• ベストアンサー

初コンタクトレンズ 疑問だらけ

きのう、初めてコンタクトにしました。安いお店でかったのでかなり説明不足で、1日使ってみていろいろわからない事がでてきました。 ソフトの2weekアキュビューでレニューの洗浄液を使っています。           外出中に痛くなってはずしたい時は、どうしますか?やっぱり、普段から石鹸を持ち歩いているのですか?また、1回はずしたら、しばらくつけない時は、洗ってからケースに入れて洗浄液にひたしておくのですか?ケースに入れたら4時間以上、放置すると説明書に書いてあったので、途中で取り出したらいけないのでしょうか?  回答おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

#5です。 長く浸け過ぎてても大丈夫だと思いますよ。 ただ、その間に使用期間が過ぎてしまった場合は新しいものに変えたほうがいいかもしれませんけど。 3日以上浸したままにして、即装着したことがありますが何ら問題は発生しませんでした。

noyoko
質問者

お礼

遅くなってすいません。本当ありがとうございます。 基本的に休みの日しか着けないのでちょっと心配だったので安心しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • busumi
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.6

私は1DAYアキュビューを使っています。 初めてだと大変ですよねー 最初の頃は裏表を良く間違えて目が痛くなったりしていました。 一度取り外しちゃうと裏表が判らなくなるから注意してくださいね(^^

noyoko
質問者

お礼

ありがとうございます。表裏見分けつくけど、つけるのがうまくいかないので、いつのまにか裏返っていることがあり大変です。はやく慣れたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>>外出中に痛くなってはずしたい時は、どうしますか? 目薬を持ってるのでそれで濡らして再び装着。 本当はやらないほうがいいと思うんですけど。 ただ、目が乾いているわけでもゴミが入ったわけでもないのに目が痛いなら専門家に相談したほうが○。 >>洗ってからケースに入れて洗浄液にひたしておくのですか? そのまま外気にさらし続けるとコンタクトがカリカリに乾いてしまいます。一度、交換時期になったもので試してもらってもいいと思います。もちろん目に入れないほうがいいですよ。以前に目に入れましたがメチャクチャ痛かったですから。 >>途中で取り出したらいけないのでしょうか? 消毒完了の目安だと思うので気にすることはありません。 心配なら洗浄液で表面をもう一度洗って付ければいいのではないでしょうか。本当は説明書どおりに使うのが一番なんですけどね。

noyoko
質問者

補足

どうもです。補足です。逆に洗浄液に長く漬け過ぎたら問題あるんですか?例えば、寝込んでしまって数日間ずっと漬けたままにしてしまったら・・・ 

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

たまにワンデー・アキュビューを使っている者です。 ですので洗浄液については分かりませんが、手洗いについてお話します。 私は液体石鹸(ハンドソープ)を旅行用の小さい入れ物に入れて持ち歩いています。 外の公衆便所にある洗面台には石鹸がついていない場合が多いですから。 (デパート等で液体石鹸がついている場合はそれで手を洗っています) レンズは清潔な手で扱わないとバイキンの住みかになってしまいます。 あと、予備のレンズを(ひと組)必ず持ち歩いています。 レンズが破れてしまったり、なにかの拍子に取れてしまったり、落としてしまったり…というポカを結構やらかしてしまうのでf(^^;)

noyoko
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね、石鹸なかったら困まりますもんね。清潔、心がけます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 13b
  • ベストアンサー率21% (12/56)
回答No.3

こんにちは。 私は使い捨てタイプの経験は無いのですが、ずっとソフトコンタクトを使っています。 >普段から石鹸を 持ち歩いてないです(^^;)今は大抵のお店の化粧室に石鹸と鏡がありますので、駆け込んで外しています。 >しばらくつけない時は その通り。洗ってひたしておきましょう。まめな手入れが長持ちのコツです。めんどくさいけどね(^^;)レンズに汚れがある=目に負担がかかり衛生上も良くない、です。 >途中で取り出したら 決まった時間内(レニューは4時間)で取り出して装着すると、薬品が目にしみて痛いです。 私は、生理食塩水(または洗浄液と保存液が別れているタイプの、保存液の方)を小さいボトルに入れて、レンズケースと一緒に持ち歩きます。ソフトレンズは水道水が不可なので。 分からない事があったら、買ったところでなくても眼鏡屋に聞いてみましょう。 目は取替えがきかない器官です。近所で信頼できる店を早くから見つけておいた方が、何かと安心です。

noyoko
質問者

お礼

ありがとうございます。石鹸ない所もあるから、私は持ち歩こうとおもいます。買ったところでなくても相談して良いのですね。わたしの買ったところは、すごく説明不足で実際使ってみて、疑問が出てきたので、聞いてみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.2

お店の型や専門家が見たら否定されるかもしれませんが、私のやり方を書きます。 レニューなどを使うのは夜外すとき(確実に4時間以上漬けて置けるとき)。昼寝やその他で外すときは コンタクト用の生理食塩水(ソフなんとかという名称で保存液と書いてあるものが売っています)を使います。それをまた目に入れるときにレニュー等で洗うといいと思います。(私はレニュー等の保存液にはアレルギーがあるので最終的には生理食塩水ですすいでからじゃないと、目に入れられませんので) 普段はレンズケースに生理食塩水をなみなみと入れて持ち歩きます。それとコンタクト用の目薬。いざとなったらこの目薬でレンズを洗うこともあります。 買い物に出る程度ならばわざわざケースなどは持ち歩きませんが… 通勤通学するなら必要だと思います。

noyoko
質問者

お礼

ありがとうございまおす。生理食塩水、コンタクト用なんですよね。お店にいって見てみます。でも、ちょっと抵抗があります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana_ko
  • ベストアンサー率19% (89/467)
回答No.1

コンタクトをつけているときは常にコンタクトケースと洗浄液(コンタクト用の目薬)、それとメガネを必ず持ってます。 外出先で外すときはトイレなんか行って簡単に手を洗って外します。 一度外しても、浸しておくことはしません。 どうしても痛くてコンタクトを入れたくないときはケースに入れてメガネに替えます。 > ケースに入れたら4時間以上、放置すると説明書に書いてあったので、途中で取り出したらいけないのでしょうか? これは保存する場合ですね。寝る前に外したりとかで。 でも、正直そこまで気にしたことないです。 基本的にコンタクトって清潔で明らかに間違った使い方をしなければいいものなんで。 汚れたり、目に負荷をかけるような使い方をしなければOKですよ^^

noyoko
質問者

お礼

ありがとうございます。今日で2日目ですがいたって順調です。途中で取り外すようなこともないです。外出する時は、コンタクトケースと洗浄液とメガネそれにやっぱり石鹸も常に持っていきます。清潔第一ですからね。コンタクトは。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A