- 締切済み
この秋冬発売のノートパソコン購入で迷っています。
今まで使っていたパソコンの調子が悪く、急遽、ノートパソコンを買わなければなりません。ただ、今はとにかく仕事が忙しく、お店があいている時間にゆっくり店頭を見て回ることが出来ません…。そこで、皆さまのおススメなどを是非、参考意見としてお聞かせ頂ければと思います。(SONY・NEC・TOSHIBAの3社のうちから、選びたいと考えております。主人の遠縁の方に融通をきいて頂けるのがこの3社しかないうえ、彼の業績のためにも、この3社から選んで欲しいと言われているらしいのです。) 条件は (1)AccessとSPSSを入れる(仕事で絶対に必要なため) (2)テンキーが右に付いている (3)持ち運びはあまりしない (今は一時的に、父親のLL750/Wを借りているのですが、このくらいのサイズが良いなと思っています。) (4)予算は150000円以内 この4つくらいです。 一度、急ぎでお店に行った時、Corei7のノートをすすめられたのですが、 人によっては、Corei5と大差がないという人もいて、実際はどうなのか、この点もご意見を聞かせて頂ければ嬉しいです。 何卒、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rinkun
- ベストアンサー率44% (706/1571)
AccessとSPSSは現在のものを流用するならそのバージョンの動作環境を確認しておくことが必要です。今から買うパソコンだと基本OSはWindows 7 64bitですから。新規購入あるいはアップグレードが必要なら別途予算を組んでください。SPSSはアップグレードでも10万円するので、パソコン予算に含めるのは無理です。AccessはOffice Proですか。こちらはライセンスを確認ください。パソコン付属のOEM版だと新パソコンには別途購入が必要です。これも別予算にした方が無理がありません。 それは別として、質問の条件だと一般にはANo.3で書かれているようにSONY VAIO FかNEC Lavie Lですね。それでどちらかというとVAIO Fの方です。こちらはグラフィックチップが別なので多少とも性能が上で、さらにメモリもグラフィックで共有しない分だけ余裕が出るからです。 ただ親戚に融通してもらうということだと選べるスペックや価格設定が一般と違う可能性もあるので、その方に条件を言って選んでもらった方が良いのではないかと思います。 また機種選定は自分でする必要があるにしても、オフィシャル通販サイトで店頭モデルあるいはカスタマイズ・モデルを調べて、そのモデルが入手できるか確認する方が良いでしょう。 店を巡っても機種が揃ってないし、価格もネットワークとのセット割引が多く参考にならないので。
- neko-ten
- ベストアンサー率55% (1287/2335)
Access/SPSSの値段は別でいいのかな。 あと、国内メーカーうんたら言ってる人いるけど、海外メーカーだとDELLやHPあたりかね。 LenovoはThinkは高い(けどその分いい製品です)、ほかは正直あまりキーボードや液晶がよくない。 ぶっちゃけ、SONYとかならコスパ悪くはないよ。 >人によっては、Corei5と大差がないという人もいて、実際はどうなのか、この点もご意見を聞かせて頂ければ嬉しいです。 Core i7の中にもいくつか種類があります。 大別すると、デュアルコアi7とクアッドコアi7ですな。 それぞれの違いはコアの数・・・簡単にいえば脳みその数が二つor四つって違いです。 その中で、コアの速度でさらに分別されていきます。 Core i5はデュアルコアですので、デュアルコアi7を選んだ場合、たしかに大きな差が出てきません。 もちろん、速度自体は速くなっています。 それに対して、クアッドコアタイプであれば物理的に拡張されてますので、特性が大幅に変わります。 正直、どちらがいいかは作業内容で千差万別です。 今回の用途ですと、コア数の恩恵を受けやすいのでCore i7のクアッドコアがお勧めになってきます。 さらに、今後マルチコア対応アプリケーションは増えていくと思われます。 i7でも、Core i7-2670QMあたりで十分だったりします。 (それ以上になると、コアすとパフォーマンスはよろしくない) んで ある程度モデルの絞り込みを行うとすると ・Sony Eシリーズ(15.5型) http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/Eh/index.html 14型液晶モデルもありますが、テンキーがないので除外になります。 Fシリーズ(16.4型モデル) http://www.sony.jp/vaio/products/F23/ 16型モデルは3D液晶になるだけなので、16.4型でいいかと。 ・NEC Lavie L http://121ware.com/lavie/l/?pro=121pro_top_menu ・TOSHIBA T751 http://dynabook.com/pc/catalog/d_qosmio/110905t751/ T551 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/110117t551/ T451 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/110929t451/ この中でお勧めとなると、 ・SONY VAIO Fシリーズ Core i7を搭載できるうえ、フルHD液晶搭載のため、画面を広く使える。 基本機能が高いため、マルチメディア用途も歌っていますが、一般機能でも高レベル。 Core i7-2670QM、8GBのメモリ、Windows7 Pro、640GBのHDDで大体12万前後 ・NEC Lavie L 基本的にはVAIO Fと同じような構成。 デザインとしては、SONYが直線基調なのに対して曲線基調。 スクラッチリペアっていう塗装をつかってるので、軽微な傷を自己修復してくれます。 Core i7-2670QM、、メモリ8GB、Windows7 Pro、640GBのHDDで15万弱くらいです。 VAIOとの差は、HDD性能がこちらのほうが少し下(読み込み速度が少し遅い) ほかはほぼ変わりません。 なお、上記2点の欠点としては、こういった構成で購入する場合は店頭購入じゃなくなる可能性が高いこと。 そのため、構成選択できるかをお知り合いの方にお伺いしてください。 ビジネスモデル購入が可能なら、たぶん構成選択できます。 東芝の場合は、液晶がすべてHD解像度のため、この点で上記2機種に劣ります。 また、値段が高い。たかい。タカイ。Corei7で16万とかするので、制限的に厳しいかな。 ちなみに・・・ FullHD液晶→横1920ドット、縦1080ドット HD液晶→横1366ドット、縦768ドット となってます。 FullHDの欠点としては、ドット自体のサイズが小さくなるため、文字やアイコンも小さくなります。 (基本的に20型以上の画面を想定している解像度ではあるので・・・。) ただ、やはり画面の一覧性などは格段に上がります。 個人的にお勧めはVAIO Fかなー。
- itaitatk
- ベストアンサー率38% (751/1976)
基本的にテンキーがついているのはノートでは富士通と東芝です。 あとからUSBのテンキーをつけたほうが無難であると思います。 実際i5で充分だと思います。別に持ち運びしないのであれば http://kakaku.com/item/K0000309955/ http://kakaku.com/item/K0000309956/ http://kakaku.com/item/K0000307801/ などがありますが 実際にコストを考えると国内メーカーであれば海外製のものだと半額程度で購入できますよ? それでも国内メーカーがいいのであれば上記のものでは?
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
その予算にソフト代は入っていますか? ここが知りたいw i7でメモリが4GBのPCなんて7-8万円ぐらいであるだろう。 わざわざ高額な国内メーカーPCを購入する事も無かろう。 ただ、どうしても質問文にある三択ならば、実際触ってみて 変に熱を持っていない、その上、触った感触がいちばん気に入ったものでいいでしょう。 ソフト代込みで15万円の国内メーカーならば絶望的です。