ベストアンサー メールが自分が宛先でないものが届く 2011/12/11 17:12 メールが自分が宛先になってないものが届いてしまって困っています。 どうして自分が宛先になっていないのに送られてくるんでしょうか? また、対策方法を教えてくれませんか? みんなの回答 (8) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2011/12/12 02:57 回答No.4 > アドレスをもとに「送信者を禁止する」というのはやっているのですが > 後から後からメールがくるので困っています。 そういう場合は学習型フィルタが有効です。 BIGLOBEやSo-net、@niftyなどのプロバイダやGmailなどがサービスを実施している他、専用ソフトもあります。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/antispam/popfile.html http://popfile.sourceforge.net/wiki/jp > Gmail転送はoutlook expressで見たいのでちょっと無理ですね GmailのアドレスをOEで受信すれば良いのではありませんか? 質問者 お礼 2011/12/12 13:17 回答ありがとうございます Gmailで別のアドレスを受信し、(フィルターにかかる) Gmailから別のアドレスに自動転送する というのをやってみました。 こうしてみるとメールがぐるぐる回る気がするのですが どうなっちゃうんでしょうか とりあえず新しいメール待ちの状態です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (7) MNH10W ベストアンサー率48% (2858/5924) 2011/12/12 20:38 回答No.8 ANo.3 です >"宛先に自分のアドレスがなければ削除"というのがやりかたがわかりません。 >結局指定した受取人のメールを削除するというやり方のように思います。 あのソフトの基本は数種類のテンプレートを元にスパムメール判定をして削除します (タイムスタンプが不正、本文にひらがなを含まない 等) テンプレートに無い条件は使いながらユーザーが設定、学習させるソフトですので"宛先にアドレスがなければ削除"という条件を指定して削除させる物ではありません。 質問者 お礼 2011/12/12 22:05 何度もありがとうございます そうでしたか、じゃあちょっと使えないですね。 残念です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#160239 2011/12/12 13:28 回答No.7 次のようなメッセージルールが設定できればよいですが、BCCに自分のアドレスがスタンプされたメールを、差出人や件名の如何にかかわらず、受信時に削除したり、「サーバーから削除する」処理はOutlook Expressではできないです。 次の条件をすべて満足する。 〇差出人がアドレス帳に含まれない場合 〇宛先またはCCに自分のアドレスが含まれない場合 アクションは、「削除する」または「サーバーから削除する」 ※アドレス帳に登録されていない方から、真正なメールがBCCで送信されて来た場合は、上の適用を受けますので、可能性がある場合は、「削除する」にしておきます。 その他では、色々受信する迷惑メールのメールヘッダ情報に特定の文字列があれば、Office Outlokkなどのように「メールヘッダに特定の文字が含まれる場合」という条件が使えれば、ORで繋いだ「AまたはBまたはC・・・が含まれる場合」の条件で「削除する」などのアクションの適用が可能です。 yahooメールでは、BCC受信のみの場合でも、X-Apparently To:のヘッダ項目に受信者のアドレスが入っていますから、これも条件に使えます。 Outlook Expressでは、いずれにしても無理ですが、前記のようなフィルター処理が可能で、別途、学習型の迷惑メール判定機能を持っているThunderbirdに移行したら楽になりますよ。 アカウント、アドレス帳、メールデータは、ツールメニューの「設定とデータのインポート」から直ぐにコピーできます。 http://homepage1.nifty.com/akshiba/mail_web/thunderbird.html http://mozilla.jp/thunderbird/ 質問者 お礼 2011/12/12 22:05 返答ありがとうございます。 Gmailで別のアドレスを受信してフィルターをかけるのを試してみてます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 foobar ベストアンサー率44% (1423/3185) 2011/12/12 11:39 回答No.6 To,Ccに自分のアドレスが書かれていないメールを除外するには、#3さん回答にあるように、ToやCcに書かれているアドレスでフィルタをかけることができるメールツールを使うか、途中にそういうフィルタ処理をするプログラムを挟む(procmailあたりが有名かな)ことになるかと思います。 