• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:画像処理について)

画像処理について

このQ&Aのポイント
  • デジカメからPCに取り込んだ画像の処理方法についてお聞きしたいです。
  • (1) 画像を拡大して保存替えることは可能ですが、元の状態は失われます。
  • (2) 拡大した画像の一部を切り取ることも可能で、切り取った部分は別に保存することもできますが、元の画像は切り取られた状態で残ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.3

(1) 通常ズームという操作は単に画面で表示されているものを拡大鏡のように拡大しているだけですので、元の画像には何も変化がありません。(元のままです。) 画像を拡大して保存するには、「画像のサイズ」を大きくする操作が必要です。 例えば、Windows7に附属の「ペイント」では、「ホーム」タブの「イメージ」グループにある「サイズの変更」をクリックして表示される「サイズ変更と傾斜」ダイアログボックスで、%単位またはピクセル単位で指定します。 その他の画像の編集が可能なソフトなら同様の機能が備わっているはずです。 (2) 通常、切り取られた部分は白紙になります。(画像の種類によっては、透明になります。) 切り取られた画像を「上書き保存」すれば元の画像が消えますので、「名前を付けて保存」すれば、元の画像と加工した画像の両方とも残ります。(元の画像は100%不要になるまでは削除しないで残しておきましょう。) なお、画像の場合「切り取る」部分が画像の外周部分の場合は、「トリミング」という操作をします。 例えば、「使いたいソフト名 トリミング 方法」などのキーワードでWeb検索すれば多数のページがヒットします。 (3) 「Google picasa」でも当然可能です。 ご安心下さい。ソフトをインストールした嵩では既存の画像などは削除されることはありません。

その他の回答 (2)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

(1)ブラウザ上の表示だけですから、保存は出来ません。 (2)可能です。専門用語でトリミングと言い、これら画像の加工を行うソフトを総称してレタッチソフトと呼びます。定番ソフトとしては、Adobe Photoshop CS 並びにその廉価版としての Photoshop Elements が有名です。 トリミングした画像は、別名で保存できます。 切り捨てられた画像は、保存する事はできません。 (3)可能の様です。(使った経験がないので) http://picasamaster.blogspot.com/2006/06/blog-post_13.html

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.1

基本的にはペイントツール(レタッチソフト)を使って画像を加工するという形になります。 有料ソフトでもフリーソフトでも貴方のしたいことならば、殆どのソフトで可能です。 元のデータの破損を気にされるのでしたら、元のデータのバックアップ(コピー)を取ってから作業を行うと良いでしょう。 pixia等の有名なソフトであれば、解説サイトを立てているサイトなんかもあります。 (1) 可能です。画像の拡大・縮小は画像編集ツールの基本機能なので、どのソフトにも大抵付いています。 (2) ソフトにもよりますが、これも殆どの画像編集ツールで可能です。機能名はトリムと言います。 (3) 使用したことは有りませんが、それでも問題ないでしょうし、上述しているようにpixia等でも可能かと。 操作は面倒ですが、一応(2)もどきであれば、Windows付属のペイントでも可能です。