締切済み うさぎの面白いところ 2011/12/17 11:15 あなたの飼っているうさぎの面白いところと困るところはありますか? ネザーですがぺろぺろいろいろなところを舐めて仕草和が可愛いですが、家具が傷みます。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 rika-chan ベストアンサー率18% (198/1052) 2011/12/20 19:09 回答No.2 冷蔵庫に生チモシーを入れてるんですが、冷蔵庫をあけたら、もらえると思って首を振りながら、ジャンプしてやってきます。 冷蔵庫の前でじーーーっと見つめているので、やらないといけない羽目になります(笑) 冷蔵庫あけるたびに、何かもらえると思っているので、かわいいですが、どうしようかと思うときもあります(^^;) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nekonynan ベストアンサー率31% (1565/4897) 2011/12/17 11:36 回答No.1 友達の家にいるうさぎは笑えますね 誰もいない時は密かにひっくり返って寝そべってます。部屋のドアをパタンを開け除くと標準状態に素早く戻ります。えっ 早って感じで見つかってない振りしてますね。どもだち言うのにはうさぎ人間になるそうです。 ケイジにいてる時に横に行くと出口をトントンして出せっと合図します。ケイジから出すと大喜びです。玄関に離すと犬見たいにクンクンと匂いを嗅ぎまわる仕草をします。首の当たりを掻いてあげると喜びますまるでネコ状態。 片手だけの手の上に乗せると面白い、手乗りうさぎに成ります。ひつしに落ちないように頑張ります。ちなみに自転車にカゴに乗せて走ると風に当たりたいって感じでかご中でご満悦。 なお本人(うさぎ)は人間と思っている模様です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしペットうさぎ 関連するQ&A うさぎを飼いたいと思っています。 うさぎを飼いたいと思っています。ネザーが欲しいと思ってますが、出来れば小さいうちから飼いたいのです。都内近郊お勧めのショップ等ありましたら教えて下さい。また、ペット保険って入った方が良いのでしょうか? うさぎを飼っている方、いた方、是非アドバイスをお願いいたします。 ネザーランド(うさぎ?) ペットショプにネザーランドというウサギのような動物がいました。こんど飼いたいなーと思っています。どなたかネザーについて知っているかたはいますか??? うさぎのきもち 飼っているうさぎについてですが ネザー♀で抱っこが嫌な子です。 毛布やシーツがあると膨れたすきまに入り込んでずっとじっと静かにしています。 外から見る限りではびくとも動きません。 陰に入ると何をしているかわからないのですが、いったいうさぎは陰で何をしていると思いますか? 見てみたいものです。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ☆うさぎのグルーミングについて☆ うさぎを飼っている方に質問です。 うちのうさぎは自分で毛をむしっているみたいです。このままだと毛球症になる可能性もありますよね?パパイヤもあげていますが。。。 そこで、グルーミングをしたんですがあまり毛が取れないんです。 なので、皆さんが使っているブラシのメーカー・種類が聞きたいです! 因みにうちのうさぎはネザーランドドワーフです。ネザーは短毛種ですよね? お願いします。 うさぎを飼いたいと思っています うさぎを飼う予定です。 そこで質問なのですが、 (1)オススメの種類は何でしょうか? (自分的にはネザーがいいと思っているのですが、神経質ということなので迷っています) (2)犬がいても大丈夫でしょうか? (うちにはミニチュアシュナウザーが2匹います) (3)ケージはどんなケージがいいでしょうか? (うさぎを飼っているかたは、レイアウトなどのせてもらえるとうれしいです(o^∇^o)ノ) (4)中学生にも飼えるでしょうか? (犬とハムスターとインコ2匹もだいたい私が世話をしています) (5)うさぎを置く場所は静かな場所がいいのでしょうか? (うちは6人家族で4人兄弟でとてもうるさいです。あとおかしなババアが毎日家に来て家を占領しています;;;;(;・・)ゞ) (6)うさぎは噛むのでしょうか?あと噛むとしたらどれくらい痛いのでしょうか? (噛まれるのは犬で慣れてます。犬に噛まれたあとも一生のこると言われました(_△_;ガァーーーン!!) (7)最後にうさぎの魅力を教えてください!!! うさぎと犬の同居。 生後6ヶ月になるネザーを飼っています。 犬も飼いたいのですが、一緒に飼うことは出来るでしょうか? やっぱりうさぎにとってストレスになりますか? 