものです)
注:大阪に帰してくれますが、国内線は関西・伊丹・神戸は同じ空港扱いですから関空までの保証はありません。
出発時刻などの関係もありますが、24日に行けるなら行きたい・・というのなら、インターネットで就航の状況を確認し、関空に向けての出発前ならそこで航空会社に電話して変更すればいいと思いますよ。
なお天候理由で欠航や遅延を生じた場合には
1)関空までいったんだぞ~、バス代出せ!! これは無理
2)羽田に行ったんだからホテル代出せ!! これも無理
3)無条件の就航でないんなら予約変更しろ!! これはOK
4)無条件の就航でないんなら払い戻せ!! これもOK
余談ですが、新千歳空港は北海道の玄関ですし、滑走路が4本あります。
このうち民間は2本を使っていますが、積雪などで混乱した場合は航空自衛隊側の一本も提供されます。
もちろん完全にマヒすることもありますが、除雪体制などは日本一で他の空港と違って、雪には非常に強い空港です。
(もちろん遅延などはあるでしょうが・・・・)
お礼
ありがとうございます。 私は帰省なので 航空券のみを購入しました。 とりあえず27日分を サイトで予約しようと思います。 24日や25日が欠航になって 今空席のある27日などに 殺到したら嫌なので…。