質問者 お礼 2011/12/12 22:02 回答ありがとうございます アドレスでフィルターかけるのはあきらめました Gmailで別のアドレスを受信してフィルターかかるようにしてみます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 MNH10W ベストアンサー率48% (2858/5924) 2011/12/12 07:19 回答No.5 ANo.3 です Outlook Expressのルールでは指定できないので無理です。 参考質問 http://okwave.jp/qa/q5233978.html 先に紹介したソフトは様々な条件を指定してサーバーから削除します。 質問者 お礼 2011/12/12 12:08 再度ありがとうございます。 ソフト試してみましたが"宛先に自分のアドレスがなければ削除" というのがやりかたがわかりません。 結局指定した受取人のメールを削除するというやり方のように思います。 これだと後から後から来るメールの受取人をいちいち指定しなければならないのではないでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 MNH10W ベストアンサー率48% (2858/5924) 2011/12/11 18:06 回答No.3 >どうして自分が宛先になっていないのに送られてくるんでしょうか? BCC(ブラインド カーボン コピー)にあなたのアドレスが記載されている事が原因 対策はメールソフトで"宛先に自分のアドレスがなければ削除"のようなルールを設定する または下記サイトのようなフリーソフトを使う方法があります。 窓の杜 - Spam Mail Killer http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/antispam/spamkiller.html 質問者 お礼 2011/12/11 22:04 返答ありがとうございます。 outlook expressを使っているのですが "宛先に自分のアドレスがなければ削除"というのが できない感じです このフリーソフトではできるのでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 foobar ベストアンサー率44% (1423/3185) 2011/12/11 17:53 回答No.2 封筒に入った手紙をイメージしてください。 手紙は封筒に書かれている住所に送られます。 メールツールで見えているあて先は、封筒に書かれているあて先ではなくて、封筒の中の手紙本文に書かれているあて先です。 これと同じように、電子メールではメール本体に書かれているアドレス(これはメールツールで見える)ではなく、別途配送用のあて先があって、後者のあて先に配送されています。 通常、メールを送るときには、メール本体に書かれているアドレスをつかって配送用のアドレスを作っていますが、メーリングリストや自動転送などでは、本体とは異なるアドレスを配送用のアドレスに使っていたりします。 質問者 お礼 2011/12/11 22:01 返答ありがとうございます 基本的なことはわかりましたが対策がわかりません 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2011/12/11 17:30 回答No.1 BCCで自分のアドレスが指定された場合と、メーリングリストのようなグループアドレスの場合です。 対処は、メールサーバやメールソフトにあるフィルタ機能を使って、差し出しアドレスや件名を条件にゴミ箱へ振り分ける等の方法が有ります。また、メ^ルをGmailのアドレスへ自動転送して受信すると、Gmailの迷惑メールフィルタでブロックできる場合があります。 質問者 お礼 2011/12/11 22:00 返答ありがとうございます アドレスをもとに「送信者を禁止する」というのはやっているのですが 後から後からメールがくるので困っています。 Gmail転送はoutlook expressで見たいのでちょっと無理ですね 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスメールサービス・ソフトその他(メールサービス・ソフト) 関連するQ&A 宛先が自分宛でないメールが来る 宛先が私のアドレスになっていないメールがたびたび届きます。 そのアドレスは、私自身はまったく知らないアドレスです。 なぜこういったメールが届くのでしょうか。 また、こういったメールが届かないようにする方法は あるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら お願いいたします。 自分の宛先の変更 こんにちは。 とっても単純なことをききますが、 自分がメールの送信したときに、 相手には登録した自分の宛先が記されると思います。 