今考えている犬種はAコッカーです。 うさぎの肥満について うさぎを3匹飼っていますが、そのうちの1匹(ネザー♂)だけ、同じ量の餌を与えても明らかに肥満体型です。ネザーの標準体重の倍以上の2.3キロはあり、おなかも肩も肉で覆われている感じです。ミニうさぎの子は、同じペレットの量で1キロくらいの細見で、ホーランドの子も体重的には同じくらいですが、骨格が大きい割におなかの肉はすっきりしていてあばら骨がさわれる感じで、専門店でグルーミングしてもらった時痩せてると言われました。ネザーの子は、食欲旺盛で牧草もけっこう食べて食欲があるのは健康な証拠かなとも思うのですが、気になります。ペレットやおやつは少なめにしかあげていません。他の子と違うのは、のんびりくつろぐことが多いことで、部屋に放すと縄張り意識が強くおしっこやうんちをたくさんしてしまうので、クイックサークルに放し飼いにして動ける範囲を広げました。食事制限をしたり、ダイエットが必要なのでしょうか? うさぎの糞 8ヶ月弱になるネザー(♀)を飼っています。 2週間くらい前にペレットを変えました。それまではニッパイのラビットソフトフードというのを与えていたのですが、子うさぎ用なのでそろそろ大人用に変えた方が良いとのことでバニーセレクションのメンテナンスにしました。もちろんいきなり変更ではなく今も両方を混ぜている状態です。 数日前までは良く食べていたのですが、急に両方ともほとんど食べなくなりました。その代わりにヤケにチモシーを良く食べます。チモシーはロングマットのやつを与えていて変更はしていません。 そのせいか糞の色がかなり変わりました。以前は本当に正露丸とそっくりの色&形だったのですが、最近は緑っぽいというか黄色っぽい色に変わりました。(色がかなり薄くなったという印象)糞の量も若干減ったように感じます。ただネザー自体はとっても元気です。 これはエサの影響なのでしょうか?なんかの病気だったら怖いなと思い質問させていただきました。 先日オスうさぎと初めて会う機会がありました。うちのネザーはオスに会うのが初めてどころか他のうさぎに会うのもペットショップ以来です。非常に興奮していました。その時からペレットを食べなくなりチモシーを良く食べるようになりました。何か関係ありますかね? うさぎの毛づくろい 1歳のネザーです。 見るたびに毛づくろいをしていて体をなめています。 サークルで走っていても 立ち止まって体をなめたり じっとしているときは足裏や、背中などいつもとにかく毛づくろいをしています。 動物用の除菌スプレーは利用しています。 毛づくろいの多さが普通なのか 問題があるのかがわかりません。 うさぎってそんなに毛づくろいするものなのでしょうか? うさぎ用の除湿機 先週から2カ月のネザーの赤ちゃんを飼い始めました。最近、湿度が高くなってきたので、除湿機の購入を検討しています。畳の部屋でカビは発生したことがなく、それほど湿度が高いと感じたことはないのですが、うさぎにとって高い湿度はよくないと聞いたので買ったほうがよいかと思っています。実際、うさぎを飼っている方はどうしていらっしゃいますか?除湿機は必需品でしょうか?教えてください。 ウサギの噛みグセ 生後3ヶ月のネザーの男の子を飼って1週間になりますが、噛むことが多いので本に書いてるように、噛まれたら大きな声でダメと言ってるのですが、言った瞬間は口を離すのにすぐに噛み付きます。 軽く噛むときもあるのですが、時々血が出るほど強く噛みます。 1週間じゃまだこんなものなのでしょうか? ペレットを入れる時などケージに手を入れると(ウサギには触らない)手に前足を乗っけてきたりするのですが、これはかまってきてるのか、嫌がっているのかも分かりません。 とても可愛いので早く仲良くなりたいので、アドバイスよろしくお願いします。 うさぎの毛抜け。。 こんばんは。ウサギ飼い歴3年目の者です。 今年も換毛の季節がやってきて、今毛抜けがひどいです。ネザーなので毛は短い方なのですが、部屋の隅にも毛玉が溜まっているほど・・・ 毛球症予防の為にも、ブラッシングをしないいけないと思うのですが、毛が舞って大変です。 最近は、床にペタンと押し付けて、手でむしりながらガムテープで取っているのですがそれでも毛だらけです。。 うさぎ飼いの皆さんはどのようにして毛抜け対策をされていますか??教えて下さい。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム うさぎの飼い方 私は心配性な上にペット初心者なので、過保護すぎてたらすいません。 今ネザーの2ヶ月(男の子)で、飼い始めてもうすぐ1ヶ月です。 質問は二つあって、 一つは、最近ケージを噛み始めたことです。 ずーっと噛んでいるので、異物を飲み込んだりなど、歯や胃の病気を心配しています(._.) 