• ベストアンサー

電車の中でやって欲しくない、ささいなこと・・・

電車内での携帯とかお化粧、飲食などは、以前から何かと言われていますね。 そういうことよりも、もっとささいなこと・・・ 例えば、“電車の中で靴を脱いで欲しくない”というような、そういうささいな「やって欲しくないこと」って、何がありますか? ささいなことの基準はお任せします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158847
noname#158847
回答No.11

●人のいる席 ○空席 ◎自分 ●●◎● 例えば上のようになっていて、一番左の人がいなくなって下のようになると ○●◎●   ↑この人が移動して下のようになりますよね ●○◎● 端の席に座りたいのはわかりますが、自分が拒絶された気分になります。 いや、考え過ぎだとは思うんですけどね・・・ 自分の見た目にコンプレックスがあると深読みしてしまって・・・ ささいなことグランプリ狙えませんかね

localtombi
質問者

お礼

ものすごく分かります! 特にいなくなった場所がドア横だったら、そういうケースが多いですね。 あとは女性の時・・・ (女性)(空き)(女性)(自分:男性)となった時は時々、 (女性)(女性)(空き)(自分:男性)という感じに、例えば左隣の女性がさらにずれます。 仰るように、ちょっと嫌ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (18)

回答No.19

電車の中の嫌われ者のデブの回答者(skyhigh555) ですお(T    ω    T) 小学校中学年くらいのジャリ…いや違う、 お子達が遠足で団体で乗ってる車両は イヤですお(T    ω    T) うるさいし、言動が遠慮会釈ないですお(T    ω    T) こっちが何も言ってないのに「おっちゃん怖い」と 言われたことがありますお(T    ω    T) びえ~ん(>    ω    <) 怖いのはそっちだお(T    ω    T) お~っおっ(T    ω    T)

localtombi
質問者

お礼

>おっちゃん怖い え?見ただけでそう言われたのですかお?? せめて口を   )∞( こうすればいいですお・・・多分お 回答を頂き、ありがとうございました。 お(・з・)

noname#159050
noname#159050
回答No.18

わたしは電車や地下鉄では立っていることが多いのですが、 そんなに混んでないにも関わらず 他のひとにすぐ近くに立たれると嫌だなと感じます。 圧迫感というか・・。 男性でも女性でもです。 (他に場所があるのに、どうしてこんなそばに来るの?)って不思議にも思います。 いわゆるパーソナルスペース(パーソナルエリア)を侵されたと感じるのかもしれません。 これが小さい子供や年取ってちょっと腰が曲がっているようなお年寄りなんかだと 別に平気みたいなんです。 ひとに近くに立たれることで 無意識のうちに「危害を加えられたら・・」と思うんでしょうか。 でも満員電車なら当然のようにひとはすぐそばにいます。 それは平気なんですよね。 そういえば、昨日牛丼屋さんに行ったのですが、 カウンターで食べていたら、 後から来た男性がすぐ隣に座ったのです。 他にカウンターの席は一杯空いているのに! わたしなら絶対ひとの隣には座りません。 何となく食べにくくて仕方ありませんでした。 これが他の席が一杯でわたしの隣しか空いていないなら 座られても別に何とも感じないと思います。

localtombi
質問者

お礼

>パーソナルスペース(パーソナルエリア)を侵された そうですね、人間行動学のデズモンド・モリス氏も著作で言っていましたが、無意識に自分の周りに「侵されたくないスペース」を持つそうですね。 ですから、その領域に入ってきたら不快感や危機感を覚えるそうです。 そうしたら、自ら動くしかなさそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.17

脚組み。突き出しは降りるとき邪魔。短いと隣りに靴の裏向けている。 また、メタボで深く座る人。荷物横に置く人。ドア前で乗降の邪魔する奴。脚を広げる奴。音もれ。 酔っ払いの会話。前後不覚の酔っ払い。吐く奴。寄り掛かり寝する奴。 じろじろ見る奴。必要以上に体を押しつけてくる奴。おしりに手をつける奴。 作った顔でミラーのぞいてる奴。鼻息の荒い奴。舌打ちする奴。足踏む奴。でかい声の奴。 けっこうあるんで、自分でもビックリ。(´・ω・`) 最近疲れていても、座らないでドアサイドに寄りかかっている。 あと、女性専用車両に乗ってくる親父、だれかが注意しても、最近では知らん顔だわ。

