結婚後は,生活が質素になるのでしょうか?
デート代は全て私が払っています。彼女は失業中ですし,それはいいのですが,気になるのはお金に対する価値観の違いです。先日も,「喉が渇いたので喫茶店に入ろ」と言われたので,「さっき飲んだのに,もう?」と答えました。結局は,入ったのですが。
彼女の指定した喫茶店は,通常の喫茶店より高めで,飲み物を飲んだだけで1000円札が飛びました。今回のように,「喉が渇いた」,「疲れた」と言っては喫茶店を利用しますし(缶ジュースは嫌だそうです),食事も私より高いものを選びます。化粧品も高額なものしか買いませんし,バッグや服もブランド志向です。
決してお金に汚いわけではありません。自分のものでも,私のために使ってくれます。たとえば,私が「顔がベタつくのでいい方法はないかな?」と相談すれば,化粧水を惜しみなく使って私の顔に塗ってくれますし,高級石鹸(1コ,3000円くらい)で私の顔や体を洗ってくれます。
今は独身なのでお金を平気で使ってる(使わせている)だけで,結婚したら変わるものでしょうか?
お礼
他の質問サイトでも答えが得られなかったのですが、 喜劇と悲劇ですか・・・ 即ベストアンサーです。