- 締切済み
OEM版(製品)について?
OEM版(製品)についてお聞きしたいのですが。 相手先の商標をつけて完成品や部品を供給することとあるのですが いまいちよく分かりません。 パソコンに付属のリカバリーCD等もOEM製品ののでしょうか? 具体的にお伺いするとCD-R/RWを購入したのですがライティングソフトがOEM版と 書いてあるようなきがしましたが・・・・ このライティングソフトにたいして使いたい機能がはいいていないため再度 ライティングソフトを購入しなければならないのでしょうか?またはUPグレードできるのでしょうか? いずれにせよ目的としは現在使っているPCのHDDの中身すべて (OS、アプリケーション、データ等を丸々)をBACK UPとしてCDに保存したいのですが そもそもこれは可能なのでしょうか?可能であるならばどのようなライティングソフトで 出きるのでしょうか?アプリケーションの販売店で見てもよく分かりませんでした。 ADAPTECKのCDイージークリエーターのホームページをみてもよく分かりませんでした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blue_d
- ベストアンサー率38% (21/54)
まず、OEM本来の意味は、tnakさんのおっしゃる通り、他社製品を自社ブランドで販売することです。 次に、OSであるWindows(kennkennkennさんの場合はWin98ですね)も、 パソコンメーカー各社がMicrosoft社からOEM供給を受けて販売しています。 ただし、Microsoft社の立場が非常に強い為、起動時の"Microsoft"ロゴの表示等の、 色々な条件が含まれています。(パソコンメーカーがOEM販売させてもらっているという立場ですね。) 従って、添付されているリカバリーCDもOEM製品ということになります。 次に、そのパソコンに添付(プリインストール含む)される各種ソフトは、 それぞれのソフト会社が、自社製品のシェアや売上げを伸ばす為に、 パソコンメーカーにOEM供給されているものです。 ただ、Windowsと異なり、その分野で圧倒的な人気・シェアを持つ製品でなければ、 かなりの低価格となっているようです。(パソコンメーカーにOEM販売してもらっているという立場ですね。) EasyCDもOEM版です。 通常販売されているものと比べると機能的に制限はされていますが、 一通りのことは実現できるようになっています。 また、UPグレードも可能です。(\9,800) 「PCのHDDの中身すべてをBACKUP」という件ですが、 OEM版でも可能ですが、「より簡単に正確に」ということであれば、 UPグレード版の最適な機能をご使用になる方がよいかも知れません。 また、下記にEasyCDのOEM版とDelux版の違いを記載したURLを記載しておきます。 では。
もともとはある会社Aの製品をB会社が自社ブランドで販売する、という のが本来のOEMの意味です。 ただし、ソフトウェアに限って言えばOEM版=プリインストール or 製品 に添付する版と考えていいと思います。OEM版はパッケージで売られている ソフトウェアに比べて格安になっています。OEM版はパッケージ版に比べ 異なっていることがあります。どの程度異なっているかはソフトウェアに より変わりますのでこの点についてはご確認ください。アップグレードに ついてもソフトウェアにより製品版と同等の扱いをするソフトウェアもあ りますが、一部制限があることもあります。 話を戻し、データのバックアップができるかどうかですが、使い方でい くらでもなります。書き込みソフトが対応していなくてもバックアップす ることはできますから。
- Ryo_Hyuga
- ベストアンサー率38% (61/158)
はじめまして。 >パソコンに付属のリカバリーCD等もOEM製品ののでしょうか? 簡単にいってしまうとその通りです。EasyCDもOEM版だと思いますよ。 ですが、HDDのバックアップをとるくらいなら問題ありません。 もっと複雑で高度な機能(自分でリカバリーCDを作るなど)が 部分的に制限がかかっていたりします。 それ以外は、普通に売っている物と変わらないので安心してください。 UPグレードもできますが、 EasyCDに使いたい機能がついていないときは、 別のソフトを買うほうがいいですね。