localtombi
質問者

お礼

いろいろありますね! そして、私も思わずそう思うのもあります。 >女性専用車両に乗ってくる親父 もう定着していると思ったのですが、そういう人がいるのですか?確信的かも知れませんね。 足を組む人も迷惑です。自己チューの極みですね。 ヨッパライも、話しかけてくる人ほどうっとうしいものはないです。 前「桜餅の話」を持ちかけられて、“何で桜餅は、桜餅って言うか知ってるか?”と聞いてきたので無視していたら、“俺の目を見て答えろ”と返されました。 もぅー 回答を頂き、ありがとうございました。

  • AGLAIA
  • ベストアンサー率16% (112/698)
回答No.16

電車の長椅子には 一応ひとり分、みたいなふくらみ境界線が最近見られます。 そのひとり分、からどう考えてもはみ出すようなデブは 境界線に収まる身体になるほど痩せるまで 立ってろ!と思います。 思い切り 差別ですけど、デブだから座りたくなるんだし、座ったらデブが解消しねーよ!と思います。 そのデブのせいで隣に座っている人が圧迫されて斜めになっているのを見ると腹が立ちますね。 あとはみんなが駅の乗り降りで少し混乱し、ようやく座る人 立つ人と位置決めが決まり、 やっと安定!したあたりで、隣の車両から登場し、人にぶつかりながら移動する奴、は ほんとにイラっとします。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、両方とも経験があります。 太っている人は本当は立っている方が運動的にもいいのかも知れませんが、体重の関係もありますからね・・・ >人にぶつかりながら移動する奴 そうですね、ドアが開いているならホームから移動して欲しいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#156318
noname#156318
回答No.15

こんにちは 若い女性なら特に分かるかもしれませんが、 吊り革を持つために座席の前に立った時に 目の前に座っている方(男性が多い)が足先から顔までスィーっと見てくるのが嫌です。 スタイルチェック? どんな女か見てやれって? 無意識でしょうが、すっごく不快なんですよねアレ^^; 派手な服を着ているわけではないのに。 目が合った時に片眉を吊り上げて『何か?』という顔をすると、皆さん慌てて視線を逸らします。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、私は一瞥はするかも知れませんが舐めるように見ることはないですね。 「値踏み」しているのでしょうか・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

  • acd411
  • ベストアンサー率16% (75/454)
回答No.14

向かいの席に座ってる人で、ミニスカートなのに足を組む人かな。 絶対見ちゃうからさ…笑

localtombi
質問者

お礼

なるほど、見たくなくても見えちゃいますね! 確信犯かも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.13

座席を荷物で占領する人。

localtombi
質問者

お礼

仰ることは皆さんもあげていますね! それだけ、ちょっと困るという認識ですね。 人が来なければいいですが、来たら速やかに膝に乗せるなりして欲しいと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.12

 列車の中でマニキュアを塗らないでほしい。  持病の関係で気管支が弱い人からすると近くで揮発性のあるシンナーが充満して苦しくなるし、列車内という密閉された空間だと逃げることができない。

localtombi
質問者

お礼

匂い系はいやですね。 以前、隣の女性が何かのスプレーをしようとしたところ、ノズルが真横を向いていて私のところにシューッと来たことがあります。 勘弁してよ・・と思いました。 マニキュアは揮発性の感じなので、危険物のまき散らしと勘違いされそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.10

つり革で懸垂する人。

localtombi
質問者

お礼

あー、いますね! あれは何のためにやっているんでしょうね・・・ 酔っ払ったおじさんは、両手で持ってグルグル回転運動をしています。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#178467
noname#178467
回答No.9

 僕は3つあります。 1.男性が必要以上に足を広げて、2~3人分の座席を占有していること。でも、以前よりは減った気が。 2.自分の座席の横に荷物を置いて、2人分の座席を占有する女性。 3.高齢者・障害者優先座席に座り、該当の人が立っていても替ろうとする人が少ないこと。

localtombi
質問者

お礼

いずれもマナーがなっていないケースですね。 1は、最近の車両のシートは窪みや模様ができて一人分がイメージできるようになりましたから、ちょっとはマシになったかも知れませんね。 3は相変わらずよくないです。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A