- ベストアンサー
アマチュア・イラストによるイラストの配布についての注意点
- アマチュア・イラストによるイラストの配布についての注意点などについてまとめました。
- アニメキャラをちびキャラ化し、イラスト投稿サイトに投稿していますが、最近は待ち受け画像の配布も始めました。その結果、閲覧数が急増し、嬉しいコメントもたくさんいただきました。
- 現在は無料でイラストを配布していますが、注意点や制約については特に明記していません。今後もケータイやスマホの待ち受け画像を作り続ける予定ですが、問題が起きないようにきちんと対策を取りたいと考えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの権利を守る以前に、現著作権者の許諾を得ずにやったのでしたら、完全な著作権法違反です。 今からでも現著作権者に連絡をして、許諾を得ることをオススメします。 有料配布よりも無料配布の方が権利侵害の度合いは大きいので、言い訳にはなりません。
その他の回答 (1)
それは「二次創作」または「同人活動」と呼ばれる行為で、 著作権的には確かに違法になります。 ただ、その活動をファン活動として「黙認」している原作者も多いです。 同人誌などでも同じことが言えます。こちらの回答がわかりやすかったので 参考にしてみてください。 http://okwave.jp/qa/q3343250.html 私も某アニメのキャラを描いてSNSに投稿したりしていますが、 そのアニメの原作者も同じSNSに、ファンに混ざって投稿していたりします。 二次創作をファンと一緒に楽しむ原作者も、全てではありませんが居ます。 権利者が問題があると認識すれば違法、 そうでなければ不問(違法ではないということではないけれど) になる、というのが現状でしょうか・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。 著作権について、まだまだ認識不足な部分がありました。 私自身も猛省しております。 私もこの作品の大ファンであり、皆で語り合いたい気持ちがあります。 大勢の方が所有しているケータイやスマホに貼り付けて頂いたら、私としましては感無量って感じでした。 そこには営利目的は一切考えておらず、無料配布をさせて頂きました。 それから、この件につきまして使用した素材データ2点を添付して、制作会社に問合せを致しました。 簡単ではありましたが活動経緯や制作意図などを書かせて頂き、文末に「個人の範囲内での楽しみを目的とし、営利活動ではありません。」と書かせて頂きました。 まだ返信はありませんが、数週間は掛かるのではないかと思われます。 投稿サイトにアップしていたイラストを最初は「非公開」に変更していましたが、もしかしたら「返信が来ない可能性」も考えられますので、今では「削除」致しました。 「黙認」という言葉には甘えたくない気持ちがあり、グレーゾーンという所は「もう決してやってはいけない」という考えに変え、厳しく対応したいと思いました。 イラストを投稿する責任っていうものをヒシヒシと感じました。 今回はとても勉強になりました。 この質問を立てて良かったと思いました。 どうも有難うございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 著作権は一応気にはなっていたのですが、営利目的ではないし、私自身の絵柄なので似ても似つかないちびキャラとなってはいますが。 無料の方が度合いが大きいとは認識不足でした。 私の権利などは全然範疇にしておりません。 以前、某SNSで私の描いて作ったプロフィール画像がコピーされて誰かが使っていたみたいです。 SNSのお友達から、その様な連絡をいただきました。 それが連絡もなしに2回ほどコピーが続いたものですから、それなら素直に個人の範囲内で使ってもらおうとしたのが思いつきでした。 早急に制作スタジオになるのでしょうか… 連絡が取れるかどうかはワカリマセンが、調べてみて問い合わせをしてみようと思います。 今投稿している画像は閲覧できない様に早急に設定の変更をします。 どうも有難うございました。
補足
この場をお借りして。 皆様、ご回答ありがとうございました。 著作権を改めて知るいいきっかけになったと思います。 質問を立てて本当に良かったと感じています。 本当はお二人にBAを分けたかったのですが、このサイトのシステム上、お一人にしかBAの選択が出来ない事を心苦しく思っています。 今後は厳しめに投稿していきたいと思いましたので、No1の方に選考させて頂きました。 どうも有難うございました。