噛み出すタイミングはあたしがうさぎのためになにかしようとしたときで、噛み出すと離れるようにしてますが、皆様のうさぎさんはケージ噛み癖の躾はどのくらいで治ったでしょうか(._.) また、治らなかった場合、サークルはどのようにしたらいいでしょうか? 今はダイソーで購入したワイヤーネットを繋げています。 もう一つは、おしっこの色です。 赤みがあるおしっこは心配してませんが、ちょっと緑っぽいおしっこが出ます(._.) ネットでも書かれていなくて、これは紙で変色して緑に見えるだけなのかもとも思いますが心配で(._.) 長々と質問すいません。 読んでいただきありがとうございます。 小さなことでも構いませんのでアドバイスお願いします(._.) ウサギについて ウサギ二羽かっているのですけどその内の一羽がここ最近小屋のなかで穴ほりの仕草を頻繁にしてとても音がうるさいのですけどこれは本性ってことでいいんですか? それと別にストレスとかですか? ちなみに小屋から出したら走り回るだけです うさぎが反抗期(?)です。 ここ2,3日ですがネザーの女の子(11ヶ月)が頻繁にスタンピングや前足で威嚇するようになりました。うさぎにも思春期があるとのことで、それなのかなぁ、とも思っているのですが(でももう大人の年齢ですよね?)少々寂しいです…。何に対して怒っているのか分からないのですが、やられた時に叱るのは逆効果なのでしょうか?放って知らん振りがいいのか、それとも叱ってケージに戻したりしたほうが良いのでしょうか?ご回答お待ちしております。 うさぎが手を噛みます もうすぐ三ヶ月のネザー、女の子です。 うちに来て三日目です。結構慣れてきてくれたようで、むこうから近づいてきてくれるようになりました。(わたし以外だと隠れます) が、昨日あたりから指を噛んできます。 トイレの掃除などで手を入れると、寄ってきて頭をくっつけてきたりふんふん匂ったりしているのですが、しばらくすると指の先など端のほうを噛んできます。 怪我するほどではないですが、結構痛いです。 撫でるとおとなしく撫でさせてくれるのですが、エサと間違われているのかなあと思ったり・・・ ほかの質問を見てみると、怒っている様子ではないのですが、よくわかりません。 どう対処すればいいでしょうか? 抱っこしてうさぎの頭にあごをすりつける、というのを見かけたのでやってみたのですが、効果がよくわかりません。何度もしないといけないのでしょうか? 怒るにしてもどう怒ったらいいのか教えていただけるとうれしいです うさぎを飼いたいのですが・・・ マンションで1人暮しをしています。ほんとは猫を飼いたいのですが、泣き声などの問題もありうさぎを飼ってみようかなって思っているのですが。本を読むと家具やコードを噛んだりすると書いてありましたが、そんなにひどく噛むのでしょうか?また、匂いも臭いと聞きましたが、そうなのですか?1人暮しで飼う事は可能でしょうか?いろいろと教えて下さい。お願いします。 NOVAうさぎのかわいさの謎 姿・形というよりも、なんだかしぐさがかわいいような気もします。うさぎ本人?は媚びてるわけでもないのに。あのかわいさはどこからくるのでしょうか?あんなウサギがいたら、アイフルのチワワなんかより、NOVAうさぎを絶対飼いたいと思います(笑) アイフルのチワワは、姿・形からカワイイと思えるのですけどね。 かじり木をかまないうさぎ 生後3ヵ月のうさぎのことです。ネザーで750グラム程度で、牧草(チモシー・アルファルファ)とペレット(1日20グラム程度)、それから夕食にときどきニンジンやキャベツをあげています。牧草を食べているので不正咬合の心配はないかと思っていたのですが、今朝上前歯の左がほんの少しだけ長いことに気付きました。かじり木を与えてもまったく噛まないせいなのかと思っているのですが、かじり木をどうしたら噛んでくれるのか悩んでいます。どなたかお教えいただければ有難いです。 うちのうさぎさん 以前にも何度もうさぎについて質問しましたが、 生後7ヶ月になったオスのネザーなんですが、 ここ数日なぜかおざぶ(今の時期は涼しい市販の ひえひえボード?)に寝ず、ほとんど金網の すのこの上で寝てます。全くおざぶで寝てないわけじゃ ないんですが、1日の9割ぐらいを金網の上で寝てます。 どうしてでしょうか?何かあったのかな?不快なのかな? と心配です。 金網は痛いだろうと買ってあげたのに。 ここ数日以前はずっとそのひえひえボードに 乗って寝てたのに…。 金網の上でかなりのびきって寝てたり、そうかと思うと 丸まって(前足を胸の下あたりに隠すように)寝てたり。 痛そうで心配です。 こんな状態で大丈夫でしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など