- ベストアンサー
EPSON EP-774Aでインク汚れはなぜ?
- EPSON EP-774Aで印刷すると、写真に汚れやシミがつく問題が発生しています。
- 印刷時に使う用紙の種類や厚さに制限はないようですが、使用しているのはBUFFALOのインクジェットプリンタ用紙で、厚さは0.15mmです。
- 印刷前に注意事項を確認し、写真用紙を1枚ずつセットして印刷してみましたが、汚れやシミの問題は解決できませんでした。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プリンタの修理屋です。 まず、純正紙に替えて見てどうなるか、ですね。 「マニュアルに厚さの制限が見あたらないので・・」、これは当たり前のことです。 純正紙を使用することを前提としていますので、それ以外の仕様は自己責任で、と言う意味です。 なお、メーカーの光沢紙、写真紙を調べてみましたけど、0.23~0.3mm となっていましたので、用紙の問題は大きそうですね。 インクジェットプリンタのフチ無し印刷は、欠陥機能の一つです。 ただし、自動車のワイパーなどと同じで、それを克服すべき効果的な方法も無く、現在はその特性を甘んじて受け入れなければならないでしょう。 むしろ、そんな機能をここまで安定させて使えるように仕上げ、かつコストダウンもしてきているメーカーの努力は認めるべきでしょう。 プリンタの構造の概略図を添付します(プリンタを右横から見た図です)。 紙はメインローラーで送られます。 写真印刷のような精密な印刷では、このローラーの送りの精度が画質を決めます。 ところが、紙がドンドン送られていき、最後のほうになると用紙の後端はメインローラーから外れます。 そこから後は、微弱な排紙ローラーの力だけで送ります。 印刷直後の用紙はインクが乾燥していませんから、強力なローラーでがっちりと挟むことは出来ません。 そこで、トゲトゲの付いた拍車で送るわけで、虫眼鏡などで見れば、必ず細かいキズが点々と入っているはずです。 用紙の後端の20mm程度の範囲は、画質不良が起こりやすいところなのです。 今と変わらない機械のコストで、ここの部分の送りを完全に安定させられるものが出来れば、特許が取れるかも。 それほど難しい話です。 さて、今回の現象は用紙の影響は小さくないだろうと思います。 ひとつのポイントはA4というサイズ。 図では拍車はひとつしか書いていませんけど、通常は2列あります。 紙が送られるにつれて先端が重くなりますので、後ろ側の拍車でそれを支えます。 ところが、A4の用紙はインクを吹きつける量も多くなるために重くなり、先端の下がりもきつくなります。 その反動で後のほうが持ち上げられて擦られる、と考えることが出来ますけど、これは少々疑問。 汚れの具合から考えて、用紙が薄いために波打ってしまって擦れたと考えたほうが妥当でしょうね。 ですから、一度純正紙に交換してみることをお勧めしたわけです。 用紙そのものの問題と判れば、用紙のメーカーにクレームを入れるべきですね。
その他の回答 (4)
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
> 通紙を2~3回やりましたが、普通紙に汚れは付きません。 写真の図柄(中央部に多量のインクが必要)とプリンタの構造から、噴射されたインクが用紙に染み込んで、用紙が凸に反り、インク噴射部の直後にある天面側のガイドに接触して、汚れが発生したのではないかと推察します。 ご使用のプリンタが前面給紙のためUターンした用紙が、凸に反ることを増長させているのではないかと思います。 (反りやすさは、用紙の構造と原材料によります。) はがきサイズの場合は、面積が狭いので、インクが染み込んで用紙が反る前に排紙されるのだと思います。 普通紙の場合は、インクの吸収が速く且つ厚み全体に染みるため、用紙の反りが発生しにくいため、汚れが発生しないのでしょう。 対策としては、他の写真印刷用紙をお試し下さい。(出来れば、2~3社のメーカーの用紙) なお、前記推定原因の正しさを試すには、背面側から給紙できるタイプのプリンタを使っているお知り合いのプリンタで試し印刷して貰うと納得できると思います。
お礼
ありがとうございました。 大変参考になりました。ちなみに今まで使っていたプリンタはPX-A640ですが、これは後方(奥のほう)にツッカエ版を出して、立てて給紙する方法でした。 それでうまく印刷できていたので、上位機種なら大丈夫・・・という素人の浅墓さでした。 今日、仕事の帰りにエプソンの純正用紙を買ってきて、先ほどプリントしたらOKでした。 やはり紙の厚さだったんですね。 このたびはありがとうございました。
- oldpapa70
- ベストアンサー率34% (682/1991)
#2です。 1項書き忘れのため追加します。 そのプリンターに紙厚調整レバーが付いていませんか? もし有れば、そのレバーを厚紙用紙の方へ調節してみてください。
- oldpapa70
- ベストアンサー率34% (682/1991)
最後の方の表に汚れがつくということは、用紙の重さでプリント面がヘッドの方に押し上げられていることにより ヘッドに直接触れるためと推測します。 従って、排紙トレイ(紙受け)の先端を少し上のほうに持ち上げ(台で工夫)プリント用紙が中下がりになるよう調整・印刷してみてください。 >1時間も並んで写した86(ハチロク)の写真が台無しです。 1時間並ぼうが2時間並ぼうが、元画まで(デジタルデーターまで)ダメになったわけではないでしょう。 印刷の腕に文句をいいましょう。 それが容認できなければ、近くのショップで自分で操作して印刷できるので、そんなところを利用するのも損(プリンター用紙&インク)しなくてすみますよ!
お礼
いち早く、ご回答いただきまして、ありがとうございました。
- matyu1003
- ベストアンサー率42% (257/598)
用紙がカールしていると汚れが付きやすくなりますが、その辺はどうでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 大変参考になりました。というかプロの解説に、知人のパソコンオタクも(彼はCANONを来週買いに行きます)勉強になったと。 特に、図解が嬉しかったです。疑問も一気に氷解しました。 今日、仕事の帰りにエプソンの純正用紙を買ってきて、先ほどプリントしたらOKでした。 やはり紙の厚さだったんですね。 他の方も指摘されてましたよね、凹みがゆがみを呼ぶ・・・的なことを。 友人にも言いました。やはりインク同様に、紙も純正だと。 ちなみに今まで使っていたプリンタはPX-A640ですが、これは後方(奥のほう)にツッカエ版を出して、立てて給紙する方法でした。 それでうまく印刷できていたので、上位機種なら大丈夫・・・という素人の浅墓さでした。 これからも、玄人のご意見を、我々素人にご教授ください。 今回は本当にありがとうございました。