その宛先を(自分の送信する宛先)を変更する方法を知りたいのですが? 私の聞きたいことが伝わっているでしょうか? つまり、私の宛先の部分を自分の名前ではなく、 ペンネームに変更したいなあと思いまして。 そのOutlook Express上で探してみたのですが、それらしきものが見つからなかったので、 教えてください。 宛先が違うのにスパムメールが来る? 最近出会い系のスパムメールが大量に来るようになりました。それも宛先を見ると自分のアドレスになってない!どういうことでしょうか?また、対策などわかりましたらご教示ください。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 自分のアドレスではない宛先のメール お世話になります。 迷惑メールについてなのですが 2,3日前から自分のメールアドレス ではない宛先(ヘッダのTo欄)のメールが届きます。 差出人(From欄)がデタラメだったりするのは何となく判りますが 宛先 が全く自分のものとは違うメールが何故届くのでしょうか? 勿論、返信せずに削除してはいますが その様な違う宛先(如何にもデ タラメなアルファベットの羅列のybbアドレスです)で届く理由が判り ません。 なお、メールソフトはThunderbird、WebメールはYahoo メールを使っております。 気味が悪いです。同じ経験されている方、又対処法など有りましたら お教え願いたいのですが 宜しくお願いします。 BCCでメールを送り、宛先にはそれぞれの宛先を入れたい BCCでメールを送るとき、toには自分のアドレスを入れることが多いと思うのですが、BCCで送りながら、相手に届いたメールの宛先には、それぞれの相手の宛先が入るようにしたいのですが、できるでしょうか? つまり、Aさん、Bさん、CさんにBCCでメールを送りながらも、Aさんの受け取ったメールは宛先がAさんになっていて、Bさんの受け取ったメールは宛先がBさんになっていて、Cさんの受け取ったメールは宛先がCさんになっているという状況です。 メールの宛先 最近では色々なメールが届きますが、その中で差出人と宛先が同じアドレスになっているメールが来ます。これはどういうことなんでしょうか 普通だと宛先に自分のアドレスなんですが 宛先のなりすましメールなんてある? 今、ドコモのspモードメールを使っていますが、最近迷惑メールが届きます。 でもただのなりすましメールならしょうがないですが、to(宛先)が自分のアドレスじゃないのに、メールが届きます。 ドコモに聞いたら宛先のなりすましメールだと言われました。 でも、私自身聞いたこともないですし、宛先を変えて送ってくる迷惑メールも意味がわかりません。 そんなことあるのでしょうか? 宛先が自分のメアドではないメール 主にスパムなのですが、メールの宛先が自分宛ではないメールが届きます。 sarumane@abc.com が私のメアドだとすると、宛先欄には sasaki@abc.com とあり、同じメールがsatouやsuzukiにも送られてきます。 これは単にメアドを自動生成して「BCC」で指定している、 という解釈でよろしいのでしょうか。 メールマガジンなどもこのやり方ですよね? 迷惑メールの宛先が自分宛じゃない 最近、携帯電話の方に迷惑メールがよく届きます。 届くたびに、指定拒否の設定をしていますが、3日に1回くらい別のところから来るのでかなりうっとうしいです; そして今日も1通迷惑メールが届いたのですが、よくみると宛先が自分宛ではなく、別の人の携帯アドレスになっていました。 「アドレス詳細表示」を見ても自分のアドレスはありませんでした。 宛先が別の人なのに、なぜ私のところに届くのでしょうか?? また、同じように全然知らない人の携帯に、私のアドレスが「宛先」となっている迷惑メールが届いているということでしょうか…すごく不安です。 それから、どれだけ指定拒否をしてもいろいろな所から迷惑メールが送られてきて困っています。 この前は、あたかもauが公式に送っているようなメールになりすまし、出会い系を勧めてきました。とても悪質です。 メールアドレスを変えれば少しは迷惑メールが減るでしょうか。 私はかれこれ5年ほどアドレスを変えていないのですが…; 宛先が違うのにメールが届くのは? 自分のメールアドレスではないのに受信してしまいます。 undisclosed-recipients:; が宛先になっています。 なぜなんですか? スパムメールの宛先が自分のアドレスではない?? スパムメールの宛先が、 自分のアドレスではないのに、届いています。 メッセージヘッダーの宛先を見ると、 aaa@ok.com になっているのに、自分のアドレス bbb@wave.ne.jp に届いているのですが、これはどういうことなのでしょう? 宛先がaaa@ok.comで、他のアドレスにはbccで配信されているのでしょうか? 宛先不明メールの行き先 宛先不明メールについて 以下の2点について教えてください。 1.宛先不明メールはどこに返されるのか (From?Reply-to?) 2.