- ベストアンサー
年末に大阪から新潟へ行く方法を教えてください
- 20歳の学生が急用で新潟へ行く必要があり、安価かつ天候に左右されずに大阪から新潟へ行ける方法を教えてください。
- 飛行機は天候に左右されやすいため、列車での移動を考えています。JR新潟駅まで行けば迎えが来てくれるのですが、地理に詳しくないため案内が必要です。
- また、新潟への移動時に気をつけるべきことや便利な知識があれば教えてください。過去の情報と現在の季節や列車の運行状況は異なるかもしれませんので、最新の情報をお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
列車で行くのでしたら、お金に糸目付けないのだったら、東京経由の新幹線が確実です。 ただし、自由席で行っても、運賃料金で片道2万近くかかってしまいます。 (ただし、往復割引とか学割で、運賃のみ3割引にはできますが) 北陸経由の電車(特に 夜行の新潟行き急行きたぐに)は、大幅に遅れたり運休したりする可能性が冬期はあります。 でも、安さを考慮するなら、やはり列車がいいです。 急行きたぐに (夜行) 大阪23:27→8:29新潟 往復利用 学割運賃 細かい説明は省きますが、必ず、切符は大阪市内最寄り駅→新潟経由で、その先の新発田まで買ってください。 そうしないと、距離が足りず往復割引使えません。 大阪市内→新潟経由→新発田 学割運賃往復 13440円 自由席急行料金 往復2520円 合計 往復 15960円 です。 新発田まで乗車券買って、新潟で途中下車してください。 途中下車した乗車券は、捨てるなり記念に持って帰るなりしてください。 ただし、急行きたぐに の 自由席は、安いけど寝にくいです。 http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_583kitaguni/economy/02.jpg 高速バスの方が、一応寝やすいですけど。 http://bus.hankyu.co.jp/highway/highway17.html なお、懸念されている、急行きたぐに 運休時は、東京経由に切り替えればいいでしょう。 東京行き夜行バスドリーム号 学割で東京まで出て、 8600円の2割引で、6880円。 http://www.kakuyasubus.jp/kanto_kansai/dream/index.html 東京から新潟まで新幹線。 運賃が学割で4360円、新幹線特急料金が自由席で4300円。合計8660円。 6880+8660=15540円 です。 だいぶ高くなりますが、急行きたぐに運休時は、運が悪かったと思って諦めてください。
その他の回答 (6)
- SPS-
- ベストアンサー率59% (1223/2062)
No.6です。お返事ありがとうございます。 >自由席は予約できないようですね。 >当日、駅の窓口で直接往復券を購入するしかないのでしょうか。 いいえ、事前に全国のJR駅のみどりの窓口・主な旅行代理店で購入が可能です。 JRには「予約」という概念はあまりなく、指定席にせよ自由席にせよ該当する急行券や指定券などを代金を支払って購入するかどうか…になります。 指定席については発売日から早い者勝ちで座席が発売されるので、当日でも座席の空きがあれば出発時刻まで発売されますし、自由席は発売制限が無いので購入者がどれだけ多くなろうと発売が制限される事はありません。 ただし厳密には、自由席のみのご利用だと発売日当日にきっぷを発売する事となっていますが、実際にはサービスとして事前(乗車日の1ヶ月前以内)に発売する事が多くなっています。 参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/02.html (JR東日本/きっぷのご案内/きっぷの発売日) >発車時刻も遅いので、もし運休になれば帰りの電車がありませんし、新幹線を使って大阪からというのは予算的に無理なので次の日出発になってしまうしかないですね。 「きたぐに」のような夜行列車が運休となる場合は、早ければ当日の午前中から午後に入った段階で「JRおでかけネット」の運行情報に更新されますので、定期的にチェックなさるのをお薦めします。 少なくとも22時や23時になってから運休が決定するというのは考えにくいです。 参考URL:http://www.jr-odekake.net/ (JRおでかけネット) まあ「きたぐに」/高速バスのどちらをご利用にせよ、出発前に運休が決定してしまった際には翌日の新幹線のご利用でしょうねえ… これはもう運が悪かったと諦めるしかないかと思いますけれども…
お礼
再度のお答えをありがとうございました。 実は息子もネットで調べたりしてたのですが、JRって情報が各々のエリアでブツ切れなんですね。 なんとも不親切なと思いましたが前身の体質なんでしょうか。 (たとえばJR西日本のページで新潟行きの検索をかけたら、金沢で乗り換えとか出ます) >少なくとも22時や23時になってから運休が決定するというのは考えにくい ということは、その時点ですでに大荒れの天気か道が塞がっているって事ですね。 楽に行けるという意味ではバスが優勢ですね。 当地の駅は田舎駅だからか、みどりの窓口がなくて駅員さんが対応なので困りました。 主な旅行代理店で購入もできるのですね。 明日にでもどちらかに決めて買いに行くようです。 本当に助かります。ありがとうございました。
- SPS-
- ベストアンサー率59% (1223/2062)
