- 締切済み
デスクトップ型windows7のwi-fiについて
windows7のデスクトップパソコンを使っています。 インターネットにはフレッツで接続しています。マンション一括で多分入っています。 壁から線を引いて四角い装置(これがモデムというものなんでしょうか、わかりません。装置自体に特に記載はありませんが、 認証 UNI 光回線 電源 と書いてある項目がすべて緑色に光っています。)につなぎ、さらにそこから線をPCにつないで使っています。 ゲーム用にwifi環境を整えようと思い、Logitec社のLAN-W150N/U2DSという商品を購入したのですが、うまくいきませんでした。具体的にどううまくいってないか説明したいのですが、最初からDSと接続できません。ドライバもwindows7用のものにしなおしたりしましたが、どうもうまくいきません。 そこで、普通にルーターを買おうと思うのですが、ゲームをするだけのために家庭用のルーターを買うのは割に合いませんし、あまり安いものだとamazonなどのレビューの評価が低く、あまり推奨されてませんでした。 なので、ゲームに使うだけでのWindows7に対応したオススメのルーターを教えてください。 代金についてふれましたが、少し高くてもいいです。できるだけ接続が簡単なものをお願いします。 また、ルーター以外に他に必要なものがあれば、ぜひ教えてください。LANケーブルは一本しかありませんし、この場合ハブなるものが必要になったりするのでしょうか? また、LAN-W150N/U2DSが使えるようになったらそれでいいので、LAN-W150N/U2DSについての情報も、あれば教えてください、お願いします。 何か情報が足りなければ、そちらもお申し付けください、解答します。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2
- suteteko
- ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.1
補足
手順的には一番最後のページまで問題なく進みます。 LogitecAPもDSのほうでちゃんと認識できるのですが接続ができません。ファイアウォールもオフにしたり、とくにセキュリティの設定もしていませんが、なぜか接続ができません。 ルーターについてあまり詳しくないのですが、ルーターが使える環境というのはどういうものあのでしょうか。ルーター以外に何か必要なものはありますか?ご返答よろしくお願いします。