- ベストアンサー
CS用パラボラアンテナに寿命はありますか?
SpaceDIVAというCSデジタルラジオ放送を受信しています。最近ごく低い頻度(平均すると1時間に1回程度だがランダム)で、突然短時間(秒未満)の単発のドロップアウトを起こすことがあって悩んでいます。アンテナの向きを調整してみましたが直りません。アンテナはMusicBirdがPCM放送していた頃から15年以上使っている古いもので、チューナーは今年の7月末にMusicBirdのPCM放送終了と同時にSpaceDIVA用のチューナーに交換しました。 アンテナの寿命ということはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験上、徐々に劣化することは考えにくいと思います。 ある日突然、全く受信出来なくなるというケースが多いと思いますね。 それを寿命と定義するなら、平均的に20年・30年は大丈夫だと思います。 新機種に比べて性能が落ちることはあっても、元々の性能を維持する能力は高いです。 パラボラアンテナの場合、コンバータが電気的に故障して全く受信出来なくなる以外は考えられません。
その他の回答 (1)
- boogeyman
- ベストアンサー率35% (163/462)
回答No.1
パラボラアンテナに限らず、電気製品には必ず寿命があります。通常は7年から10年くらいでしょうか。 パラボラアンテナでは、アンテナ面の金属等が劣化して反射率が落ちているかもしれません。 コンバーター(マイクロホンのような部分)内部の電子回路が劣化して、周波数変換が不安定になっているかもしれません。 取り付け位置(アンテナの方角)が狂ってきたかもしれませんし、ケーブル内部の腐食等で伝達率が落ちているかもしれません。 何れもにしても、15年もお使いなら「天寿を全うした」と考え、そろそろ交換の時期かもしれません。
質問者
お礼
有難うございます。アンテナが原因ではないかもしれませんが、15年も働いてくれたのですから、交換も含めて考えてみます。
お礼
有難うございます。ご指摘を参考にさせて頂き、検討してみます。