大阪から新潟への高速バス「おけさ号」は阪急バスと新潟交通の共同運行です。 バスターミナルや予約受付などの事務処理を、大阪側では阪急バスが、新潟側では新潟交通が分担しているというだけで、利用者の立場としてはお好きな方を通して申し込めば良いかと思います。 日によってどちらのバスの割当になるのか判らないとは言え、座席など設備面の仕様は統一されているので特に心配することも無いかと思います。 なお「きたぐに」は昭和から使用されている古い車両が使用されており、特に普通車自由席の座席設備は2掛け座席が向かい合う4人掛けボックスシートで、夜通し乗車するには少々覚悟が必要かもしれません。 空いていれば2人分の座席を占領して横になってしまえば良いのですが、ボックスシートの各区画に1人ずつでも先客が居ると、結構気を使いますよ。 かと言って、「きたぐに」のグリーン車指定席やB寝台を使用すると、軽く片道1万5千円は超えてしまい(往復割引乗車券・学割を使用すれば片道1万3千円程度)、価格面での優位性は小さくなります。 (A寝台の料金は高いので候補から外しました。) http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_583kitaguni.html http://hodo.travel.coocan.jp/s/burutore/kitaguni/index.htm 個人的には「きたぐに」のグリーン車指定席やB寝台を利用するよりは、「おけら号」の方がリクライニングも効く3列独立シートで価格も割安であり、必ずしも高速バスが「きたぐに」と比べて運休リスクが高いとも考えにくいことから、「おけら号」の利用でも悪くないと思います。 なお「きたぐに」にせよ「おけら号」にせよ同様ですが、もし運休が確定した際には即座に東京経由の新幹線ルートで動ける準備はしておいた方が良いでしょう。 東海道新幹線・上越新幹線ともに本数は十分ありますので、最終列車の時刻と新潟駅からの足だけ確認しておけば、最悪新幹線でも何とかなるとは思います。新幹線も関ヶ原の影響を受けて遅れる事もありますが、完全にストップしてしまうような事はほとんどありません。
お礼
「きたぐに」の詳しい情報をありがとうございます。 確かに、ボックス席で知らない人と一緒というのは一人では気を使いそうですね。 それに、恥ずかしながら表記していただいたリンク先で知ったのですが 自由席は予約できないようですね。 当日、駅の窓口で直接往復券を購入するしかないのでしょうか。 最寄のJR駅の窓口で買える事は訊いてあるのですが、駅員さんが忙しくて細かい事が訊けず困っています。 発車時刻も遅いので、もし運休になれば帰りの電車がありませんし、新幹線を使って大阪からというのは予算的に無理なので次の日出発になってしまうしかないですね。 私が行くのならやはりバスの方が楽だと思いましたが 明日もう一度駅できちんと説明をきいてみて、どちらにするか決めます。 どうもありがとうございました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
まず、きたぐに。何といっても「事前に予約しないでも 大阪駅に行って並べば必ず乗れる」という点が大きい ですよ。また、日本海側の「遅れ」や「運休」は羽越線 がらみが多く、「きたぐに」は比較的安心です。 ・・・「きたぐに」が止まるときは高速バスも止まります。 東京までの高速バスも、日本海側に雪が降ると新名神 や東名阪に雪が降り、冬備えをしてないトラックなどが 事故を起こして大渋滞を食らうことが結構あります。 東海道経由だからと言っても、冬は全然安心できません。 冬場は、きっちりと雪備えをして、積雪期の経験豊富な 新幹線以外の交通手段はどの道安心出来ないのです。 ということで、慣れていないなら「雪が降ったらそれまで」 と覚悟して「きたぐに」か「高速バス」です。高速バスは 新潟地区での運行経験の長い、新潟交通の運営する 大阪行き高速バスをお勧めします。 http://www.niigata-kotsu.co.jp/kengaikousoku/osaka.shtml
お礼
>・・・「きたぐに」が止まるときは高速バスも止まります。 そうなのですか! 実は、それが知りたかったのですが、問い合わせたJRもバス会社も「それはわからない」の一点張りで。 昨年の大晦日に大阪から出た「日本海」が大遅延した件を覚えていたので、とりあえず大阪駅を出ればどうにかして目的地までは乗せてくれるのかな?と思いました。 バス会社には「引き返す場合がある」と言われましたので。 それにバスは高速道を走るのなら最寄の連絡駅へ降ろしてくれるという事もないでしょうね。 バス自体は備え万全でも、周りが普通タイヤで滑って事故とかききますね。 実は、この教えていただいた新潟交通のバスは#2の方が教えてくださった阪急交通バスと相互乗り入れ?なのか、同じサイトにリンクがあるんですが、便は別なのでしょうか。 (バスの仕様が違うようなので) 私の家は大阪駅まで片道1時間半以上かかる田舎なので、バスにした場合休止になると払い戻しを含め、帰りの足の心配もしなくてはならないので、それも思案の種です。 「きたぐに」の切符はうちから最寄のJR駅でも買えるようなので、みなさんからのご意見をよく考えて決めるように申します。 ありがとうございました。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
