• 締切済み

人生1度も経験無し

私は32歳ですが、今まで一度もお酒やタバコの経験がありません。 味も匂いも、子供の頃から嫌いだからです。 こんな私、変ですか? また私と同じ様な人は居ますか?

みんなの回答

  • kunuso
  • ベストアンサー率25% (236/923)
回答No.5

自分も30代だけど酒もタバコもやらないよ。たばこは生まれてこのかた一度も吸ったことない。酒は友達の集まりで1,2回飲んだことある。あれは、不味いし気持ち悪くなるしもう飲みたくないかな。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146981
noname#146981
回答No.4

こんにちは! >こんな私、変ですか? いいえ、ちっとも変ではありませんよ。 >また私と同じ様な人は居ますか? 自分ではないですが、周りには沢山いらっしゃいます。 自分は44歳の男性です。煙草はすいませんが、お酒は休前日のみ頂きます。 この際に気を付けてるのは、 ・家飲みでも外飲みでも絶対に他の方や家族に迷惑を掛けない事。 ・自分の許容範囲をしっかりと持ち、それ以上は薦められても絶対に飲まない事。です。 煙草は確かに匂いが気になりますが、だったら家で飲めば?と言われるのがおち。ですから、なるべく遠い席に座ります。 飲む人間がこんなこと言う資格ないかもしれませんが、酒も煙草もやらなくても生きていけます、というか絶対にする方々より健康です。 これからも続けて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.3

お酒もタバコも嗜好品ですから、嫌いなら経験がなくとも全く問題ありません。  私は、生まれて51年間、お酒は飲みますが、タバコは1本たりとも吸ったことがありません。  理由は、私の家族、親戚が、みな非喫煙者のため、初めて身近に接した喫煙者が、高校の同級生だったため、喫煙に対して、マイナスのイメージしか持てなかったためです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

挑戦的ではないというだけ。 私は自分で実際にやってみるまで、好き嫌い正しい悪いを判断しませんけどね。 思い込みは判断力を鈍らせるので。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.1

良い経験じゃないですか。 酒もタバコも体に害があるものですし…。 このまま健康体でいて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A