- ベストアンサー
文字幅が広くなってしまいます…
こんばんは。 いくら調べてもわからないので、どなたか教えてください! 卒論で文字数やポイント数などに様々な規定があるのですが、不得意なためよく分かりません。。 オープンオフイスの文章ソフトで、行と文字数を設定しました。 文字ポイントは基本的に9ポイントなのですが、題名などはそれ以上のポイント数で書かなければなりません。 なので、ポイントを大きくして書いたのですが… そうすると、そこだけ文字幅が広くなってしまいます。 どうしたらポイントは大きくしたまま、文字幅は広がらないように出来るのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 文字ポイントは基本的に9ポイントなのですが、題名などはそれ以上のポイント数で書かなければなりません。 > なので、ポイントを大きくして書いたのですが… > そうすると、そこだけ文字幅が広くなってしまいます。 > どうしたらポイントは大きくしたまま、文字幅は広がらないように出来るのでしょうか? 『そこだけ文字幅が広くなってしまいます。』は、文字の上下方向の間隔が広くなっているのではないでしょうか?。 そうだとすれば、フォントサイズを大きくした「行間」が広くなっているのでしょう。 題名などは、本文より行間が広くても、他より目立たせる意味で、差し支えないように思いますが・・・ 前置きはさて置き、ご質問の行間を狭くするには、次のように設定します。 1)対象の行に、カーソルを移動します。 2)「書式」メニューの「段落」を選択するか、または、カーソルの位置で右クリックから「段落」を選択します。 (水平ルーラーのグレーアウトした部分をダブルクリックでもOKです。) 3)表示されるダイアログボックスの「インデントと行間隔」を開きます。 4)「行間」の「1行」を「固定」に変更すると、右側の「数値」が有効になりますので、適当な数値を指定して「OK」を押します。 なお、上記の設定方法はMS-Wordとほぼ同じです。 ご参考まで。
その他の回答 (2)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
MSのワードの例ですが、最近講談社BlueBacksの1冊に「Wordのイライラ根こそぎ解消術」という本があるのを知りました。 「行間を思い通りに調整したい」の章で説明があります。どの本でも説明はサラリとあるのですが、この本では問題意識点として書かれています。 ワープロソフトでは大切な点で、常識で判るということでもないので、時間が出来れば読んでみると良いと思う。 ワードとオープンオフイスは違うかもしれないが、同じ欧米発のソフトなので、互換性も意識していると思うので。 ーー 質問には標題か、質問文の速いうちに、使用ソフト名を出すのが常識だ。 OpenOffice.orgのWriterというのをね。 >オープンオフイスの文章ソフト、では目立ちにくい。 参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/OpenOffice.org ーーー また Googleででも「openoffice 行間」で照会すると記事が相当多数出る。読んで見ること。 http://okwave.jp/qa/q5832346.html 以下、自分の問題に近いものを捜せ。
お礼
ご丁寧にURLまで載せていただいて、ありがとうございました。 皆様に教えていただいて、できました! 助かりました。 これで提出に間に合います。 ありがとうございました。
- digitalian
- ベストアンサー率29% (323/1104)
ポイントは大きくしたまま、文字幅は広がらないように => できません。 逆に、ポイントは小さいけれど文字幅や行間を広げることは出来ます。
お礼
そうなんですか。 そもそも無理な話だったんですね。 ありがとうございました。
お礼
ご親切な回答ありがとうございました。 教えていただいて、できました! ありがとうございます。