- ベストアンサー
旧パソコンからデータ抽出
10年前の富士通のキムタクがCMでやっていたデスクトップパソコンのデスプレイが壊れ使用できなくなっていまい、PC本体のデータを新しいPC本体に移行したいのですがやり方がわかりません。旧PC本体は、壊れていません。デスプレイだけが壊れています。 また、同時期に発売されていました富士通の型番が違うデスプレイを持っていますが旧PCのデスプレイの口があわず使用できませんでした。使用するにはどうしたら良いかお判りの方いませんでしょうか?年賀状のソフトを使用したい為にあせっております。何卒、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#150436
回答No.6
その他の回答 (5)
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.5
- yukimamire-com
- ベストアンサー率24% (126/516)
回答No.4
- yukimamire-com
- ベストアンサー率24% (126/516)
回答No.3
noname#150436
回答No.2
noname#146898
回答No.1
お礼
モニタリングできなくなったPCと 正常なPCをなんらかのケーブルでつなげば、、たとえばリムーバルディスクを読み取るようにコピーペースト出来るんではなかろうかと考えていました。甘かったです。 みなさん仰るようにハードディスク取り出してつないでやってみます。 有難う御座いました。