返した先も不明だった場合、 そのメールはどうなるのか (偽装によるもの) SPAMに対して宛先不明を返すソフト、 というのがあって、その辺りが気になっています。 もちろんこの対策が気休め程度なのは知っていますが。 よろしくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 自分のGmailアドレスからメールが来ました。宛先がGmailに登録し 自分のGmailアドレスからメールが来ました。宛先がGmailに登録している全ての連絡先(6件)でした。Gmailのアカウント情報が流出したということでしょうか。何なんでしょうか。対策はありますか? 自分以外の宛先? こんばんは。いつもお世話になっております。 今回は最近受信するメールについてです。何もしてないのに、勝手に出会い系から入会勧誘のメールが大量に送られてくるのです。最初はずっと無視していたのですが、そういう系のメールの比率が増え、無視できなくなってきました。それで、それらのメールの宛先をよく見ると、ドメインのところが違うのです。ハッキングされたのかもしれないと思うと顔が青ざめるばかりです。何か対策や、やらねばならないことなどあればアドバイスをお願いします。 windowsメールの宛先の消し方 windowsメールで送信すると、メールアドレスが宛先の履歴が残ってしまい困っております。消去方法&以後出ない方法を教えてください。 宛先の所に a と打ち込んだだけで、以前送ったことのある頭文字 a で始まるメールアドレスの候補がずらずらっと出てきてしまうのです。 よろしくおねがいします 宛先のがおかしいメール 突然知らない人からメールが届きました。 何度か経験はあったので(よくないことですが…) またどこかでアドレスが知られたのか、と思ったのですが 宛先のところが、自分のメールアドレスとぜんぜん違う ものが書いてありました。 メールのプロパティを見ても To<~~~>、この部分が自分のアドレスでも何でもなかったのです。 このようなことがあるのでしょうか? ウイルスなどが添付されている様子もなかったので 問題はないのですが、このようなことがあるのかな? と気になったもので。 よろしくお願いします。 メールの宛先 1日メールの送信が、20~30くらいしています。 宛先が、かってに変更されケースがあります。送った相手でなくこちらのアドレス帳の誰かに届く事があります。 あるいは、纏めて3カ所へ送ると、1カ所が違う相手に送られてます。 宛先不明でデモンメールが戻ってきたりします。スパイウエアーかと考えて、スパイボットでチェックしますが、1時期直りますが、又同じ現象が起きます。対処方法御存じの方教えて下さい。 以上宜しくお願いします。 宛先が違うのに私にメールが届きました オークションの取引してる方からメールが届いたので、商品到着の連絡かな~と思い開いたら、広告メール?(チェーンメールみたいな内容)でした。??と思い宛先を見たら私じゃない人の名前が入っています。アドレスも違うし、どうして私のところに届くのか不思議です。 もしかして、一度にたくさんのアドレスを指定した送ったのかな~と思いましたが、その場合、全部のアドレスが宛先に出てたような気がしますが・・・? なんか、気持ち悪いです。 このような宛先が違うのにメールが届くということはどういうことなのでしょうか? どなたか教えて下さい! 自分が送信したメールのBCC宛先を知る方法? Outlook Express 6 を使っています。 自分が送信したメールの控え(送信済みアイテムフォルダの中にあるもの)を見ても、BCCの宛先を見る方法がわからなくて困っています。 送信控えでBCCの宛先を見ることは、たしか以前使っていた何かのメールソフトでは出来ていたような気がするのですが、OEではできないんでしょうか? 同報とかでBCCを使うことがよくあるので、その際、あとで送信先を確認できなくて結構困ってます。 宛先違いのメール 先ほど、スパムメールが届いたのです(ウィスル対策ソフトが自動判定しました)が、宛先が私のものとは異なるメールアドレスのものでした。 よく似てはいるのですが、一字だけでも違えばメールは届かないものと思っているのですが、このようなことはあるのでしょうか。(なりすましメールの一種?) また、メールのソーステキストを見ても私のメールアドレスは全くありませんでしたのですが、どのような仕組みで私に届いたのか教えていただけませんでしょうか。 ご教示の程、よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス メールサービス・ソフト GmailYahoo!メールOutlookThunderbirdその他(メールサービス・ソフト) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます Gmailで別のアドレスを受信し、(フィルターにかかる) Gmailから別のアドレスに自動転送する というのをやってみました。 こうしてみるとメールがぐるぐる回る気がするのですが どうなっちゃうんでしょうか とりあえず新しいメール待ちの状態です。