- ベストアンサー
ワードで作成したレポート用紙に文字を入力する時に行の高さが
ワードで作成したレポート用紙に文字を入力する時、行の幅以上に文字を打ち続けてしまうと行の高さが広がって、行内で改行されレポート用紙の行の高さの設定がその行だけ変わってしまいます。 最初に長文を1つの行内に打ってしまい、行の高さが広がっている状態から、元のレポート用紙風に作った行のサイズに一行ずつ入るようにする方法はありますでしょうか?エクセルなどを使わないでワードだけで処理したいのです。 行の幅を考えながら文章を打って、幅の終わりに来たら下向き↓で次の行へ移動してから、文章を打っていく他ないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Wordで作成したレポート用紙というのは、表の罫線を利用したものでしょうか? 1つのセルで1行以上文字を入力すると、セル内で改行してしまって、セルの高さが変わってしまうと言うことですか? それでしたら以下の方法をお試し下さい。 まず、表示→ヘッダーとフッター。 図形描画のツールバーからテキストボックスをクリック。 ヘッダー領域を無視して本文内にドロップしてテキストボックスを入れます。 次にテキストボックス内に表を挿入します。 列は1列で、行は目的の行数を設定して下さい。 表を選択後、表の右と左の罫線をなしにします。 そして表の大きさを調節して1ページにうまく収まるようにします。 これでレポート用紙用のグリッド線が出来ました。 次にテキストボックスを選択して、図形描画のツールバーから線の色をなしにします。 ここまで出来れば、ヘッダーフッターを閉じます。 後は段落設定から、行間を固定値に設定して、レポート用紙用のグリッド線に合わせた行間を調節します。 これで判りますでしょうか?
その他の回答 (1)
espreiさんと同じく、Wordの「表の罫線」を利用しているものと仮定してお答えします。 ツールバー「罫線」⇒「表のプロパティ」⇒「セル」の「オプション」 ここで、「文字列を折り返して全体を表示する」にチェックが付いていたらはずし、 「文字列をセル幅に均等に割り付ける」にはチェックを入れてみてください。
お礼
ありがとうございます。文字数が多くなると文字間がせばまり文字幅が狭くなるんですね。少し増える時には使えますね。ありがとうございました。
お礼
自分では発想が全くありませんでした。すばらしいです。ありがとうございました。実際にやってみるまで、どういうことなのかピンとこなかったのですが、やってみるとビックリ。手品みたいで嬉しいです。本当にありがとうございました。