• ベストアンサー

モバゲーについて詳しい方教えて下さい

全てモバゲーについての質問です。 (1)ゲーム以外には、どのような商売を行っているのでしょうか。  (噂では出会い系サイトもあるとか、ないとか・・・) (2)ウェブ内を検索するとひと月で10万円課金された30万円課金されたとの書き込みがありますが、実際なんでそのような高額な請求がくるのでしょうか。 すみません。横浜ベイスターズ買収で気になったものですから。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

こんちくは。 >>(1) そもそも、「モバゲー」とは、コンテンツ名です。 簡単に言うと、商品名。 商品名が商売をするわけでも無いので、ちょっと的外れな質問になりますね。 ちなみに、モバゲーってのを運営しているのは、「DeNA」という会社です。 で、野球の球団名に、「商品名は入れられない。それは違反だ」という事で、若干話題にはなりましたね。 ×横浜モバゲーベイスターズ ○横浜DeNAベイスターズ といったところです。 ■DeNAって会社、何やってんの? インターネット関係でお仕事してる会社ですね。 主には、オークションだとか、ショッピングサイトだとかの企画運営だそうで。 で、その中で、たまたま(?)出した、モバゲーって名前の、携帯でゲームをやれるようなWebサイトが流行ってしまったので有名になった。ってとこですかね。 ■モバゲーって何? 携帯電話向けのコミュニケーションツール。 とでも思ってもらえれば? 主には、名前の通り「ゲーム」をメインとしているかと思いますが、それ以外にも、日記機能やらメッセージ機能、アバター(自分をイメージしたアニメキャラクターをある程度自作できる)、サークル、小説(クリエイター?) などなど、見知らぬ人、知ってる人などなど、まぁ、社会的に言う「コミュニケーション」を取る事が出来るツール、Webサイト。 ですかねぇ。。。 >>噂では出会い系サイトもあるとか、ないとか・・・ 「コミュニケーションツール」なので、コミュニケーションの結果、他人と他人、異性同士が知り合って仲良くなれば出会い系~に早変わり。 といったところです。 「出会い系サイトとして使っている奴もいる」って言う意味です。 >>(2)ウェブ内を検索するとひと月で10万円課金された30万円課金されたとの ほぼ、ゲームとか、アバターのせいですかね。 「アイテム課金制」という、非常に分からない人には分からない制度を使っているため。ですかね。 テレビコマーシャルでもよくやっている通り、モバゲーのゲームは「基本無料」です。 入会さえしてしまえば、誰でも基本的に無料で始める事が出来ます。 ただ、ゲームって、やればやるほど「強くなりたい」とか「もっと楽しみたい」と思うものなんです。 で、そこで引っかかってくるのが「基本無料」 強くなるためにはどうしたらいいのか? 「強くなるためのアイテム」がお金で売ってるんです。 つまり、それさえ買ってしまえば、自分の操作しているキャラクターが強化されて、もっと楽しむことが出来る。のです。 ただ、その「強くなるためのアイテム」には使用回数制限やらランダム回数で使用不可能になるなど、とてもイヤらしい制限があります。 そうなると。。。また買うしかなくなりますよね。楽しむために。 それの悪循環ですよ。 当然、オトナならオトナで、「あぁ。コレ、○○円か。じゃあ、今月は○個だ買って、○円で楽しもう」でいいんですが、 それを理解していない子供が「これ使えば強くなって、より楽しめる」という感覚だけで、無尽蔵に購入→使用を繰り返すと、あっというまに10万20万。 という事になりますね。 もう一つ?の原因としては、携帯でWeb接続する場合にはパケット通信を行なっている場合が多いので、 それの意識。。。ですかね。 基本的に、携帯でWeb通信をする人は、携帯会社のパケット定額通信に入るのが、ほぼ必須になっていますよね。 それに入っていない状態で、「ほんのちょっと」のつもりで使用すると。。。 知らぬ間にそんな金額に!なんてのもありえます。 まぁ、携帯を買い与えるオトナ側にも、ある程度の知識は必要。ってことですね。 (もちろん、子供がやっちまった!場合だけじゃないでしょうけどね。わけわかってない大人が使いすぎたとかもあるでしょうし。

kakunin3
質問者

お礼

すごく分かり易いご回答ありがとうございました。 今までCMで見た事はあったのですが、携帯電話を通話とメールにしか使用しないような輩なので、あまり興味が持てず、全くの知識不足でした。 今回のご回答で疑問に感じていた部分が全て解消された気がします。 今までは特に感心もありませんでしたので、ダークなイメージはありませんでしたが、子供とかには規制をつけるような仕組みでもつくらないとちょっと恐ろしいですね。

その他の回答 (1)

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.1

>1. モバゲーの運営元であるDeNA社(子会社含む)は出会い系サイトは運営していません。 ただし、モバゲーのシステム的に出会い系サイトと同じようなことを出来るため、モバゲー=出会い系サイトもどきという状況になっています。 実際、モバゲーを経由しての児童買春なんかもありますからね。 >2. モバゲー内のコンテンツにはゲーム内の通貨じゃなくて現金で購入する課金アイテムがあります。 その課金アイテムを大量に購入していると翌月の携帯料金と一緒に請求されるため、アイテムを買いすぎると万単位の請求がくる場合もあります。 あとは、パケット定額に入っていないのにサイト内を見て回ったとかですね。 画像が多かったり、デザインの凝っているサイトというのはパケット通信でのデータ量が多い傾向があります。 そのため、気付かないうちに大量に通信を行っていて高額料金を請求される場合もあります。 この辺については「パケ死」というキーワードで検索してみれば色々と詳しく説明しているところがありますよ。

kakunin3
質問者

お礼

ありがとうございました。 私はCMで見た事はあったのですが、モバゲーのような携帯サイトの内容に疎くて、横浜ベイスターズの件で調べてみると、さまざまな驚くような事項が記載されてあったので、質問させて頂きました。 丁寧なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A