- 締切済み
VRAMの容量について
VRAM容量の大きいものがよく見られますが、大きいもの=よいものぐらいの認識で正直あまりよくわかっていません。容量よりGPUの性能だとか、3Gの容量なんて3画面合わせてつかう3Dゲームマニアくらいだ という話をチラホラ聞いたりするのですが・・。自分は3Dゲームもかなりしますし、今度発売されるBF3も買おうかとおもっています。今の自分のPC環境に何一つ不満はありませんが、3Gって1Gや1.5Gより性能がよいのは当たり前だとおもいますが、実際のメリットはどうなのかなと素朴な疑問です 仕様(自作) モニタの解像度1920*1080 i7-2600K GTX580 1.5G
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4881)
>大きいもの=よいものぐらいの認識で そう単純な話しでもなかったりする。 メモリそのものにも”性能差”があるから、大容量でも処理速度の遅いVRAMを搭載したボードより、多少容量が少なくても高速VRAMを搭載したボードの方が、実際の処理能力が高かったりする。 スペックシートを正しく読み込んで要求性能とのバランスが取れたボードを選択しないと、無駄に高い買い物をしただけになるので、判りやすいところだけをつまみ食いして考えない方が良いだろうな と。
- mako2_u
- ベストアンサー率68% (493/718)
先日PCパーツショップでグラフィックボードを購入するのに 同じようなことを聞いてみました。 私も、 「マルチ画面とかで表示画素数が多いなら多く必要?」 と思って聞いたのですが、 ゲームでは先の展開を予測して(?)データを先読みして 高速表示(コマ落ち防止)するのがあるそうです。 CPUで言えばキャッシュが多いみたいなことですかね。 そういうゲームをするなら効果絶大みたいです。 具体的にどのゲームがとかは知りませんが。 ゲームもしない詳しくない者の回答ですみません。 私は1画面で動画(テレビ録画)視聴程度で無用な話なので。
お礼
なるほど、自分も1画面で十分派なのですが先読みですか・・。参考なります ありがとうございます
お礼
ですね、PCパーツは数字のトリックまでとはいいませんが、ややこしいのは確かにありますね。一部ではベンチマーク用グラボなどと聞くのもありますし。ありがとうございました