• ベストアンサー

エクセルで!

   A  B ・・  1  1  ○ 2  2  ×  3  3  △ ・ ・ 上のように A列には1か2か3の入力をします。 その時に1であればB列に○ 2であれば× 3であれば△ の表示をしたい場合の関数を教えてもらえますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.1

こんにちは。maruru01です。 こんな感じ。 =CHOOSE(A1,"○","×","△") 後は適当にエラートラップをしておいて下さい。

yayu168
質問者

お礼

出来ました。 みなさん有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • free-goo
  • ベストアンサー率18% (28/155)
回答No.3

簡単であれば IF関数ですね B列に下記の関数を入れ 後はコピーしてください =IF(A1=1,"○",IF(A1=2,"×",IF(A1=3,"△",""))) これで、数字の{1}{2}{3}以外は空白になります

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

=IF(A1=1,"○",IF(A1=2,"×",IF(A1=3,"△",""))) こんな感じでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A