- ベストアンサー
結婚式の実質負担金は?
御祝儀で頂く以外に結婚式や披露宴にかかる費用って、どれくらい自腹切るものですか? 海外挙式か国内かで迷ってます。 どれくらい貯金したら良いものでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく自腹を切る金額は、国内でも海外でも同じくらいでしょう。 国内だと、招待客をたくさん呼べて披露宴の総額がかかる代わりに、ご祝儀も人数分頂ける。 海外だと、招待客をほとんど呼べず身内だけになる為、総費用は少なめでもご祝儀に期待できない。 どちらでも自腹100~200万が目安だと思います。 ただし、気をつけなければいけないのは、結婚式費用は『前払い』の式場が多いということです。 つまり、ご祝儀を頂く前に、式場に費用を支払わなければなりません。 貯金するなら、ご祝儀を計算しない結婚式費用の全額が目標でしょう。 親からの援助がなければ、250~350万くらいが目安です。 実際には、式場を契約してから、結婚式当日まで3ヶ月~1年くらい期間が空きます。 (予約が取れなかったり、良い日取りにこだわったりする結果) その期間に貯金できる分を考えると、契約の時点で200万もあれば、なんとかなります。 もしくは、費用は当日ご祝儀払いOKの式場を探せば、契約時に100万の貯金でもなんとかなりますよ。 まぁ、披露宴の内容や規模次第で、だいぶ変わってきますけどね。
その他の回答 (1)
>どれくらい自腹切るものですか? えーと、文章がおかしいですが、 総費用がいくらいくらかかり、 ご祝儀でいくらかは賄われるので、 実質に本人達が負担する金額ということですよね。 これって、呼ぶ人によってご祝儀額は天地ほどかわりますし、 式の費用もやはり選び方で全然違うのでなんともいえません。 いえるのは、海外挙式は費用ばかりがでかくなって、 実質負担額はかなり莫大なものになるということです。 仮にですが、いわゆる一般的な挙式披露宴なら60人呼んだとしたら、 200-300万円というところでしょう。 ご祝儀の平均を3万円としたら、負担額は100万円ちょいと言う感じです。
お礼
明快なご回答ありがとうございます。悩み解決して嬉しいです(^O^)
お礼
回答感謝です!!めっちゃ参考ににりました。お知恵を活用します☆