#2です。 >確実なのは新幹線だとわかっているのですが、東京での乗り換えなどがよくわからないので考えていないようです。 ドリーム号(新宿駅の次に、東京駅八重洲口に着きます)の東京駅降り場は、詳細は省きますが、東京駅は広くとも新幹線乗り場とバス降り場は非常に近いので、全く問題ありません。 >確か上越線は新宿から出るのでしたね。 上越新幹線は、東京&上野が乗り場です。 上越線(普通、快速)は、上野が本数多く、新宿からは1時間に1本ほどです。 >このバスドリーム号というのは新宿へ着くようですが、そこからならすぐ乗り場がわかるでしょうか? 上記のとおり、新幹線を使うならば、新宿じゃなしに東京駅です。 東京駅降り場から上越新幹線乗り場は非常に近いので、すぐ分かります。 >予約の都合もあるのでこのプランが確実そうですが新潟着が夜行よりは遅れるんですね。 そうです。 >年末は寒波が来るとかきいたので積雪対策プランを取った方がよさそうですし。 新潟行き、東京行き夜行バスとも、満席になる可能性あるので、予約は早めに。 個人的には、新潟行き夜行バスでいいんじゃないかと。 冬は、長野方面にスキーバスが大量に出てるぐらいなので、雪には強いです。
お礼
再びお答えをいただきありがとうございます。 先ほどネットで東京駅構内を調べて、大阪よりも乗り継ぎがしやすいので安心しました。 バスも東京駅八重洲口まで乗れば、すぐわかるのですね。 昨夜のお答えをいただいてバスで新潟へ行くプランとどちらかに絞ったようです。 新潟で落ち合う約束のメンバー(関東、東北組)が数人いるので、東京まで夜行バスだと1日早く出ないと間に合わないのと大阪から新幹線一筋だと予算が足りないので、緊急時のコースとして乗り換え方を教えていただいて助かりました。 そうなんですよね。スキーバスは雪の中へ行くのですから運休はよほどでないとしないのでは?という思いもありました。 メンバーと相談して今週中にはどちらかで予約を取るようにするつもりのようです。 ありがとうございました。
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8936)
#1です。 バスって、「多少の遅れがある」と言う点では、「確実でない」かもしれませんが、意外にしっかりしています。 12月でしたら通行止めがあるほどの積雪は少ないですし、バスは情報を常に収集していて、危ないときはルートを変更したりします。 余裕を持って到着し、近くのサービスエリアで調整するようにしています。 それから、上越線は、新宿ではなく上野から出ています。 上越新幹線は、以前は上野発着でしたが、今は東京駅発着です。 ですから、新幹線でしたら、東京駅でおとなりへ一度の乗り換えですみますので、そんなに難しい乗り換えではありません。 また、東京まで夜行バスを利用されるのでしたら、新宿着ではなく、東京着にされると良いです。
お礼
再度の情報をありがとうございます。 昨夜までは列車しか考えていなかったようですが、バスとどちらがよいか迷っているようです。 (新幹線は予算の関係でちょっと考えられないようです) でも、非常時の選択肢として、東京の情報もいただいて助かりました。 東京駅で乗換えなら同じ構内なので迷ってもたいしたことはないですね。 バス会社へもいくつか問い合わせたようですが、そちらでは「天候次第なのでダメだと思ったら引き返す場合もある」としか答えがなかったとかで、それならば運休にならない限り列車の方が到着という意味ではいいのかなあ、と悩んでいます。 12月ならまだそれほど積もらないのですね。スキーにも行った事が無いので状況が分からず困っていました。 でも、知りたかった情報をいただき、少し安心しました。 ありがとうございました。
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8936)
「天候に左右されず、確実に」でしたら、新幹線がよいでしょう。 「出来るだけ安く」ということでしたら、直行の高速バスがあります。 迷う事はないでしょう。 http://travel.willer.co.jp/bus/pc/3/kusekiKensaku/kusekiKensakuAreaList/search?shupatutiCd=27&tochakutiCd=15&shupatuDtYM=201112&shupatuDtD=26&otokoNinzu=1&onnaNinzu=0&kodomoNinzu=0&yojiNinzu=0&hdnMode=area&co2OffsetSankaFlg=0&mid=1
お礼
早速教えて下さってありがとうございます。 やはり高速バスが一番安いのですね。 「確実に」の条件から外れるのはやはり積雪などの渋滞なんでしょうね。 夏場なら迷わずバスで行かせるところなのですが。 こちらのバス会社へ冬場の運行状況など問い合わせてよく検討してみます。 ありがとうございました。
お礼
大変詳しい情報をありがとうございます。 確実なのは新幹線だとわかっているのですが、東京での乗り換えなどがよくわからないので考えていないようです。 確か上越線は新宿から出るのでしたね。連絡というか地理がわからないので迷うと予定の列車に乗れないかもです。 このバスドリーム号というのは新宿へ着くようですが、そこからならすぐ乗り場がわかるでしょうか? 予約の都合もあるのでこのプランが確実そうですが新潟着が夜行よりは遅れるんですね。 年末は寒波が来るとかきいたので積雪対策プランを取った方がよさそうですし。 息子に予算とも相談して考えさせます。 ありがとうございました。