- ベストアンサー
ドラゴンボールに詳しい方
サイヤ人は大猿になったら戦闘能力が10倍になりますよね?ベジータが初めて地球に来た時確か2万位だったはずなんで大猿になった時20万位になってたんですよね?20万いったらすでにこの時ギニュー隊長より遥に強いですよね? そんな相手に悟空はなぜ攻撃をよけれたり、まともに食らっても生きてたのですか? この時期にベジータではなく戦闘能力6万位?のリクーム辺りが地球に出てきたらあっさり秒殺されてましたよね?そのリクームより三倍は強いであろう大猿になったベジータにまともに一応戦えてたのが不思議で仕方ありません。詳しい方よろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえずの主人公補正じゃないでしょうか? 良くはわかりませんが、、、、 漫画なんてその場その場で主人公補正の質も変わりますし!
その他の回答 (3)
- okbakabaka
- ベストアンサー率30% (22/73)
>そんな相手に悟空はなぜ攻撃をよけれたり 戦闘力がアップしてもスピードはアップしてなかったと考えられるのでは? 実際スーパーサイヤ人2になるための修行中に筋力アップだけでの戦闘力だけを上げた結果スピードが犠牲になったてトランクスはぼろぼろにセルに負けたし精神と時の部屋では悟空は断念している。 >まともに食らっても生きてたのですか? 界王拳使っていたからでは? >サイヤ人は戦えば戦うほどに戦闘能力がアップするので、 いやならないよ。死の淵から生還すると戦闘力がアップするだけ
- koku46sou
- ベストアンサー率15% (148/969)
サイヤ人は戦えば戦うほどに戦闘能力がアップするので、 ベジータが大猿になった時点ですでに悟空には それに耐えられる能力が備わっていたのではないでしょうか? 悟空は小さいときにも何度か大猿になっているはずだから そのたびに戦闘能力は上がっているはずです。 ベジータは大猿になってまで戦う必要がそれまでなかったのではないでしょうか? それともセンズを飲んでいた、とか。 ん?あの豆は体力回復されるだけしか効力ありませんでしたっけ?
- tsunocchi
- ベストアンサー率38% (30/77)
ベジータが大猿になったのは悟空と死闘を演じた後なので かなり戦闘力が削られていました。 さらにピッコロが月を壊していたため、 パワーボールを使い月をつくりましたが パワーボールを使うと大きく戦闘力が削られます。 その状態での大猿化ですので戦闘力は20万もありません。 悟空も戦闘力はかなり落ちていましたが、 大猿になって余裕を取り戻したベジータが 遊びながら攻撃していたと考えれば、 たいした威力や速さではなかったといえます。 まあ作者があの鳥山明なので、ギニューやリクームより 大猿のベジータが強くなってしまうというのは 矛盾も感じますが、その矛盾に何とか理由をつけるのが ドラゴンボールの別の楽しみ方であり、だからこそ いつまでも愛されているのだと思います。