- ベストアンサー
CDプレーヤーとプリメインアンプのセッティング
CDプレーヤーとプリメインアンプのセッティングについて教えてください。 スピーカーのセッティングに関しては音に大きな影響を及ぼすことは良く分かったのですが、CDプレーヤーとアンプはセッティングによって本当に音は変わるのでしょうか?私はオーディオラックに入れたり、テーブルの上に直接置いたりしております。 もし、変わるようであればどのようにすれば良いかアドバイスをよろしくお願いします。もちろん、考え方は人それぞれだと思いますのでそれぞれが良いと思った方法を挙げて欲しいです。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
振動は人間を初め電子機器、建物など全てに、影響を及ぼします。 物体が動けば、必ず振動して音が発生します、電気回路でも電流 が流れると、電線が震え音が発生し、ノイズが出ます。 電子機器のノイズ、振動はメーカーに任せて、ユーザーがする事は、 機器からの振動を如何に抑えるかなのですが・・・ オーディオラックまたはテーブルに安物の板を使用したものは、空洞 が多いので、振動を増幅し要らぬ音が発生して再生音が濁ります、 アンプのラックををスチール製のラックに直に置いている場合、 ラックを触ると、振動している事が解ります。 オーディオ用のラックは空洞の無い密度の濃い木材が理想ですが価格が 高いので、ベニア板に防振対策をすれば充分です、100円ショップの 地震対策グッズは、安くて恰好の物です。 ベニア板の価格が安い物は、コンパネと言って、コンクリートの囲い用 なので不可です。 レコードプレーヤは振動対策は不可欠でしたがと、CDプレーヤ、アンプなど はそんなに神経を使う必要はないです、気にすると、高額の物を買う事になります。
その他の回答 (5)
- haru13000
- ベストアンサー率0% (0/4)
聴くのは、あなたですから。 やってみて変わったら色々やってみる。変わらなかったら、関係ない。という視点で良いと思います。 オーディオは、ともかく自分自身でバタバタやってみるしかないのです
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
昔のアナログプレーヤーの時代は置き場に苦労しましたが、CDは殆ど気にする必要はありません。 スピーカーからの音の振動でCDやアンプに影響があるというのは理窟はそういうことがありえるかもしれませんが、人間に検知できるほどの影響があるとは考えられません。 CDでその影響があるのならば、音とびや大きいノイズなど聞いて判る現象が起こります。 アナログレコードのように何か変かなというような差異は出ません。それがデジタルソースの利点です。 それよりもアンプやCDは発熱やほこちなどの影響が受けないようなことを考えたほうがよいと思います。特にアンプは発熱がありますので風通しの良いところにおくことです。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
プリメインアンプは発熱します。 どの程度発熱するかはアンプの方式や製品によっても変わりますが・・・ 通気穴があるなら塞がない、発熱が大きいアンプなら十分な空間(隙間)を取るなどした方がいいです。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ スピーカーの設置程の影響はありません。 でも、ラック内、ラック上、床置き、床にオーディオボードを置いて平置きなどなど、微妙に音が違って来る場合も有ります。 非常に微妙なので、気付かない場合も多く、なにより使いにくくては音楽も楽しめませんので、実験は良いのですが、ほどほどに♪
- PXU10652
- ベストアンサー率38% (777/1993)
「CDプレーヤーとアンプはセッティングによって本当に音は変わるのでしょうか?」 安定した水平な場所に置くという前提条件があるだけで、基本的に音は変わりません。ラックが金属製だとシールド効果が期待できますが、ノイズが減るだけで、音が良くなるわけではありません。 それより、太くて短いケーブルで接続することの方が、ノイズ対策としては有効です。高品質のケーブルだと音が良いという人もいますが、真相はよく分かりません。